【聖剣伝説3リメイク】ホークアイの評価とクラス・習得アビリティ一覧

最終更新日
3
件のコメント
攻略大百科編集部

「聖剣伝説3リメイク(トライアルズオブマナ)」のホークアイについて紹介しています。ホークアイのプロフィールや評価、クラスと習得アビリティなどについても掲載しているので、是非参考にしてください。

主人公一覧

デュラン

ケヴィン

ホークアイ

アンジェラ

シャルロット

リース

ホークアイのプロフィール

ホークアイ

性別

年齢

17歳

出身地

ナバール

CV

小野友樹

砂の要塞を拠点とする義賊、ナバール盗賊団のシーフ。
首領のフレイムカーンに孤児として拾われ、彼の息子イーブルとその妹ジェシカとともに、実の子のように育てられた。
ひょうきんでロマンチストな性格で、いつも真剣なのか、いい加減なのかわからない態度をとるが、友情には厚い。
その鋭い瞳と瞬発力で、狙った獲物は逃がさない。

ホークアイの評価とおすすめクラス

アイテム収集に優れたキャラ

ホークアイは、アイテムのドロップ率を上げる「ドロップアップ」を習得できるので、アイテム収集に役立ちます。

光のクラスはトラップや様々な補助習得魔法が豊富で、闇のクラスは敵の能力ダウンや状態異常付与ができるため、補助役としても非常に優秀な存在です。

おすすめクラス

敵の能力を下げられる忍術を習得できる、闇のクラスがおすすめです。

特に「ニンジャマスター」は忍術を全体に対して使えるようになるので、「弱点特攻」や「強化忍術」で強化すれば火力役としても活躍可能です。

アイテム収集をメインにしたい場合は、ドロップアイテムがたまに2倍になる専用アビリティを持つ「ローグ」もおすすめです。

ホークアイのクラスとスキル一覧

クラスチェンジ表

クラス2

クラス3

クラス4

レンジャー

ワンダラー

スプリガン

ローグ

ニンジャ

ニンジャマスター

アヴェンジャー

ナイトブレード

シーフ

ホークアイアイコン

ホークアイは攻撃力がデュランやケヴィンに比べ低いので、序盤は力の育成ポイントをあげておきましょう。

また、アイテムのドロップ率を上げる「ドロップアップ」を習得できるので、運に4ポイントまで振っておくのがおすすめです。

▼習得アビリティ

アビリティ

育成

効果

強気

力2

HP80%以上の時、攻撃力を5%アップ

受け流し

力4

10%の確率で被ダメージを50%ダウン

迎撃態勢

守2

自分が狙っている敵からの被ダメージ5%ダウン

リテイン

知2

特技でのステータスアップ時間を100%延長

ポイズン(リンク)

知4

強攻撃時、30%の確率で猛毒状態付与

撃破SP+

精4

敵撃破時、SP2%増加

隠密

運2

敵から狙われにくくなる

ドロップアップ(リンク)

運4

アイテムドロップ率を5%アップ

レンジャー(クラス2光)

レンジャー

レンジャーはトラップによる攻撃や状態異常の魔法を覚えることができます。

効率よくダメージを与えたいなら力と運を、戦闘を有利に進めたいなら知性を上げて状態異常に特化させるのがいいでしょう。

また、特技を覚えさせた後は「特技MPセーブ」を習得させておくと消費MPを抑えられて便利です。

▼専用アビリティ

名前

効果

アイテムマスター

バトル中、アイテム使用時、10%の確率で消費しない

▼習得特技

特技

育成

効果

スリープフラワー

知12

一定確率で敵を眠らせる

ボディチェンジ

知12

一定確率で敵の姿を変化させる

弓矢

運9

無属性ダメージ

スパイク

運9

無属性ダメージ

▼習得アビリティ

アビリティ

育成

効果

強気Ⅱ

力12

HP80%以上の時、攻撃力を10%アップ

チャージレジスト(リンク)

守9

溜め攻撃チャージ中、仰け反らない

迎撃態勢Ⅱ

守12

自分が狙っている敵からの被ダメージ10%ダウン

状態異常特攻

知9

状態異常の敵への与ダメージを30%アップ

特技MPセーブ

精12

バトル中、特技の消費MPを30%ダウン

不意打ちⅡ

運12

自身を狙っていない敵への与ダメ―ジを15%アップ

ニンジャ(クラス2闇)

ニンジャ

ニンジャは、敵のステータスをダウンできる4属性の忍術を使うことができるため、まずは運を12まで上げて忍術を習得させましょう。

そのあとは、忍術メインで戦うなら「弱点特攻」や「忍び連撃」を覚えさせ、物理攻撃メインで戦うなら力ポイントを上げましょう。

▼専用アビリティ

名前

効果

集気法

バトル中、HP100%時、魔法攻撃力を10%アップ

▼習得特技

特技

育成

効果

手裏剣

運9

無属性ダメージ

水遁の術

運9

水属性ダメージ+攻撃力ダウン

火遁の術

運9

火属性ダメージ+魔法攻撃力・魔法防御ダウン

土遁の術

運12

土属性ダメージ

雷神の術

運12

風属性ダメージ+防御力ダウン

▼習得アビリティ

アビリティ

育成

効果

強気Ⅱ

力12

HP80%以上の時、攻撃力を10%アップ

チャージレジスト(リンク)

守9

溜め攻撃チャージ中、仰け反らない

迎撃態勢Ⅱ

守12

自分が狙っている敵からの被ダメージ10%ダウン

弱点特攻

知9

弱点属性での与ダメージを15%アップ

忍び連撃

知12

同属性の忍術を続けて使うたびに与ダメージを5%アップ(最大30%)

忍術SP+

精12

忍術ヒット時、SPを5%増加

ワンダラー(クラス3光光)

ワンダラー

ワンダラーは、様々な補助呪文を習得できる、サポーター向きのキャラです。

クリティカルダメージ」や「クリティカルアップⅡ」を覚えさせれば、「オーラウェイブ」と組み合わせて自身で火力を出すことも可能です。

▼専用アビリティ

名前

効果

ボルテージ

バトル開始時、味方全体にランダムなステータスアップ効果を付与

▼習得特技

特技

育成

効果

スリープフラワー+

知21

一定確率で広範囲の敵を眠らせる

ボディチェンジ+

知21

一定確率で敵全体の姿を変化させる

ポイズンバブル

知27

木属性魔法ダメージ+MP吸収

ルナティック

知27

敵の最大HPダウン

トランスシェイプ

精27

味方に一度だけダメージ無効化を付与

ライフブースター

精27

味方の最大HPを一時的にアップ

オーラウェイブ

精27

味方にSP獲得増加の効果を付与

ハーフバニッシュ

精33

敵のHPを半分にする

カウンタマジック

精33

味方に一度だけ魔法ダメージ反射を付与

エナジーボール

精33

味方のクリティカル率アップ

▼習得アビリティ

アビリティ

育成

効果

攻撃アップオールⅡ

力27

バトル中、味方全員の攻撃力を7%アップ

受け流しⅡ

守21

30%の確率で被ダメージ50%ダウン

防御アップオール

守27

バトル中、味方全員の防御力を7%アップ

クリティカルダメージ

運21

クリティカル発生時、与ダメージを30%アップ

クリティカルアップⅡ

運27

クリティカル発生確率を25%アップ

ローグ(クラス3光闇)

ローグ

ローグはトラップによる攻撃が得意なので、トラップ主体で戦う場合は「強化トラップ」「猛毒トラップ」「トラップSP+」を習得させましょう。

まや、専用アビリティでアイテムがたまに2倍になるため、アイテム収集用のキャラとしても非常に優秀です。

▼専用アビリティ

名前

効果

スナッチャー

アイテム獲得時、20%の確率でアイテム数2倍

▼習得特技

特技

育成

効果

スリープフラワー+

知21

一定確率で広範囲の敵を眠らせる

ボディチェンジ+

知21

一定確率で敵全体の姿を変化させる

岩石落下

運21

無属性ダメージ

地雷

運21

無属性ダメージ

カッターミサイル

運21

無属性ダメージ

アックスボンバー

運27

無属性ダメージ

シルバーダーツ

運27

光属性ダメージ

円月輪

運27

闇属性ダメージ

ロケットランチャー

運33

火属性ダメージ

グレネードボム

運33

木属性ダメージ+MP吸収

▼習得アビリティ

アビリティ

育成

効果

強化トラップ

力27

トラップの与ダメージを25%アップ

受け流しⅡ

守21

30%の確率で被ダメージ50%ダウン

ピンチディフェンスⅡ

守27

HP30%以下の時、防御力を30%アップ

猛毒トラップ

知27

トラップヒット時、30%の確率で猛毒状態、攻撃力ダウン効果を付与

トラップSP+

精27

トラップヒット時、SPを25%増加

ニンジャマスター(クラス3闇光)

ニンジャマスター

ニンジャマスターは忍術が全体に使用できるため、複数の雑魚敵のステータスをまとめてダウンさせることができます。

強化忍術」や「弱点特攻Ⅱ」を習得させれば、ステータスダウンだけでなくダメージソースとしても使えます。

▼専用アビリティ

名前

効果

活殺自在

必殺技使用から30秒間、攻撃力・魔法攻撃力を10%アップ

▼習得特技

特技

育成

効果

手裏剣+

運21

無属性ダメージ

水遁の術+

運21

水属性ダメージ+攻撃力ダウン

火遁の術+

運21

火属性ダメージ+魔法攻撃力・魔法防御ダウン

土遁の術+

運27

土属性ダメージ

雷神の術+

運27

風属性ダメージ+防御力ダウン

▼習得アビリティ

アビリティ

育成

効果

強化忍術

力27

忍術の与ダメージを25%アップ

受け流しⅡ

守21

30%の確率で被ダメージ50%ダウン

撃破ヒールⅡ

守27

敵撃破時、HPを20%回復

弱点特攻Ⅱ(リンク)

知21

弱点属性での与ダメージを25%アップ

忍び連撃Ⅱ

知27

同属性の忍術を続けて使うたびに与ダメージを10%アップ(最大30%)

忍術SP+Ⅱ

精27

忍術ヒット時、SPを7%増加

ナイトブレード(クラス3闇闇)

ナイトブレード

ナイトブレード4つの中で最も攻撃性能が高いクラスです。

状態異常の特技を習得させて、「状態異常特攻Ⅱ」でダメージを上げれば、かなりの高火力を出すことが可能です。

▼専用アビリティ

名前

効果

ローレスキリング

状態異常の敵攻撃時、10%の確率で即死させる

▼習得特技

特技

育成

効果

毒霧ブレス

運21

敵に一定確率で猛毒ダメージ

火炎ブレス

運21

火属性ダメージ

含み針

運27

敵に一定確率で沈黙ダメージ

凶器攻撃

運27

敵の最大HPをダウン

ブラックレイン

運33

広範囲に闇属性魔法ダメージ

▼習得アビリティ

アビリティ

育成

効果

逆襲(リンク)

力27

HP30%以下の時、魔法攻撃力・魔法防御力を40%アップ

受け流しⅡ

守21

30%の確率で被ダメージ50%ダウン

撃破ヒールⅡ

守27

敵撃破時、HPを20%回復

状態異常特攻Ⅱ

知21

状態異常の敵への与ダメージを40%アップ

魔防ダウンオール

知27

敵全員の魔法防御力を7%ダウン

一撃撃破SP+(リンク)

精27

一撃で敵を倒すとSPを30%増加

スプリガン(クラス4光)

スプリガン

スプリガンは、「攻撃アップオールⅢ」で味方全体の火力の底上げができます。

ワンダラーで覚える「エナジーボール」を生かしてクリティカル主体で戦う場合は運を、状態異常メインで戦う場合は知性にポイントを振りましょう。

▼専用アビリティ

名前

効果

チェンジリング

ステータスダウン効果がステータスアップ効果に変化

▼習得アビリティ

アビリティ

育成

効果

攻撃アップオールⅢ

力53

バトル中、味方全員の攻撃力を10%アップ

ピンチディフェンスⅢ

守43

HP30%以下の時、防御力を40%アップ

防御アップオールⅡ

守53

バトル中、味方全員の防御力を10%アップ

状態異常特攻Ⅲ(リンク)

知43

状態異常の敵への与ダメージを60%アップ

ポイズンⅡ(リンク)

知53

強攻撃時、30%の確率で猛毒状態、防御力ダウンを付与

ダメージMP+Ⅱ

精53

被ダメージ時、MPを5回復

クリティカルダメージⅡ

運43

クリティカル発生時、与ダメージを40%アップ

隠密Ⅱ

運53

敵からかなり狙われにくくなる

アヴェンジャー(クラス4闇)

アヴェンジャー

アヴェンジャーは、専用アビリティの「ダークゾーン」で、特技を使わずに敵全体の攻撃をダウンできます。

知性を上げて「状態異常特攻Ⅲ」や「弱点特攻Ⅲ」を習得させておけば、特技と合わせて敵に大ダメージを与えられます。

▼専用アビリティ

名前

効果

ダークゾーン

バトル開始時、敵全員に攻撃力ダウン効果を付与

▼習得アビリティ

アビリティ

育成

効果

逆襲Ⅱ

力53

HP30%以下の時、攻撃力を40%アップ

受け流しⅢ

守43

60%の確率で被ダメージを50%ダウン

撃破ヒールⅢ

守53

敵撃破時、HPを30%回復

状態異常特攻Ⅲ(リンク)

知43

状態異常の敵への与ダメージを60%アップ

弱点特攻Ⅲ

知53

弱点属性での与ダメージを35%アップ

ダメージMP+Ⅱ

精53

被ダメージ時、MPを5回復

天誅

運43

強攻撃時、10%の確率で即死させる

隠密Ⅱ

運53

敵からかなり狙われにくくなる

主人公一覧

デュランアイコン

デュラン

ケヴィンアイコン

ケヴィン

ホークアイアイコン

ホークアイ

アンジェラアイコン

アンジェラ

シャルロットアイコン

シャルロット

リースアイコン

リース

おすすめ特集

コメント一覧(3)

運を強化したローグがオススメです。投擲武器でサクサク進めて、種もガッポリ集められます。ニンジャマスターも次回採用したいが、衣装がダサすぎる。

しっかりSP増えてますね。特別な条件があっての現象かもしれません

ローグのトラップSP+ を付けてトラップ当てるとMPが回復します。SPの上昇も確認できず。バグです。

しっかりSP増えてますね。特別な条件があっての現象かもしれません


関連カテゴリ・タグ