『ドラゴンクエスト7-エデンの戦士たち』の自作石板の解説まとめです。自作石板の仕様、自作石板の作り方、レベル上げや熟練度稼ぎにおすすめの自作石板を紹介しています。
自作石板とは?
オリジナルダンジョンが作れる
自作石板はモンスターを3体組み合わせてオリジナルのダンジョンが作れるコンテンツです。
石板ダンジョンでは作成時に設定したモンスターがダンジョン内に出現します。
モンスターの組み合わせ次第ではレベル上げやお金稼ぎが便利になる石板を作ることも可能です。
ルーメン出現後から作成可能
現代のルーメン出現後からモンスターパークで自作石板を作れるようになります。
自作石板はすれ違い石板同様、移民の町の台座にはめることで石板ダンジョンに挑戦できます。
▼ルーメンの詳しい攻略は以下で掲載しています。
自作石板の仕様
自作石板の作り方
家の中の右側にいる老人に話しかけると自作石板を作成できます。
自作石板の作成には懐かせたモンスターを3体選ぶ必要があります。
選んだモンスター+αが出現する
ダンジョン内では「選んだモンスター3種」と「リーダーに設定したモンスターの図鑑No+2までのモンスター*1」計5種類が出現します。
自分が戦いたいモンスターだけが出現する石板も作成可能です。
目的に合わせてモンスターを組み合わせましょう。
*1.リーダーに設定したモンスターがすれ違い石板限定のトクベツなモンスターの場合は図鑑No基準のモンスターは出現しない
リーダーに設定したモンスターがボスになる
石板ダンジョンでは作成時にリーダーに設定したモンスターがボスとして登場します。
モンスター討伐時に報酬が手に入ります。
討伐時の報酬はモンスターごとのボスドロップアイテム、通常ドロップアイテム、はずれ(まほうのせいすいやふくびきけんなど)の3種類から抽選されます。
ボスからドロップを狙いやすい
ボスモンスターを倒すと通常よりも高い確率でドロップアイテムが手に入ります。
通常のモンスターを倒すより楽に狙ったアイテムを入手できます。
心を落とすモンスターがボスの場合、通常のモンスターよりも心のドロップ率が高いです。
転職したいモンスター職がある場合は狙ってみましょう。
限定報酬を落とすボスもいる
他では手に入らない限定報酬が設定されているボスモンスターも存在します。
狙いのアイテムがある場合は該当モンスターをリーダーに設定して石板を作りましょう。
自作石板内での戦闘は必ず熟練度が上がる
自作石板内は熟練度が上がる上限レベルが99に設定されています。
どのモンスターを倒してもキャラクターのレベルに影響されず熟練度が稼げます。
スライムなど弱いモンスターで自作石板を作成することで効率よく熟練度を稼ぐことも可能です。
モンスターの懐かせ方
まもののエサ入手後から懐くようになる
まもののエサ入手後は戦闘終了後にモンスターが懐くようになります。
まもののエサは家の中の左側にいる男から入手できます。
最後に倒したモンスターのみ仲間になる
最後に倒したモンスターのみ懐く可能性があります。
懐かせたいモンスターは最後に倒すようにしましょう。
また、「ニフラム」や「オチェーアノの剣」の追加ダメージで倒したモンスターは懐かないので注意しましょう。
まものならしを5回使うと必ず懐く
「まものならし(魔物ハンター★1)」を5回使うと使ったモンスターが必ず懐きます。
モンスターを懐かせるときは魔物ハンターに転職して戦うのがおすすめです。
「まきばの杖」や「ほねつきにく」など魔物を懐かせる効果があるアイテムもあります。
アイテム |
解説 |
---|---|
まきばの杖 |
|
ほねつきにく |
|
超しもふり肉 |
|
同種を複数懐かせるにはモンスター宿舎に登録する
同じモンスターを2体以上懐かせたい場合、モンスター宿舎に登録する必要があります。
宿舎の前にいる男に話しかけると登録モンスターを変更できます。
宿舎への登録は10種まで設定できます。
おすすめのモンスター組み合わせ
レベル上げ
メタル系がたくさん出現する石板
リーダー |
お供1 |
お供2 |
---|---|---|
弱いモンスター |
メタル系モンスター |
メタル系モンスター |
|
熟練度稼ぎ
戦闘回数を稼げる石板
リーダー |
お供1 |
お供2 |
---|---|---|
弱いモンスター |
弱いモンスター |
弱いモンスター |
|
お金稼ぎ
ゴールデンスライムがたくさん出現する石板
リーダー |
お供1 |
お供2 |
---|---|---|
ゴールデントーテム |
ゴールデンスライム |
ゴールデンスライム |
|
種集め
HPの強化
リーダー |
お供1 |
お供2 |
---|---|---|
ベホイミスライム |
ベホイミスライム |
ベホイミスライム |
|
MPの強化
リーダー |
お供1 |
お供2 |
---|---|---|
あんこくきょうてん |
あんこくきょうてん |
あんこくきょうてん |
|
ちからの強化
リーダー |
お供1 |
お供2 |
---|---|---|
|
|
|
|
すばやさの強化
リーダー |
お供1 |
お供2 |
---|---|---|
おばけねずみ |
おばけねずみ |
おばけねずみ |
|
みのまもりの強化
リーダー |
お供1 |
お供2 |
---|---|---|
ミステリドール |
ミステリドール |
ミステリドール |
|
かしこさの強化
リーダー |
お供1 |
お供2 |
---|---|---|
メタルハンター |
メタルハンター |
メタルハンター |
|
かっこよさの強化
リーダー |
お供1 |
お供2 |
---|---|---|
ヘルゴースト |
ヘルゴースト |
ヘルゴースト |
|
最強装備
真しんぴのよろい
リーダー |
お供1 |
お供2 |
---|---|---|
サタンメイル |
なんでも可 |
なんでも可 |
|
グリンガムのムチ
リーダー |
お供1 |
お供2 |
---|---|---|
エビルプラント |
なんでも可 |
なんでも可 |
|
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。