「ゼノブレイド ディフィニティブエディション(リメイク版)」のフィオルンのアーツについて紹介しています。フィオルンの特徴と立ち回り、アーツの効果一覧、アーツ書の入手方法を掲載しているので、是非参考にしてください。
アーツ一覧 |
||
---|---|---|
フィオルン |
||
スキル一覧 |
||
---|---|---|
目次
フィオルンの特徴と立ち回り
序盤と終盤でアーツが変化
フィオルンは、序盤に離脱した後しばらくパーティに加入せず、ガラハド要塞クリア後に再加入した際にアーツが変化します。
パーティから抜けている間のAPは獲得できないため、他のキャラに比べると育成の速度が遅くなってしまいます。
オートアタックが強力
フィオルンオートアタックが強力で、2回攻撃することもあるため、ジェムの「ダブルアタック」や「ヘイスト」をつければオートアタックだけでかなりの火力を出せます。
「スピードシフト」なども利用して手数の多さで勝負し、タレントアーツで効率的にダメージを与えていきましょう。
脚装備でタレントアーツが変化
フィオルンのタレントアーツは、装備している脚防具によって効果が変化します。
物理耐性のある敵や複数の敵相手には「キャノンフラップ」や「ガンフラップ」、物理が通る敵には「ソードフラップ」など、状況に応じて装備を変えてタレントアーツを使い分けましょう。
フィオルンのアーツ一覧
コロニー9での離脱まで
アーツ名 |
習得Lv |
属性 |
リキャスト (初期~最大) |
|
---|---|---|---|---|
効果 |
||||
バタフライステップ (タレント) |
1 |
物理 |
– |
|
敵1体を4回連続で攻撃 |
||||
パワースマッシュ |
1 |
物理 |
30~16.5秒 |
|
背後からの攻撃でダメージ3倍 |
||||
スクリューエッジ |
1 |
物理 |
45~24秒 |
|
敵1体に攻撃+崩し付与(5~9.5秒) |
||||
ハイドスパイク |
1 |
物理 |
60~33秒 |
|
敵1体に攻撃+転倒状態の敵に気絶付与(2秒) |
||||
デッドリーバイト |
1 |
物理 |
20~11秒 |
|
敵1体に攻撃+出血付与(10秒) |
再加入後~
アーツ名 |
習得Lv |
属性 |
リキャスト (初期~最大) |
|
---|---|---|---|---|
効果 |
||||
キャノンフラップⅠ (タレントアーツ) |
– |
エーテル |
– |
|
前方直線上範囲の敵に攻撃 |
||||
キャノンフラップⅡ (タレントアーツ) |
– |
エーテル |
– |
|
前方直線上範囲の敵に攻撃 |
||||
シールドフラップⅠ (タレントアーツ) |
– |
エーテル |
– |
|
自身にタレントアーツを1度防げるシールド付与(30秒) |
||||
シールドフラップⅡ (タレントアーツ) |
– |
エーテル |
– |
|
自身のデバフ回復+デバフ無効付与(30秒) |
||||
ガンフラップⅠ (タレントアーツ) |
– |
エーテル |
– |
|
自身を中心に円状範囲の敵に6回連続で攻撃 |
||||
ガンフラップⅡ (タレントアーツ) |
– |
エーテル |
– |
|
自身を中心に円状範囲の敵に6回連続で攻撃 |
||||
ソードフラップⅠ (タレントアーツ) |
– |
物理 |
– |
|
敵1体を10回連続で攻撃 |
||||
ソードフラップⅡ (タレントアーツ) |
– |
物理 |
– |
|
敵1体を10回連続で攻撃 |
||||
ソードフラップⅩ (タレントアーツ) |
– |
物理 |
– |
|
敵1体を10回連続で攻撃 |
||||
ダブルブレード |
1 |
物理 |
15~12.3秒 |
|
背後からの攻撃でダメージ3倍 |
||||
スピアブレード |
1 |
物理 |
30~24.6秒 |
|
転倒状態の敵にダメージ3倍 |
||||
エアファング |
1 |
物理 |
10~8.2秒 |
|
敵1体を2回連続で攻撃+崩し付与(5~8.6秒) |
||||
クロスインパクト |
1 |
物理 |
45~24.8秒 |
|
敵1体を2回連続で攻撃+転倒状態の敵に気絶付与(2秒) |
||||
ダブルウィンド |
42 |
物理 |
40~29.2秒 |
|
前方扇形範囲の敵に攻撃+テンション50上昇 |
||||
バグストーム |
49 |
物理 |
60~49.2秒 |
|
自身を中心に円状範囲に攻撃+転倒状態の機神兵に気絶付与(2秒) |
||||
シャットダウン |
52 |
物理 |
45~24.8秒 |
|
敵1体を攻撃+スリープ付与(5~14.9秒)、機神兵のバフとデバフ解除 |
||||
ヒールバリア |
1 |
エーテル |
60~38.4秒 |
|
自身のデバフを解除、自身のHPを毎秒回復(15~29.4秒、回復量160~250) |
||||
ロックオン |
46 |
エーテル |
90~49.5秒 |
|
敵1体をロックオン+自身のクリティカル率50%上昇、ダメージを受けるとタレントゲージ5%増加(10~19.8秒) |
||||
ガードシフト |
55 |
エーテル |
50~32秒 |
|
自身の物理ガード率100%上昇、攻撃力25%減少するオーラを発動(15~29.4秒) |
||||
スピードシフト |
61 |
エーテル |
120~87.6秒 |
|
自身にヘイスト(50~95%)+物理耐性減25%+ダブルアタック率25%増加を付与するオーラを発動(15~29.4秒) |
||||
エーテルドレイン |
1 |
エーテル |
30~16.5秒 |
|
自身を中心に円状範囲にいる敵のエーテル力20%減少+自身のエーテル力20%上昇(10~19.9秒) |
||||
グラビティ―ゼロ |
1 |
エーテル |
90~65.7秒 |
|
自身を中心に円状範囲に攻撃+パラライズ付与(15~29.4秒)、転倒状態の敵にヒットするとタレントゲージ25%増加 |
||||
セカンドギア |
43 |
エーテル |
120~44.4秒 |
|
5秒以内の次に使用したアーツの威力1.5倍 |
||||
パワードレイン |
58 |
エーテル |
25~16秒 |
|
自身を中心に円状範囲にいる敵の筋力20%減少+自身の筋力20%上昇(10~19.9秒) |
||||
ファイナルクロス |
– |
エーテル |
180~115.2秒 |
|
テンションが超高い時のみ使用可能。前方扇状範囲の敵を4回連続で攻撃+転倒付与(3秒) |
ファイナルクロスの習得タイミング
高火力のアーツ「ファイナルクロス」だけはレベルではなく、帝都アグニラータのガド戦後に習得します。
フィオルンのおすすめ強化アーツ
ダブルブレード
フィオルンの主なダメージソースとなるアーツで、必要APも少ないため優先して強化しましょう。
エアファング
与ダメージが高く、リキャストタイムも短いのでダブルブレードと同じく優先して強化すべきアーツです。
転倒を付与できるラインやダンバンと組んでいるとさらに真価を発揮できます。
スピードシフト
リキャストが長いものの、ヘイストやダブルアタック率アップなどフィオルンの性能と非常にかみ合ったスキルです。
レベルを上げることでヘイストの割合や効果時間が大幅に伸びるため、できるだけレベルを上げておきましょう。
アーツ書の入手方法
▼中級
アーツ書 |
場所 |
値段 |
---|---|---|
ダブルブレード |
巨神胎内 (2回目) |
14000G |
スピアブレード |
14400G |
|
エアファング |
15000G |
|
クロスインパクト |
巨神胎内 (2回目) |
15600G |
ダブルウィンド |
16200G |
|
バグストーム |
巨神胎内 (2回目) |
18200G |
シャットダウン |
19000G |
|
ヒールバリア |
巨神胎内 (2回目) |
15300G |
ロックオン |
巨神胎内 (2回目) |
18400G |
ガードシフト |
19600G |
|
スピードシフト |
19200G |
|
エーテルドレイン |
14700G |
|
グラビティ―ゼロ |
15100G |
|
セカンドギア |
17000G |
|
パワードレイン |
20700G |
|
ファイナルクロス |
24000G |
▼上級
アーツ |
おすすめの敵 |
場所 |
---|---|---|
ダブルブレード |
アドミラル・スパイド |
|
スピアブレード |
グリーヌ・フェリス |
|
エアファング |
中原のオルトリッチ |
|
クロスインパクト |
セラフ・フラミー |
|
ダブルウィンド |
渓谷のバレンシア |
|
バグストーム |
縄張りバルバロッサ |
|
シャットダウン |
レッグ・トキロス |
|
ヒールバリア |
グローヴ・クロード |
|
ロックオン |
ファルセル・バニーヴ |
|
ガードシフト |
バグルス・ネブラ |
|
スピードシフト |
縄張りバルバロッサ |
|
エーテルドレイン |
ファシア・バニーヴ |
|
グラビティ―ゼロ |
ソール・グラディ |
|
セカンドギア |
ポルカン・テレシア |
|
パワードレイン |
マグニス・アルドン |
|
ファイナルクロス |
中原のオルトリッチ |
アーツ一覧 |
||
---|---|---|
|
||
スキル一覧 |
||
---|---|---|
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
アーツ キャラ