【ドラクエ7】最強パーティ編成│おすすめの職業組み合わせを紹介【DQ7】

攻略大百科編集部
URLコピー

『ドラゴンクエスト7-エデンの戦士たち』のおすすめ最強パーティ編成のまとめです。パーティごとの職業の組み合わせをまとめています。

▼最強パーティにおすすめの職業は以下で掲載しています。

最強パーティ編成

キャラよりも職業が重要

最強パーティを組むにあたりどのキャラクターを編成しても問題ありません

ステータスや装備品に違いはありますが、職業や覚えている技の方が重要です。
好きなキャラを編成しましょう。

人間職のみの編成

転職難易度低めのパーティ

1人目

2人目

3人目

4人目

バトルマスター

バトルマスター

賢者

パラディン

上級職のみで編成した転職難易度が低めのパーティです。

攻撃役に「バトルマスター」を2人編成しています。
「バトルマスター」の高い攻撃力を活かしてダメージを出しましょう。

補助役には「賢者」と「パラディン」がおすすめです。
どちらも「バイキルト」を覚えているので攻撃役2人を1ターンで強化できます。
「ベホマラー」や「ザオリク」も使えるので大ダメージを受けてしまっても戦況を立て直しやすいです。

最上級職で編成したパーティ

1人目

2人目

3人目

4人目

ゴッドハンド

ゴッドハンド

天地雷鳴士

勇者

最上級職のみで編成した理想のパーティです。

攻撃役に「ゴッドハンド」を2人編成しています。
「ゴッドハンド」は人間職の中では最も攻撃力が高いので攻撃役に最適です。
「ゴッドハンド」のみが使える「アルテマソード」は安定した大ダメージを与えられるので攻撃特技として優秀です。

補助役に「天地雷鳴士」と「勇者」を編成しています。
「天地雷鳴士」の「げんま召喚」は味方NPCを1人増やせます
げんまは攻撃してくれるだけではなく壁役としても優秀なので1ターン目に使うのがおすすめです。

勇者」は攻撃・回復・補助技すべてを満遍なく習得できます。
「ゴッドハンド」の枠を減らして「勇者」を追加するのもおすすめです。

モンスター職を含めた編成

1人目

2人目

3人目

4人目

デスマシーン

ギガミュ-タント

ダ-クビショップ

プラチナキング

転職難易度を考慮していない理想の最強パーティです。

「デスマシーン」と「ギガミュータント」は全職業の中で攻撃力が一番高いです。
覚える特技も強力な物が揃っているので道中の戦闘からボス戦までどちらも問題なくこなせます。

「ダークビショップ」は様々な最上級呪文を覚えます
消費MPが軽減される特性も持っているのでMP切れの心配もありません。
自力では回復呪文を覚えないので、他のモンスター職で「ベホマラー」などを覚えておくと便利です。

「プラチナキング」はHPが低い代わりに守備力が非常に高く、全ての呪文やブレス攻撃も無効化できます。
「ゴーレム★3」で「におうだち」を覚えさせればパーティ内のほぼ全ての攻撃を無効化できます。

パーティの育成が進んでおり耐久面で不安がない場合は「プラチナキング」の枠を攻撃役モンスターに変更するのもおすすめです。

トップへ