【キラー向け】【DbD】新キラー「ナイト」の基本情報と特殊能力|固有パークとオススメパーク構成予想も紹介【デッドバイデイライト】

最終更新日
攻略大百科編集部

Dead by Daylight(デッドバイデイライト)で、11月2日(水)午前0時にPTBが配信された「Forged In Fog」チャプターについての記事です。新キラー「ナイト」の基本情報とおすすめパーク構成の予想を解説します。

出典: twitter.com

ナイトの立ち回りはこちら
現在準備中です。

実装予定日

2022年11月23日(水)

 

特徴|基本性能と固有パーク

出典: www.youtube.com

ナイト

公式紹介文:タルホーシュ・コバッチ(ナイト)はグラルディア・コンパニーアの一員となり、そこで武器の扱い方や鎧の鍛造法、騎士道の掟など、自分の主人に忠実に仕える術を学んだ。

 

基本性能・特徴

移動速度

4.6m/s

脅威範囲

32m

目線(身長)

平均

難易度

普通

 

特殊能力

特殊能力「グラルディア・コンパニーア」
  • ナイトは自分一人でも戦場で怪物のような恐ろしい力を発揮するが、忠実な衛兵を操ることで誰にも止められない存在となる。彼らグラルディア・コンパニーアは自らの自由のために戦い、行く手を阻む者は容赦なく切り捨てる。
特殊アビリティ「衛兵巡回」
  • 能力ボタンをタップして、衛兵巡回モードを発動する。モードが発動したら、移動して巡回進路を作る。衛兵巡回モードが発動中に修理中の発電機、倒されたパレット、または破壊可能な壁に狙いを定めて攻撃ボタンをタップすると衛兵が召喚され、選んだ障害物に対して衛兵が破壊アクションを行う。
  • 能力ボタンをタップするか、能力ゲージが完全に空になることで衛兵巡回モードが終了すると、衛兵が召喚され、作られた巡回進路に沿って巡回する。
  • 衛兵には3つの種類があり、毎回同じ順番で異なる衛兵が召喚される。執行人は障害物の破壊などの作業をより素早く行える。暗殺者は生存者を狩る最中の移動速度が高い。看守は巡回時間が長く、探知能力が高い。
衛兵の特殊アビリティ「狩り」
  • 巡回中の衛兵は生存者に気づいて探知することができる。生存者を探知すると、衛兵は生存者の位置に移動して記章旗を地面に置き、一定時間、生存者の狩りを行う。生存者はフックから別の生存者を救助するか、記章旗を掴むか、狩りの時間が終わるまで生き延びることで衛兵から逃れられる。
  • 衛兵またはナイトが生存者に攻撃を命中させると衛兵は姿を消す。衛兵が生存者をダウンさせると、ナイトは殺人鬼の本能の通知を受ける。

固有パーク

出典: twitter.com

隠れ場なし

パーク画像

説明文

発電機を破壊すると、3/4/5秒間、自分の位置から24メートル以内に立っている生存者全員のオーラが視える。

 

呪術:闇との対面

パーク画像

説明文

何らかの方法で生存者を負傷させると無力なトーテムが点灯し、このパークが発動し、その生存者は呪縛状態に陥る。呪いの発動中は、自分の脅威範囲外にいる他の生存者全員が断続的に叫び声をあげて、それぞれのオーラが2秒間視える。またその時、他の生存者は12/10/8秒間呪われた生存者のオーラが視える。呪縛状態の生存者が瀕死状態になった場合、または無傷状態に回復した場合、呪いのトーテムの火が消え、このパークは解除される。呪いのトーテムが浄化されると、パークは永続的に無効化される。

 

ヒュブリス

パーク画像

説明文

生存者が自分を怯ませると、その生存者が10/15/20秒間、無防備のステータス効果に苦しむ。このパークには20秒間のクールダウンがある。

 

通常攻撃と特殊能力の詳細

出典: www.youtube.com

通常攻撃

通常攻撃はナイトが持つ西洋風の剣による攻撃です。

 

衛兵は3種類

ナイトが呼び出せる衛兵は執行人、暗殺者、看守の3種類です。それぞれ足の速さやサバイバーを探知できる時間、板破壊や発電機破壊にかかる時間に違いがあります。

狩り発動時の速度

巡回時間

破壊にかかる時間

暗殺者

4.4m/s

12秒

6秒

看守

4.1m/s

24秒

6秒

執行人

4.1m/s

12秒

2秒

※サバイバーの走ったときの移動速度は4.0m/s

 

 

ナイトと衛兵で分業可能

衛兵は以下の行動ができるため、ナイトと分業が可能です。

  • 発電機を破壊する
  • 板を破壊する
  • 破壊可能壁を破壊する
  • サバイバーとチェイスする
  • 索敵する

これらの行動をうまく使うことで衛兵にチェイスさせている間に自分は発電機を巡回したり、衛兵にキャンプさせている間に自分はサバイバーを索敵したりすることができます。

 

能力使用中は生存者が見えなくなる

衛兵を呼び出す能力を使うとき、生存者が見えなくなります。そのため、スピリット(山岡凛)のフェイズウォークのように音や草の揺れなどをたよりに衛兵を設置する必要があります。設置している間にサバイバーに距離を取られてしまったり、隠密されて見失ってしまうこともあるため能力使用のタイミングは見極めるようにしましょう。

 

能力は途中でキャンセル不可

衛兵を呼び出し始めると設置するまでは能力を終了させることができません。そのため、デモゴルゴンのシュレッドフェイントやアーティストのカラスを呼び出すフェイントのような使い方をすることは難しいです。

 

衛兵の精度は低め

衛兵はサバイバーとの間に窓枠などの障害物をはさむと、かなり遠回りしてチェイスすることがあるため過信は禁物です。他にも障害物に引っかかったりそもそも呼び出すこと自体ができないバグなども発見されているため、PTB時点での衛兵の精度はかなり低いです。

 

板グルで衛兵を使用する

板グルサバイバーがその場から離れにくいチェイスポジションで衛兵を使用することで、確実にダウンを取りやすいです。使い方としては、衛兵を板の反対側に回り込ませてサバイバーがナイト側に来るなら通常攻撃、ナイトで追い込んで衛兵の方に行くなら衛兵に攻撃させることでチェイス時間を短縮できます。また、入り組んだジャングルジムでのチェイスや、サバイバーがその場から離れるチェイスを多用してくる相手だった場合は衛兵を召喚しない方がかえってチェイス時間が短くなる可能性もあります

 

おすすめパーク構成の予想

出典: www.youtube.com

基本構成

堕落の介入

海の呼び声

イラプション

デッドロック

  • 立ち回りが安定しやすい基本の構成です。
  • 堕落の介入は序盤の発電機遅延枠として採用しました。堕落の入っている発電機付近を衛兵を利用しながら索敵しましょう。
  • 海の呼び声は試合全体を通して使える発電機遅延枠として採用しました。
  • イラプションは中盤∼終盤の発電機遅延枠としてさいっ要しました。衛兵に発電機を蹴らせるとイラプションが発動しないため、基本的にはナイト自身で破壊するようにしましょう。
  • デッドロックは中盤∼終盤の発電機遅延枠として採用しました。確実に発電機を120秒遅延できるため優秀です。

衛兵に発電機破壊をさせる構成

堕落の介入

悶絶のフック:共鳴する苦痛

死人のスイッチ

悶絶のフック:苦痛という名の賜り物

  • 衛兵に発電機破壊をさせて遅延をねらう構成です。
  • 堕落の介入は序盤の発電機遅延枠として採用しました。堕落の入っている発電機付近を衛兵を利用しながら索敵しましょう。
  • 悶絶のフック:共鳴する苦痛は中盤∼終盤の発電機遅延枠として採用しました。
  • 死人のスイッチは中盤∼終盤の発電機遅延枠として採用しました。衛兵に発電機巡回をさせることで死人のスイッチを発動させやすいです。
  • 悶絶のフック:苦痛という名の賜り物は中盤∼終盤の発電機遅延枠回復遅延枠として採用しました。ナイトは衛兵に攻撃させるとずさんな肉屋が適用されないため、今回はこちらを採用しています。

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ