『MOTHER2 ギーグの逆襲(マザー2)』において、便利な小技や小ネタをまとめている記事です。
目次
小技一覧
画面からスクロールして敵を消滅させる
敵とエンカウントしたくない場合、画面をスクロールさせて敵を画面外にしてからもう一度先ほどの場所へ行くと、敵がいなくなることがあります。エンカウントしたくない場合に便利です。
いなくならないこともあるので、本当にエンカウントしたくない場合は何度も挑戦してみましょう。
ぬいぐるみを回復
HPが減っている「ぬいぐるみ」や「つよいぬいぐるみ」を、「トレーシー」に預けて引き出すと「ぬいぐるみ」のHPが全回復します。
「うみたてたまご」でお金稼ぎ
「うみたてたまご」をポケットに入れ放置しておくと、一定時間後に「ヒヨコ」になり、その後さらに放置しておくと「にわとり」になります。
「うみたてたまご」は12ドルで売っており、一定時間後に「にわとり」にしてから売ると110ドルで売れるため、差額の98ドル分稼ぐことができます。
テレポートの小技
「魔境」などにある移動が遅くなる場所を「テレポートα」を使って失敗することで、速く移動することができます。
ただし途中で壁などにぶつからないと、「テレポート」に成功してしまうので注意しましょう。
すぐに配達してくれる
エスカルゴ運送やマッハピザ、「どうぐやのかんばん」などで配達や来てくれることをしてすぐに、セーブしリセットします。その後ロードして始めるとすぐに配達が到着します。
特にピザは届くのに時間がかかるため、これを使うことで時短になります。
小ネタ一覧
主人公の名前のおまかせについて
主人公たちの名前を決める際に、「おまかせでいい」を選択するとおまかせで名前が決まります。以下がおまかせの名前の一覧と元ネタです。
主人公 |
女の子 |
ともだち1 |
ともだち2 |
ペット |
献立 |
カッコイイ |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
デフォルト名 |
ネス |
ポーラ |
ジェフ |
プー |
チビ |
ハンバーグ |
キアイ |
身につけている物 |
ぼうし |
リボン |
メガネ |
べんぱつ |
バーナード |
スキヤキ |
ズバン |
SMAPのメンバー |
たくや |
ごろこ |
つよし |
しんご |
まさひろりん |
もりソバ |
SMAP |
ビートルズ |
ジョン |
ヨーコ |
ポール |
ジョージ |
リンゴ |
ハニーパイ |
LOVE |
サル族 |
さるまる |
リラ |
オラン |
チンパ |
ルーシー |
バナーナ |
APE |
マリオの登場人物 |
マリオ |
ピーチ |
ルイージ |
キノピオ |
ヨッシー |
きのこごはん |
ゴール |
犬のしつけ |
ちんちん |
おて |
おあずけ |
ふせ |
さんぽ |
いぬまんま |
チャンピオン |
パパからの電話
2時間プレイしているとパパから電話がかかってきます。内容は、休憩を勧めるような内容となっており、途中で選択肢が出てきますがどちらを選んでも問題ありません。
最終盤の「過去の最低国」と、ラスボスと倒した後の家に帰るまでは、パパから電話がかかってきません。
ホテルの新聞
ホテルに宿泊し部屋を出たところにいる、ボーイに話しかけると新聞を読んでくれます。その新聞の内容は、ストーリーの進捗状況によって内容が変化するので、事あるごとに読むとストーリーの変化が感じられてオススメです。
配達できない・来れない場所
エスカルゴ運送やマッハピザ、「どうぐやのかんばん」などで配達や来てくれることをした場合、場所によっては来れずに電話をかけてきます。
-
- 町の中にある屋内
- バスの乗車中
- 地底大陸
- マジカント
ギーグを倒した後にできること
ラスボスである「ギーグ」を倒した後、ポーラを「ポーラスター幼稚園」に送り届けることになります。送り届けるまでは自由行動ができるので、帰るまでに様々な場所へ行くとエンディングならではの変化を感じることができます。
-
- 各地のホテルに泊まり、新聞を読んでもらうと内容が更新されている
- 各地の「ヒントや」に話しかけると、特殊な会話になる
- 電話でパパやママ、エスカルゴ運送やピザ屋に連絡すると、特別な会話になる
- 「ストイッククラブ」に電話をするか「ストイッククラブ」に行くと、大衆酒場に変わったことを教えてくれる
- グミ族の村長と話すと、「むくちをなおすほん」を返してくれる
- 「オネット図書館」へ「むくちをなおすほん」を返すと、お礼に受付のお姉さんにキスをしてくれる。その後、図書館の前の女の子と話をすると会話が変わっている
- 「オネット」のハンバーガー屋に、バイトをしているフランクがいる
- 「オネット」のドラッグストアにいる犬に話しかけると、特殊な会話になる
- 「ランマ」の宮殿に、先ほど別れたプーがいる
- 「サマーズ」のお菓子屋に行くと、無料で「マジックタルト」をいくつももらえる
- ポーキーの家にポーキーの母親とその愛人がいる
- 「フォーサイド」の「ボルヘスの酒場」にて、ポーキーの父親が酔いつぶれている。酒場の他の人のセリフが変わっている
- 「フォーサイド」のモノトリービルに行くと、モノトリーはビルを元の持ち主に返して、エレベーターマンをしている。最上階の部屋にはエンリッチ・フレーバーさんが座っている
- 「ウィンターズ」の寄宿舎の門の前にトニーがいる
- ポーラを連れたままネスのママに話しかけると冷やかされる
- ポーラを連れたままでもエンディングを見れる
- ポーラを送った後、ポーラスター幼稚園に行くと、親公認の恋人になっていることがわかる
- ポーラを送った後、1人になると「じてんしゃ」に再び乗れるようになる
確認できたことは以上です。まだまだあるかもしれませんので、ぜひ探してみてください。
フランクさん強い
楽しい
アドバンス版で一度修正されたのでできないかと思いましたが、ふしぎなキャンディ無制限ドーピングは復活したんですね。
スパイスを持った状態で最後尾の右下にふしぎなキャンディが来る状態で戦闘中に使うことでスパイスだけを消費してふしぎなキャンディは残るという有名な裏技です。
アーカイブス版はやりなおし機能によってよりチート技になり、HPやPPを大幅に上げるバイタリティやIQが上がらなかった時はエンカウントからやり直し、ジェフの機械をずらして行動を変えていくFE吟味戦法で狙った能力を上げられます。プーのへんしんでもいいんですが、PPを使わずに行動をひとつずつ変えるほうが粘れて便利なのでジェフ調整係、すばやいポーラが使って結果を見てやりなおし、が効率的かと。
HPとPPに影響する値はなるべく早く取らせないと4桁行かせるのが大変ですが、他は戦闘中にさえ使えればLV99でも構わないので、個人的にはレベルの上げすぎよりも「(上がり幅の低い)無駄なレベルアップのしすぎ」のほうが避けたがる傾向にあります。