【DbD】ブライトの特徴と基本的な立ち回り・サバイバーでの対面のコツ【デッドバイデイライト】

最終更新日
攻略大百科編集部

この記事では「Dead by Daylight(デッドバイデイライト)」に登場する殺人鬼ブライト能力やアドオンの解説、立ち回りのコツ、そしてサバイバーとしてブライトに遭遇した時の対策をまとめました。


出典: deadbydaylight.com

他の殺人鬼にはない起動力でマップを駆け回り、離れた生存者に素早く奇襲をかけることができる高性能キラー。実装当時はチェイス力に問題があるといわれていたが、研究が進み今では上位キラーと評価を受けることも多くなりました

今回はそんなブライトの、能力と立ち回りについてご紹介していきたいと思います。

ブライト

キャラクター データ
ブライト 公式紹介文 固有パーク 特性/特殊能力 特殊能力 胴...
続きを読む

特徴|特殊能力と固有パーク


出典: deadbydaylight.com

ブライトの特殊能力は「突進」を起点に「死の突進」で生存者を追い詰めます

特殊能力「突進」
  • 能力ボタンを押すと、一定時間前方に高速移動できる。高速移動中の旋回性能は悪い。

    ↑突進中のブライト
  • 突進トークンが最大のときにしか発動できず(初期トークンは5)、発動するとトークンを一つ消費する。
  • 突進中に壁などの障害物に衝突すると激突状態に移行し、わずかな時間足をとめて自由に方向転換できる。

    ↑激突状態のブライト
  • 激突状態に移行せず、一定時間経過すると疲労状態に移行しわずかな間行動不能状態になる。その後トークンゲージの回復がはじまる。
特殊能力「死の突進」
  • 激突状態中にさらに能力ボタンを押すとトークンを一つ消費して”死の突進”を発動できる。
  • 死の突進は突進と基本性能は同じだが、攻撃ボタンを押すことで攻撃を行うことができます。攻撃後わずかな間行動不能状態になる。
  • 死の突進の攻撃中に倒された板にぶつかるとその板を即座に破壊し、わずかな間行動不能状態になる。

    ↑死の突進攻撃で板を破壊するブライト

突進中は移動速度9.2m/sという、生存者の走行速度の2.3倍ものスピードで動けるので、扱いに慣れてしまえば生存者に理不尽な暴力を押し付けることも可能です。

しかし、ライトの能力はマップの生成に左右されることが多く、マップ構造をよく理解していないと生存者を追い詰めるのは難しいでしょう。

ブライトに慣れるまでは能力をひたすら使って、マップの隅々を移動できる操作性を身に着けるのが大事です。

突進のコツとしては、死の突進攻撃中はかなり旋回がきくので、障害物に直角に隠れる生存者には早めに突進攻撃をだして旋回させると楽に攻撃を当てられるようになります。

また突進攻撃を空振りしてもいいので、生存者をうまく板や窓枠のない方向に誘導するのも大事です。

固有パークは3つとも優秀な効果をもっています。

ドラゴンの掌握は隠密系キラーとの相性がたかく、 イタチが飛び出したなどで破壊した発電機などの近くに隠れるなどの使い方が強いと考察されます。

呪術:血の恩恵はチェイス補助のない徒歩キラーに採用すると板周りで強く動くことができます

呪術:不死は現在絶賛猛威をふるっている呪術:破滅とのコンボが非常に強力で、また呪いトーテム系パーク全てを強化できるので現在最も注目されているパークです。

基本の立ち回り・能力のコツ


出典: deadbydaylight.com


序盤は突進を使って、発電機を巡回しましょう。序盤の索敵は 不協和音 堕落の介入などを採用すると楽です。

また、機動力はあるものの、終盤に向けて発電機を固めるのも意識したほうが生存者にプレッシャーを与えられます

チェイス中は生存者の動きの予測をしましょう。能力を使う前に、どこの壁にぶつかってどこに向かって突進するかを想像すると攻撃を当てやすいです。

また移動速度は基本的な徒歩キラー標準なので、あえて普通に追いかけることも大事です。

オススメのパーク構成とアドオン


出典: deadbydaylight.com

オススメパーク構成

呪術:破滅

呪術:不死

不協和音

ガラクタいじり

の画像

の画像

の画像

の画像

ブライトの機動力を最大限に活かした構成です。

呪術:破滅が効果を発動しているとき、生存者としてはできるだけ素早く発電機を完了状態にしたいはずです。

なので、不協和音により協力発電を監視して、生存者の位置を素早く把握できます。そしてブライトの機動力なら、たとえ離れたところで発動してもすぐに妨害に迎えるのでとても相性が良いです。

またガラクタいじりは呪術:破滅との相性がよく、ガラクタいじりの発動条件を何度でも満たすことができるので、機動力を生かした奇襲がさらにやりやすくなります。

オススメアドオン

高レアアドオン構成

化合物33

激突時、16m以内のすべての生存者が3秒間妨害効果に苦しむ。パレットや破壊可能壁に激突するとそれを破壊し、1.5秒間スタンする。

錬金術師の指輪

死の突進中に生存者に攻撃が命中すると即座にすべての突進トークンが回復する。

高レアアドオンに余裕がある方はこちら

化合物33による板破壊は通常破壊よりはるかに時間が短いので、板周りのチェイスがとても強くなります。そして錬金術師の指輪によって、突進攻撃ヒットさせた後すぐに突進を行えるので生存者に逃げる猶予を与えません

常用アドオン構成

ボロボロの手記

突進トークンの回復に必要な時間がそこそこ減少する。

突進トークンの最大数が1個減少する。

潰瘍の棘

突進後の回復時間がそこそこ減少する。

高レアアドオンの消費を抑えたい場合はこちら

ボロボロの手記は突進トークンの最大数を4に減らすかわりに突進トークンの回復速度をあげてくれます。この突進トークンの減少は実はメリットで、突進トークンが最大にならないと能力を発動できないため、1トークン分さらに頻繁に使えるようになります。

そして、潰瘍の棘の効果により突進後のスタン時間を軽減して能力のデメリットを減少させています。ブライトを練習したい場合はこちらの構成がとてもオススメです。

サバイバーとしての対策


出典: forum.deadbydaylight.com

サバイバーの対策としては、ブライトの機動力を甘くみないことです。

誰かがチェイス中だとわかり安心していると、いきなり飛んでくることも多いので、いつでも逃げ道を考えておくと焦らずに対応することができます

またチェイス中のときは、突進の射線を意識しましょう。できるだけ障害物の多い場所に逃げ込み、突進の射線が通らないように動きましょう

また突進は窓枠まわりに弱いので積極的に窓枠使ってチェイスしましょう。

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ