『MOTHER2 ギーグの逆襲(マザー2)』の装備品である「おうじゃのつるぎ」の入手方法です。レアドロップを狙う方法も紹介しています。
目次
おうじゃのつるぎとは
「おうじゃのつるぎ」とは、「プー」が装備できる武器です。
「プー」の特殊な仕様として、普通の武器を装備しても逆にステータスが下がってしまいます。「おうじゃのつるぎ」は プーが唯一装備できる武器 になります。
おうじゃのつるぎの入手方法
「おうじゃのつるぎ」は「ストーンヘンジ基地」に出現する「スーパースターマン」のレアドロップで入手することができます。
「スーパースターマン」は「ストーンヘンジ基地」でも、前半の洞窟のようなエリアには出現せず、後半の基地のようなエリアにのみ出現します。
ドロップ率はかなり低い確率となっており、「ストーンヘンジ基地」のボスを倒してしまうと「ストーンヘンジ基地」には敵が出現しなくなってしまうので、「ストーンヘンジ基地」をクリアするまでにドロップで入手しないと二度と入手できなくなってしまいます。
レアドロップを狙うコツ
ジェフでチェックするとアイテムを入手できる
「ジェフ」でアイテムをドロップする敵をチェックすると、倒さなくてもその場でアイテムを入手できます。
「ジェフ」でチェックする場合は、ジェフの持ち物がいっぱいだとアイテムを入手できないため、1つでも持ち物欄を空けておきましょう。
レベルの上げすぎについて
「おうじゃのつるぎ」に限ったことではありませんが、レアドロップを粘っていると「ネス」たちのレベルが上がりすぎてしまうことがあります。レベルの上がりすぎはそれだけを聞くと悪いこととは思えませんが、このゲームにはデメリットがあります。
レベルを上げすぎないようにするために、「ジェフ」でチェックした後、逃げると経験値を得ることなく、レアドロップまで狙うことができます。
レベルの上げすぎについてはこちら
Lvをあげずにレアアイテムを狙う(スイッチ版独自の機能)
「Nintendo Switch Online」だけの機能である「巻き戻し」を使うことにより、レベルをあげずにレアドロップを狙うことができます。「巻き戻し」は「ZR+ZL長押し」で使えます。
しかし、ただ「巻き戻し」を使って戦闘前に戻し、再び同じ敵と戦闘して倒してもドロップの抽選結果が同じになる可能性があります。「マップ間の移動を挟む」、「近くにいる別の敵とエンカウント」など、先ほどとは違う行動をすることでドロップの抽選結果を変えてレアアイテムを狙ってみましょう。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。