本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。
記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。
©2021 Pokémon. ©1995-2021 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
©2021 Tencent.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。
それはプライドが絶対に許さないですね…
あっ…ロクブラの存在忘れてた…
潮・神秘の雫の方がいいね。
ありがとうございます!
ウオノラゴンは達人の帯とかでいいかもな…
えーと、気づいたら色々来てた。
ハッサム→相棒枠
スカーフ→黒馬が持ってます(一応コンセプト)
弱保イベル→採用
ウオノラゴン→採用だけど噛み砕くを原子力にする。持ち物どうしましょ…
オーガ対策→黒馬のリフストでなんとかなる気がする
黒馬対策→襷以外はなんとかなるけど襷はイベルでなんとかします
取り敢えずこんな感じかなー
それより先に残り二匹誰入れるべきかアドバイスが欲しいな(笑)
努力値は自信あるので秘密です(笑)
ハッサム(いつもの) 鉢巻
バレパン 蜻蛉 2羽(自分なりのダブルウィングの略称) 馬鹿力
黒馬 スカーフ
アスビ サイ(コ)ショ(ック) リフスト キス
コピペロス(雷) 多分珠
ワイルドボルト 飛翔 馬鹿力 ビルドアップor蜻蛉 負けん気
ラグラージ 食べ残しorオボン
ステロ欠伸 クイックターン 地震 激流
求:あと二匹
これ一体何ポイントになるんだろう…