SFCゲームとして30年前に発売された「MOSHER2」の記念書籍「MOTHER2のひみつ。」が発売されることになりました。
書籍情報
表紙・基本情報
出典: www.amazon.co.jp
タイトル |
MOTHER2のひみつ。 |
---|---|
発売日 |
2024年11月27日(水) |
著 |
ほぼ日MOTHERプロジェクト |
出版社 |
太田出版 |
仕様 |
320ページ 25.7cm x 18.2cm x 2.3cm |
価格 |
通常版:6,600 円(税込み) 限定版:7,920 円(税込み) |
SFC(スーパーファミコン)用ゲームソフトとして1994年8月27日に発売された「MOTHER2」(マザー2)は、2024年8月でちょうど30年になります。
発売30周年を記念して、渋谷にて 8/1~9/8 の間に展示イベント「『MOTHER2』のひみつ。」が開催されました。
この展示会では、幻の設定から発売直前の修正まで当時の貴重な開発資料が展示されました。
この展示会に出展されていた開発資料をはじめとして、展示されなかった資料も含めた記念書籍「MOTHER2のひみつ。」が11月27日に出版されます。
エディション紹介・販売店一覧
本商品には、通常版のほかに初回受注限定生産版も販売されます。
初回受注限定生産版は、展示会「MOTHER2のひみつ。」のメインビジュアルをプリントした「大型リバーシブルポスター」が付いてきます。
- ポスターサイズ:708 mm × 1,010 mm
- B5判/並製/320ページ/大型リバーシブルポスター付き
「初回受注限定生産」版は、Amazonで本の売れ筋ランキングで1位となるほど、予約が殺到しています。確実に予約したい方は今すぐご確認を!
受注限定生産版
受付期間:10月20日23:59 まで
価格:7920 円(税込み)
通常版
本の構成
第1章 『MOTHER2』ができるまで
『MOTHER2』のはじまり
混迷する『MOTHER2』
『MOTHER2』の誕生
鼎談 大山功一×丸田康司×戸田昭吾
第2章 『MOTHER2』ギャラリー
第3章 糸井重里、手書きの「ことば」
第4章 『MOTHER2』のグッズたち
インタビュー 糸井重里
※構成は変更の可能性があります。
紹介ツイート
太田出版より本商品がツイートで紹介されています。
【情報公開】1984年に任天堂株式会社より #スーパーファミコン 用ソフトとして発売された『#MOTHER2 ギーグの逆襲』。倉庫の奥に30年眠っていた『MOTHER2』の開発資料たちを展示した『#MOTHER2のひみつ。』展はもちろん、会場では展示できなかった初公開資料の数々、さらに開発スタッフの #大山功一… pic.twitter.com/fltka43Sb5
— 太田出版なかのひと (@OHTABOOKS_PR) September 8, 2024
MOTHER2ファンにお勧めしたい一冊
「MOTHERのことば。」
『MOTHER』シリーズのすべてのことばを収録した本「MOTHERのことば。」も、ほぼ日MOTHERプロジェクトより発売されています。MOTHERシリーズのファンには、こちらもぜひおすすめしたい一冊ですので、気になる方は見てみてください。
販売店一覧
紹介ツイート
ときどきしっかりお伝えしたいこと。ほぼ日MOTHERプロジェクトは『MOTHER』シリーズのすべてのことばを収録した本「MOTHERのことば。」を製作するにあたって発足しました。この本がはじまりで、いちばんに届けたいものです。まだお持ちでない方、ぜひお手元に「ことば」を。https://t.co/C7bLaiZ2lw pic.twitter.com/2Y4k242CSS
— ほぼ日MOTHERプロジェクト (@hobonichimother) June 26, 2021
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。