「MOTHER2 ギーグの逆襲(マザー2)」の主人公、ネスの装備や覚えるPSIなどの一覧です。
基本情報
名前:ネス
性別:おとこ
住所:オネットの北側
家族:パパ、ママ、妹、ペット(犬)
特殊行動「オート」「にげる」
ネスの特殊行動というよりも戦闘全体に対するコマンドとして「オート」と「にげる」が使えます。
「オート」は、名前の通り戦闘を自動(オート)で進めてくれます。オートにすると画面右下に [AUTO] の文字が表示され、「B」ボタンでオートを解除できます。
「にげる」は、戦闘から逃げようと試みます。成功するときもあれば失敗するときもあり、失敗したら1ターンこちらから何もできず攻撃を受けてしまいます。
装備
ネスが装備できる武器・防具です。
武器(ぶき)
名前 |
強さ |
入手方法 |
---|---|---|
ボロのバット |
4 |
トレーシーの部屋 オネット のドラッグ 価格 $18 |
ふつうのバット |
8 |
オネット
のドラッグ
価格 $48 |
いいバット |
15 |
ハッピーハッピー村
のドラッグ
フォーサイド のデパート4F 価格 $98 |
とてもいいバット |
26 |
スリーク
のドラッグ
フォーサイド のデパート4F 価格 $399 |
ミスターのバット |
38 |
ドコドコ砂漠
のドラッグ
フォーサイド のデパート4F 価格 $498 |
ゴヂラのバット |
48 |
ウィンターズ
北部のドラッグ
価格 $698 |
ゴージャスなバット |
54 |
サマーズ のお店
価格 $3080 |
スカラビ
のお店
価格 $1380 |
||
かたにちからバット 空振りになりやすい |
125 |
「かえってきたゲップー」が落とす |
さいこうのバット |
62 |
グミ族の村 のお店(1つのみ) |
きゅうきょくバット |
68 |
地底大陸
にあるグミ族の村の店
価格 $2298 |
マジカントバット |
80 |
マジカント のプレゼントボックス |
ガッツのバット |
100 |
過去の最低国の 「クラーケンバイオ」が落とす |
でんせつのバット |
109 |
過去の最低国 のプレゼントボックス |
共通の武器
ネス・ポーラ・ジェフが装備できる武器です。
名前 |
強さ |
入手方法 |
---|---|---|
ヨーヨー |
6 |
オネット
のドラッグ
価格 $29 |
スーパースリング |
32 |
サターンバレー
のお店
価格 $449 |
すっごいヨーヨー |
46 |
フォーサイド
のデパート4F
価格 $998 |
コンバットヨーヨー |
54 |
魔境
の売人
価格 $1148 |
防具
体(ボディ)
名前・補足説明 |
守り |
入手方法 |
---|---|---|
たびのおまもり パラライシス攻撃から身を護る |
0 |
トレーシー(ネスの妹)の部屋 オネット のドラッグ オネットの旅芸人からもらう ツーソン のヌスット広場 価格 $60 |
おおきなおまもり パラライシス攻撃から身を護る スピードが 5 上がる |
1 |
サターンバレー
のお店
価格 $400 |
やみのペンダント フラッシュ攻撃の光を吸収する |
15 |
ムーンサイド のプレゼントボックス
サターンバレー のお店 (マジカント攻略後) 価格 $3000 |
ほのおのペンダント ファイアーこうげきから身を守る |
15 |
タライジャブの洞窟の玉手箱 サターンバレー のお店 (マジカント攻略後) 価格 $3000 |
かがやくおまもり パラライシス攻撃から身を守る スピードが 15 上がる |
2 |
スカラビ
の市場
価格 $600 |
しずくのペンダント フリーズこうげきから身を守る |
15 |
ピラミッドのひつぎの中 サターンバレー のお店 (マジカント攻略後) 価格 $3000 |
うさぎのおまもり パラライシス攻撃から身を守る スピードが 40 上がる |
3 |
ルミネホールのプレゼントボックス |
うみのペンダント ファイアー/フリーズ/フラッシュこうげきから身を守る |
20 |
地底大陸のプレゼントボックス |
だいちのペンダント ファイアー/フリーズ/フラッシュこうげきから身を守る |
16 |
マジカント
のお店
価格 $4000 |
ほしのペンダント ファイアー/フリーズ/フラッシュ/パラライシスこうげきから身を守る |
30 |
ファイアースプリングの 「PKおとこ・かくうえ」が落とす |
腕(うで)
名前・補足説明 |
守り |
入手方法 |
---|---|---|
やすもののうでわ |
5 |
プレゼントボックス オネットのドラッグ価格 $98 |
どうのうでわ |
10 |
ツーソン
のヌスット広場
ハッピーハッピー村 のドラッグ スリーク のドラッグストア 価格 $349 |
ぎんのうでわ |
15 |
プレゼントボックス サターンバレー のお店 ドコドコ砂漠 のドラッグ 価格 $599 |
きんのうでわ |
30 |
フォーサイド
のデパート3F
価格 $2799 |
プラチナのうでわ |
40 |
サマーズトト
のショップ
価格 $6899 |
スカラビ
のショップ
価格 $3899 |
||
ダイヤのうでわ |
50 |
サマーズトト
のショップ
価格 $9998 |
魔境
の商社マン
価格 $5195 |
||
ようせいのうでわ 催眠術がかかりにくくなる ラックが 10 上がる |
60 |
ストーンヘンジのプレゼントボックス |
てんしのうでわ 催眠術がかかりにくくなる ラックが 20 上がる |
70 |
ファイアースプリングのプレゼントボックス |
めがみのうでわ 催眠術がかかりにくくなる ラックが 30 上がる |
80 |
マジカント のプレゼントボックス |
そのた
名前 |
守り |
入手方法 |
---|---|---|
やきゅうぼう |
5 |
オネット
のドラッグ
フォーサイド のデパート4F 価格 $19 |
ホームズキャップ |
10 |
ハッピーハッピー村
のドラッグ
スノーウッド寄宿舎のロッカー 価格 $59 |
ミスターのぼうし |
6 |
オネット の隠れ家 |
ぼうしヘルメット |
15 |
グレートフルデッドの谷のプレゼントボックス |
やすらぎのコイン ラックが 10 上がる |
30 |
ドコドコ砂漠
のドラッグ
フォーサイド のデパート4F 価格 $1500 |
まもりのコイン ラックが 13 上がる |
40 |
フォーサイド
のデパート4F
価格 $2000 |
しずけさのコイン ラックが 16 上がる |
45 |
ウィンターズ
北部のドラッグ
価格 $2500 |
どせいさんのコイン ラックが 18 上がる |
47 |
サターンバレー のどせいさん |
まよけのコイン ラックが 20 上がる |
50 |
サマーズトト
のショップ
価格 $6000 |
おみやげのコイン ラックが 35 上がる |
80 |
魔境 のプレゼントボックス |
まふうじのコイン ラックが 25 上がる |
60 |
グミ族の村 のお店(1つのみ) |
かがやきのコイン ラックが 30 上がる |
70 |
地底大陸
にあるグミ族の村の店
価格 $4000 |
覚えるP.S.I
PSIの強さには、α(アルファ)、β(ベータ)、γ(ガンマ)、Ω(オメガ)、の4段階があります。
こうげきPSI
名前 |
覚える Lv |
消費 PP |
説明 |
|
---|---|---|---|---|
PKキアイ PK+(カッコイイ名前) |
α (アルファ) |
8 |
10 |
敵全員に約 50 のダメージを与える |
β (ベータ) |
22 |
14 |
敵全員に約 180 のダメージを与える |
|
γ (ガンマ) |
49 |
40 |
敵全員に約 320 のダメージを与える |
|
Ω (オメガ) |
75 |
98 |
敵全員に約 640 のダメージを与える |
|
PKフラッシュ |
α (アルファ) |
18 |
8 |
敵全員に「涙が止まらない」状態にする 「へん」にすることもまれにある |
β (ベータ) |
38 |
16 |
敵全員に「涙が止まらない」状態にする 「へん」「しびれ」にすることもある 一撃で倒すこともある |
|
γ (ガンマ) |
61 |
24 |
敵全員に「涙が止まらない」状態にする 一撃で倒すこともかなりある |
|
Ω (オメガ) |
67 |
32 |
激しい光を放ち敵全員をかなりの確率で 一撃で倒すことができる |
かいふく
名前 |
覚える Lv |
消費 PP |
説明 |
|
---|---|---|---|---|
ライフアップ |
α (アルファ) |
2 |
5 |
仲間1人のHPを約 100 回復する |
β (ベータ) |
20 |
8 |
仲間1人のHPを約 300 回復する |
|
γ (ガンマ) |
39 |
13 |
仲間1人のHPを完全に回復する |
|
Ω (オメガ) |
70 |
24 |
仲間全員のHPを約 400 ずつ回復する |
|
ヒーリング |
α (アルファ) |
10 |
5 |
仲間の「カゼ」「にっしゃびょう」 「ねむり」状態を治す |
β (ベータ) |
24 |
8 |
味方1人を「カゼ」「にっしゃびょう」 「ねむり」「ヘン」「涙が止まらない」 「気持ち悪い」「毒」状態を治す |
|
γ (ガンマ) |
53 |
20 |
味方1人を「カゼ」「にっしゃびょう」 「ねむり」「ヘン」「涙が止まらない」 「気持ち悪い」「毒」「ダイヤ」 「しびれ」状態を治す。気絶している仲間をカムバックさせる こともあるがそのときHPは満タンにならない。 |
アシスト
名前 |
覚える Lv |
消費 PP |
説明 |
|
---|---|---|---|---|
シールド |
α (アルファ) |
12 |
6 |
仲間1人に「光のシールド」をかける 敵からうける打撃攻撃のダメージが半分になる 別のシールドをかけると打ち消される |
β (ベータ) |
34 |
10 |
仲間1人に「反撃のシールド」をかける 打撃攻撃のダメージが半分になり残りを跳ね返す。 別のシールドをかけると打ち消される |
|
さいみんじゅつ |
α (アルファ) |
4 |
6 |
敵1人をねむらせる |
Ω (オメガ) |
27 |
18 |
敵全員をねむらせる |
|
パラライシス |
α (アルファ) |
14 |
8 |
敵1人を「しびれ」状態にする |
Ω (オメガ) |
29 |
24 |
敵全員を「しびれ」状態にする |
そのほか
名前 |
覚える Lv |
消費 PP |
説明 |
|
---|---|---|---|---|
テレポート |
α (アルファ) |
– |
2 |
今までに行ったことがある場所へ瞬間に移動できる。 長い助走が必要 (Lvではなくストーリー上で覚える) |
β (ベータ) |
– |
8 |
今までに行ったことがある場所へ瞬間に移動できる。 長い助走はいらない。「たつまきテレポート」ともいう。 (Lvではなくストーリー上で覚える) |
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。