Dead by Daylight(デッドバイデイライト)の今週(4月20日(水)〜)シュライン・オブ・シークレットの以下でまとめています。
シュライン・オブ・シークレットとは?

ラインナップ人気投票
みなさんのオススメパークを投票で教えてください!
| 真っ向勝負 | ||
| 怪我の功名 | ||
| ファイヤー・アップ | ||
| 怨恨 |
| 全パークまとめ | |
| キラー おすすめパーク | 生存者 おすすめパーク |
| キラー パーク一覧 | 生存者 パーク一覧 |
今週(4/20〜)のパーク
過去のピックアップパーク紹介
![]() |
真っ向勝負 | |
|---|---|---|
| ジェーン・ロメロ | ||
|
自分強化
覚悟を決めた時、そこに立ちはだかる者は誰もいない。
3秒間ロッカーの中に立っていると真っ向勝負が発動可能になる。真っ向勝負が発動可能な状態でロッカーを飛び出すと真っ向勝負が発動し、真っ向勝負の有効範囲内にいる殺人鬼を3秒間怯ませる。 疲労のステータス効果を60/50/40秒間発生させる。 真っ向勝負は疲労時に使用できない。 走っている間、疲労のステータス効果は回復しない。 真っ向勝負は、頭の上にカラスが飛んでいる場合は使用できない。 |
||
![]() |
怪我の功名 | |
|---|---|---|
| 木村結衣 | ||
|
チェイス
怪我の功名は負傷すると発動する。怪我の功名が発動中、合計40/50/60秒間、血痕や赤い傷マークが残らなくなる。
他の生存者の治療に1秒費やすごとに怪我の功名の持続時間が1秒増加する。 持続時間は初期値を上限にそれ以上は増加しない。 |
||
![]() |
ファイヤー・アップ | |
|---|---|---|
| ナイトメア | ||
|
自分強化
獲物を失うというプレッシャーが高まると、怒りで満たされることで望外の意欲を得る。生存者が発電機の修理を完了する度に、このパークは強化される。
・各発電機の修理が完了すると3/3.5/4%の重複可能な強化効果を得て、儀式の残り時間中は拾う、落とす、乗り越え、パレット破壊、発電機破壊、乗り越えの速度が上昇する。 |
||
![]() |
怨恨 | |
|---|---|---|
| スピリット | ||
|
捜索
1人の生存者に執着する。
発電機の修理が完了するたびに、オブセッション対象者はあなたのオーラを5/4/3秒間視ることができる。 発電機の修理が完了するたびに、すべての生存者の位置を3秒間探知できる。 すべての発電機の修理が完了すると、オブセッション対象者は無防備状態になり、殺人鬼はオブセッション対象者を殺害できるようになる。 ・オブセッション状態になるのは1マッチにつき1人まで。殺人鬼は一度に1人の生存者にしか取り付けない。 |
||





コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
ニュース 秘密の聖堂