カンストとはどういう意味?ゲーム用語大百科がわかりやすく解説

攻略大百科編集部
URLコピー

別名

カンストとは?

「カウンターストップ(カウントストップ)」という和製英語の略で、数値のカウントが上限に達し、それ以上は増えない状態になること。見た目上はカンストしていても、内部ではカウントが続いているケースもある。やりこみ要素としてカンストを目指すプレイヤーもいる。

ゲームの都合で設けられた数字

カンストはそもそも、ゲームのプログラム上の都合で設けられている数字です。

近年はゲームをプレイする端末の処理能力の向上もあり、より大きな数字にも耐えられるようにはなっていますが、予期せぬトラブルや負荷の軽減を目的として、余裕のあるところでカンストとなる数字が設定されています。

もちろん、処理能力が向上したからと言って、昔と比べてすべてのカンストの上限が上がったかと言われればそうではありません。

ゲームバランスやプレイヤーにとっての分かりやすさなどを理由として、99や100など桁の少ない数字をカンストに設定しているゲームはたくさんあります。

カンストはほぼ作業

アクションゲームやRPGなどのジャンルにおいて、ゲームをクリアするだけであれば、キャラクターのレベルやステータスをカンストさせる必要はありません。

ただし、愛着のあるキャラクターを最大まで強くしたい、カンストさせたらどれくらいのダメージになるのか知りたいなど、さまざまな理由でカンストを目指すプレイヤーも少なくはありません。

カンストを目指す場合、その道筋はほとんど作業と言っていいものになります。効率よく成長させられる方法を探し、それを延々と繰り返すことになるため、途中で心が折れることもしばしば。

必ずしもすべてのプレイヤーが目指すべきところではなく、その作業に楽しみを見いだせる人のみが行うべきものと言えるでしょう。

スコアのカンストはレアな事象に

一方、パズルゲームやシューティングゲームなど、ゲームのクリアよりもスコアが優先されるジャンルにおいては、カンストは多くのプレイヤーが目標とするところになります。

2023年に流行した「スイカゲーム」では、カンストの9999点を目指すプレイヤーの配信に、多くの視聴者が集まってその様子を応援していました。

近年では、カンストに達する前にゲームレベルの調整によりプレイの継続を難しくしていくことが多く、バグの修正がリリース後に可能になったこともあり、メジャータイトルでスコアのカンストを目にすることはほとんどありません。

カンストの動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

ゲーム用語辞典 ただいま作成中!

ランキング

  1. たのみごと「伝説の妖怪キュウビ」の攻略情報まとめ
  2. 【妖怪ウォッチ1】スマホ版で使えるパスワードと入手アイテム【スマホ・スイッチ】
  3. 【妖怪ウォッチ1】レジェンド妖怪の解放条件一覧|封印妖怪の入手方法まとめ【スマホ・スイッチ】
  4. 【妖怪ウォッチ1】合成進化・レベルアップ進化できる妖怪一覧【スマホ・スイッチ】
  5. PS5 30周年記念モデルが再販開始!いつ?どこで買える?予約情報まとめ【2025年7月】

新着記事

新着コメント

トップへ