【ドラクエ7】取返しのつかないこと【DQ7】

攻略大百科編集部
URLコピー

『ドラゴンクエスト7-エデンの戦士たち』の取返しのつかないことについてのまとめです。


取返しのつかないこと

離脱するキャラクターに種を使う

「キーファ」はストーリー序盤で離脱し再加入しません

「キーファ」に使った強化アイテムは全て無駄になってしまいます

序盤に種を使う場合は他のキャラクターに使いましょう。

二度と加入しない

〇〇〇〇の町の存亡

「ルーメンの町」のストーリーで「チビィ」を倒してしまうと町が滅んでしまいます

滅んでしまうと「ルーメンの町」の施設を利用できない他、ちいさなメダルを1枚回収できなくなってしまいます。

「チビィ」を倒して滅んだ町は後から復興できません

プレイヤーの選択次第で町が滅びる

入手期間が限られたちいさなメダル

ちいさなメダルは最大で115枚入手できますが、その内14枚は入手期間が限られています

ちいさなメダルは110枚まで集めた数に応じて報酬が貰えます。

5枚以上取り逃すとすべての報酬を受け取れなくなるので注意しましょう。

5枚以上取り逃すと受け取れなくなる

入手場所

入手条件

現代エンゴウの村

ダークパレス出現前
まんまるボタンと交換

過去ユバール族の休息地

キーファのてがみ入手前

過去魔王像4F

セト討伐前

過去時のはざまの洞くつ内部-2

タイムマスター討伐前

過去海底都市外観

グラコス討伐前

過去海底都市外観

グラコス討伐前

過去海底都市1F-1

グラコス討伐前

現代ルーメンの町

チビィ未討伐

過去マーディラス城

書状入手後~調合イベント前

現代ユバール族の休息地

現代で大地の鈴をささげる前

過去黒雲の迷路1F-1

ヘルクラウダー討伐前

現代移民の町レベル2

発展レベル2のみ

現代移民の町レベル3

発展レベル3のみ

現代移民の町レベル3

発展レベル3のみ

メダル以外の期間限定アイテム

入手期間が限られたアイテムや渡すと無くなってしまうアイテムが存在します

取り逃してもストーリー進行に影響はありませんが、アイテムコンプリートを狙う場合は忘れずに回収しましょう。

アイテム名

入手方法・詳細

小魚のつくだに

フィッシュベルの村で入手


  • マリベル加入後~グランエスタード城下町を訪れるまでの間に入手可能
  • グランエスタード城の料理長と話すとなくなる

古びたメガネ

グランエスタード城B1のツボから入手


  • 付近の老人と話すとなくなる

木の人形

ウッドパルナのストーリーで入手


  • パトリックに渡すとなくなる

まんまるボタン

異変前のエンゴウの村[現代]で入手


  • ちいさなメダルと交換できる

エミリアの手紙

リートルードの村[現代]で入手


  • かしこさのたねと交換できる

むらさきの小ビン

グリンフレーク[過去]のサブイベントで入手


  • イベントを進めなければ手元に残せる
  • チェリに渡さないと戦歴が埋まらない

ちしきのぼうし

ハーメリア[現代]で入手


  • ギガミュータント討伐後~神様復活までの間に入手可能
  • かしこさランキング制覇に役立つので忘れずに入手したい

アンチョビサンド

フィッシュベルの村で入手


  • ストーリー後半で再度入手
  • ボルカノと話すとなくなる

トップへ