【ドラクエ7】カジノ必勝法│各ゲームの特徴や稼ぎ方、ラッキーパネルのコツも紹介【DQ7】

攻略大百科編集部
URLコピー

『ドラゴンクエスト7-エデンの戦士たち』のカジノの攻略法まとめです。スロット・ポーカーでコインを増やす方法やラッキーパネルのコツなどを解説しています。


カジノとは?

コインを稼いで景品を交換しよう

カジノではコインを掛けて3種類のゲームに挑戦できます

コインを増やして様々な景品と交換しましょう。

コインは1枚につき20ゴールドで購入できますが、ゴールドに戻すことはできないので注意しましょう。

▼カジノが登場する攻略チャート9は以下で掲載しています。

ラッキーパネルはコインの代わりにアイテムをゲット

ラッキーパネルに成功するとコインではなくアイテムが貰えます

現時点では買えない強力な装備品も出現します。

ゲームバランスを壊したくない場合は節度を持ってプレイしましょう。

景品リストや有用な景品は下で解説しています。

上級職モンスターの心が出ることも

ゲームの種類

スロット

リールを回して絵柄を揃えるゲームです

揃った絵柄に応じてコインが手に入ります。

1コイン・10コイン・100コインの3種類のレートに分かれており、掛け金が多ければ多いほど当たるコインも増加します。

当たるかどうかはすべて運次第なので頭を使わずにプレイできます。

1コインスロットのみ3リールもある

スロットの特徴
  • ボタンを押すだけでプレイできる
  • プレイヤースキルに左右されない
  • 運が悪いとなかなか当たらない
  • 多めの掛け金が必要

ポーカー(おすすめ)

5枚のカードで役を作るゲームです

役が揃ったときの配当は少ないですが、ダブルアップに成功するごとに配当が倍になります。

ダブルアップを12回成功させると2048倍まで増やせます。

スロットよりも短時間で稼ぎやすいのでコイン稼ぎにおすすめです。

10コインの当たりが20480コインに!

ポーカーの特徴
  • 役が揃ったときの配当自体は少ない
  • ダブルアップに挑戦してコインを増やしていく
  • コインが増えるかはプレイヤー次第
  • 掛け金が少なくても万枚超えを狙える

倍率

役名

説明

1倍

ツーペア

同じ数字2枚を二組

例:2,3,2,3,6

1倍

スリーカード

同じ数字を3枚

例:3,7,K,3,3

2倍

ストレート

5つの連続した数字

例:4,5,6,7,8

4倍

フラッシュ

同じ絵柄を5枚

例:4,K,7,2,J

5倍

フルハウス

ワンペアとスリーカード

例:K,2,K,2,2

10倍

フォーカード

同じ数字を4枚

例:8,8,A,8,8

20倍

ストレート

フラッシュ

ストレートとフラッシュ

例:9,10,J,Q,K

50倍

ファイブカード

フォーカードとJOKER

例:7,7,7,7,JOKER

100倍

ロイヤルストレート

フラッシュ

10~Aでストレートフラッシュ

例:10,J,Q,K,A

500倍

ロイヤルストレート

スライム

スライムの10~Aでストレートフラッシュ

JOKERが入るとロイヤルストレートフラッシュに

例:10,J,Q,K,A

赤=王冠緑=盾黄=剣青=スライム

ラッキーパネル

絵柄をすべて合わせると景品が貰える神経衰弱です

ラッキーパネルに成功するとコインではなくアイテムが入手できます。

初めてカジノを訪れた段階だとその時期には買えない装備品も出現します。

強力なアイテムを多数入手できるのでゲームバランスを壊したくない方は節度を持ってプレイしましょう。

すべて揃えるとアイテムゲット

景品リスト

枚数

景品

詳細

優先度

100

おしゃれなバンダナ

[装飾]守備+ 5

かっこよさ+17

×

200

まほうのせいすい

[道具]

MPを30~40回復

400

あみタイツ

[装飾]守備+ 5

かっこよさ+10

×

1,000

まほうの法衣

[鎧]守備+30

呪文ダメージ-20

3,000

いのりの指輪

[装飾]守備+5

かっこよさ+ 3

MPを20~30回復

たまに壊れる

500,000

ドルフィンシールド

[盾]守備+28

メイルストロム

ハリケーン-30

枚数

景品

詳細

優先度

1,000

せかいじゅの葉

全回復して蘇生

2,000

ふしぎな石板?

クリア後に必要

5,000

まものせいそく図

砂漠地帯を追加

10,000

しっぷうのレイピア

攻撃+65

2回攻撃

20,000

しんぴのよろい

守備+75

HPを50自動回復

50,000

メタルキングヘルム

守備+60

即死・眠り・混乱・封印耐性

枚数

景品

詳細

優先度

2000

おしゃれなスーツ

守備+40

かっこよさ+47

×

15,000

ほしふるうでわ

すばやさが2倍に

30,000

メタルキングよろい

守備+115

炎・吹雪-30

100,000

にじくじゃくの心

にじくじゃくに転職

300,000

はかいの鉄球

攻撃+125

敵全体を攻撃

500,000

ゆめのキャミソール

守備+73

敵が見惚れる

見た目が変わる

×

ラッキーパネルおすすめの景品

景品

ダマ過去

移民前

ダマ現代

コスタ

移民

はがねのつるぎ

のこぎり刀

鉄のオノ

ウォーハンマー

ゾンビキラー

×

ドラゴンキラー

×

×

みかわしの服

はがねのよろい

マジカルスカート

×

まほうのよろい

×

あつでのよろい

×

みずのはごろも

×

×

天使のレオタード

×

×

まほうのたて

×

みかがみのたて

×

×

てっかめん

ふしぎなぼうし

×

×

いのりのゆびわ

×

エビルタートルの心

×

キメラの心

×

ばくだん岩の心

×

ミミックの心

×

バーサーカーの心

×

いどまじんの心

×

アンドレアルの心

×

×

ドラゴスライムの心

×

×

ゲリュオンの心

×

×

にじくじゃくの心

×

×

呪いのランプの心

×

×

×

ヘルバトラーの心

×

×

×

コスモファントム心

×

×

×

※移民前=移民の町(異変前)、移民後=移民の町(異変後)


効率のいいコインの稼ぎ方

スロット

レートの1000倍のコインがあると安心

1コインなら1000枚、10コインなら10,000枚、100コインなら100,000枚ほどコインを用意しておくのがおすすめです

元手が少ないと大当たりが出る前にコインが無くなってしまう可能性があります。

手持ちのコインが少ない場合は掛け金を減らして調整しましょう。

9倍掛けでなく3倍掛けにするのもアリ

7が揃いやすい台がある

1コインスロットと10コインスロットには7が2列並んでいる台があり、他の台よりも7が揃いやすくなっています

通常の台よりも大当たりを出しやすいので探してみましょう。

100コインスロットはすべての台が同じ絵柄なのでどの台を選んでも差はありません。

7の絵柄が一列多い台がある

こだわりがなければセーブ&リセットも有効

あらかじめセーブしておきコインが減ったらリセット、増えたらセーブするのも一つの手です

セーブ&リセットを活用すれば元手のコインが少なくても大当たりが狙えます。

ポーカー

コスタールか移民の町で挑戦する

ダブルアップが「high&low」方式のコスタールか移民の町で挑戦しましょう

ダブルアップは「選択式」「high&low」の2種類があります。

「選択式」の場合、選ばれたカード次第では絶対に成功しないパターンも存在します。

JOKERを引くと無条件で負けてしまう

「high&low」は選ばれたカードを見てから挑戦するか決められるのでダブルアップの成功率が高いです。

2かジョーカーを引いたら必ずダブルアップする

2かジョーカーを引いた場合は必ずダブルアップに挑戦しましょう

2のときは「たかい」、ジョーカーのときは「ひくい」を選べば確実にダブルアップが成功します。

2より低いカードはない

8~10を引いたら下りも考える

8~10(中央の数字)を引いてしまうとダブルアップの予想が立てづらくなり成功率が下がります

引いた数字が中央に近ければ近いほど「たかい」「ひくい」どちらを選んでも1/2の確率で失敗してしまいます。

ダブルアップに失敗すると掛け金をすべて失ってしまうので途中でやめておくのも一つの手です。

ある程度増えているなら下りるのもアリ

フラッシュ・フルハウスを狙う

慣れてきたらフラッシュかフルハウスを狙っていきましょう

ダブルアップは最大12回までの回数制限があるので当たった役に応じて増やせるコイン数に差が生まれます

フォーカード以上の役は滅多に出ませんが、フラッシュ・フルハウスは意外と出やすいので積極的に狙っていきましょう。

元の配当が大きいと8万を超える

ラッキーパネルのコツ

メモを取りながらプレイする

めくったパネルをメモに取りながらプレイしましょう

メモを取らない場合、めくったパネルをすべて覚えることになるので難易度が上がります。

同じ絵柄・チャンスパネルはすぐめくる

同じ絵柄やチャンスパネルが見つかったらすぐにめくりましょう

見つけた絵柄を合わせないでシャッフルパネルを引いてしまうと見つけた分が無駄になってしまいます。

シャッフルパネルを引いてしまっても揃っている絵柄が多ければクリアできる可能性があります。

チャンスパネルは最優先でめくろう

トップへ