パッチとはどういう意味?ゲーム用語大百科がわかりやすく解説

攻略大百科編集部
URLコピー

別名

パッチとは?

ゲームの発売・配信後、不具合の修正や内容の追加を目的として配信されるデータのこと。原則として無料である。「アップデート」は同じ意味で使われる用語だが、アップデートは内容の追加、パッチは不具合修正の意味合いがより強い。近年では発売当日にパッチが配信されるケースも少なくない。製品の完成から発売までに見つかった不具合を修正したり、リークを避けるために後日配信したりするケースがある。

パッチの動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

ゲーム用語辞典 ただいま作成中!

ランキング

  1. 【ぷにぷに】おかえりキャンペーンの報酬がもらえない方必見!主な原因はこれ!【妖怪ウォッチ】
  2. 【ガンダムカード】Newtype Risingの当たりカードと買取価格・封入率まとめ【GGG】
  3. 【ぷにぷに】無職転生コラボイベントの隠しステージ解放条件!【妖怪ウォッチ】
  4. 【ぷにぷに】無職転生コラボイベント 最新イベント攻略まとめ【妖怪ウォッチ】
  5. 2025年7月下旬発売!ムーミンパティスリーガチャ全5種|ミニチュアキーホルダー情報

新着記事

新着コメント

トップへ