本記事では「Dead by Daylight(デッド・バイ・デイライト)」のシェイプの特徴と基本的な立ち回りについて解説しています。
目次
基本情報
移動速度 |
4.6m/s |
---|---|
心音 |
レベルに応じて変化 |
特殊能力 |
内なる邪悪 ・つけ回しを発動すると獲物がはっきりと見えるようになり、凝視することで邪悪な力を蓄積する ・サバイバーから吸えるゲージ量には限りがある ・内なる邪悪には3段階のレベルがある ・一度レベル2に上がるとレベル1には下がらない |
シェイプの特殊能力『内なる邪悪』はレベル3を発動させることで全サバイバーに無防備状態を付与することが出来る能力です。
シェイプの固有パークは以下の3つです。
![]() |
弄ばれる獲物 | |
---|---|---|
シェイプ | ||
チェイス
1人の生存者に執着する。
オブセッション状態の生存者を追いかけて取り逃がすたびに、トークンを獲得する。 最大トークン数は3。 トークンごとに、移動速度が3/4/5%ずつ上昇する。 「攻撃」の行動を取るたびに、トークンが消費される。 オブセッションは1マッチにつき1人のみ。殺人鬼は一度に1人の生存者にしか取り付けない。 |
![]() |
最後のお楽しみ | |
---|---|---|
シェイプ | ||
チェイス
1人の生存者に執着する。
オブセッション以外の生存者に通常攻撃を命中させる度にトークンを1個獲得する。1トークンにつき、攻撃成功後のクールダウンが5%ずつ減少する。トークンは最大8個まで獲得できる。 しかし、オブセッションを攻撃すると4/3/2個のトークンを失う。オブセッション対象者が処刑されるか死亡すると、それ以降トークンを獲得することはできない。 ・殺人鬼が一度に執着できる生存者は1人のみ。 |
![]() |
消えゆく灯 | |
---|---|---|
シェイプ | ||
妨害
1人の生存者に執着する。
オブセッション状態の生存者は、フック救助の速度と他の生存者の治療速度が33%上昇する。 オブセッション状態でない生存者をフックに吊るした時に、オブセッション状態の生存者がいればトークンを獲得する。オブセッション状態の生存者がいる場合、オブセッション状態でない生存者は修理、治療、破壊速度に対し、各トークンごとに3%のペナルティを受ける。 ・複数の生存者が同時にオブセッション状態になることはない。 |
内なる邪悪のあれこれ
内なる邪悪の仕様
内なる邪悪 |
心音範囲 |
移動速度 |
チェイス能力 |
---|---|---|---|
レベル1 |
探知不可 |
4.2m/s |
血の渇望が発生しない 突進攻撃の距離が短い |
レベル2 |
16m |
4.6m/s |
平均的な徒歩キラー |
レベル3 |
32m |
4.6m/s |
全サバイバーに無防備を付与 突進攻撃の距離が増加 乗り越えの速度が増加 1分間持続する |
シェイプの内なる邪悪は凝視を使うことで自身の能力を強化することができます。
レベル3はアドオンがない状態で60秒間発動します。
レベル3は無防備を付与するだけだなくチェイス性能自体も上がるので非常に強力です。
基本の立ち回り
序盤の立ち回り
まずは内なる邪悪のレベルを1から2に上げましょう。
レベル1は探知不可が付いていますが移動速度が4.2m/sとハントレスやハグよりも遅く、突進攻撃をすることができないのでチェイス能力が非常に低いです。
開幕に発電機巡回をするときは壁側から回り込むように巡回することでサバイバーに気づかれにくくなります。
サバイバーがこちらに気づいていない場合、物陰に隠れながらゲージを貯めましょう。
また、レベル1中にサバイバーを負傷させた場合、そのままダウンを取りに行くのではなく凝視を優先し、早めにレベルを上げましょう。
チェイス中にも凝視する
サバイバーを普通に追いかけるだけでなくチェイス中も積極的に凝視しましょう。
凝視することで距離を離されてしまいますが、レベル2マイケルはただの徒歩キラーなのでレベルを上げることが最優先です。
また、板グルポジションで板を倒された場合、すぐに板を壊さず凝視ゲージを貯めましょう。
障害物が低い板グルポジションでサバイバーが離れなかった場合も凝視ゲージを貯めるチャンスです。
能力を発動させるタイミング
ゲージが貯まり切りそうな場合、すぐに使うのではなく寸止めにしましょう。
サバイバーと距離が離れた状態でレベル3を発動させてしまうとチェイスポジションに逃げ込まれてしまいダウンをとれない場合があります。
サバイバーに密着して使うことで確実にダウンをとることができるようになります。
また、ゲージ秒数の節約にも繋がるので1回のレベル3で複数人のダウンを狙いやすくなります。
おすすめパーク構成
基本構成
遅延枠 |
遅延枠 |
遅延枠 |
自由枠 |
開幕の凝視時間を稼ぐための堕落の介入に基本的な発電機遅延パーク追加した構成です。
チェイス能力を強化したい場合は自由枠をまやかしに変えると良いでしょう。
複数ダウン構成
補助枠 |
補助枠 |
補助枠 |
自由枠 |
レベル3で複数人のダウンをとりやすくする構成です。
観察&虐待は索敵時の心音範囲を狭めるだけでなくチェイス中の心音範囲を広げることができるので伝播する怖気と相性が良いです。
自由枠には吊る時間を節約できるノックアウトを採用していますが遅延パークをつけても良いでしょう。
レベル3永続構成
遅延枠 |
遅延枠 |
遅延枠 |
遅延枠 |
アドオンにいい香りのする髪束を使用することを前提とした構成です。
いい香りのする髪束のデメリットとしてレベル3に上がるためのゲージ量が倍になってしまうのですべてを遅延枠に回しています。
レベル3になるまではダウンよりも凝視を優先することになるのでイラプションではなくオーバーチャージを採用しています。
チェイスに不安がある場合はどれか1つをまやかしにしても良いでしょう。
ゲージが貯まりさえすれば儀式の流れをこちらのペースに持ち込むことができます。
立ちメメ構成
妨害枠 |
妨害枠 |
遅延枠 |
自由枠 |
アドオンにレベル3のとき立ちメメができる墓石の欠片を使用することを前提とした構成です。
サバイバー残りゲージ量次第で逃がす場面が多いので天誅を採用し、オブセッションを変えることで使いやすくなる弄ばれる獲物をつけています。
自由枠には通電後にオブセッションであれば何人でも無条件でメメントできる怨恨を採用してりますが、まやかしや他の遅延パークを入れても良いでしょう。
鏡マイケル構成
遅延枠 |
遅延枠 |
補助枠 |
補助枠 |
アドオンに化粧鏡か傷ついた鏡を使用することを前提とした構成です。
一方的にサバイバーのオーラを視ることができるので奇襲が成功しやすいです。
鏡マイケルは負傷状態のサバイバーを襲うことで最大限活かすことができるので、遅延枠にずさんな肉屋を採用しています。
他のアドオンと比べてチェイス性能が低いので補助枠に天誅と弄ばれる獲物をつけています。
おすすめアドオン
ゲージ増加速度上昇
![]() |
ジュディスの日記 | |
---|---|---|
レアリティ |
レア | |
・1人の生存者に執着する ・オブセッションを凝視中、邪悪さが蓄積する速度が40%上昇する |
レアリティ レアリティ
J・マイヤーズの思い出
レア
・凝視中に邪悪さが蓄積する速度が25%上昇する
思い出の花
コモン
・凝視中の邪悪さが蓄積する速度が11%上昇する
凝視中のゲージ増加速度を上昇させることができるアドオンです。
レベル3を発動させやすくなるのでとても使いやすいです。
J・マイヤーズの思い出が一番使いやすいですが、天誅を採用する場合はジュディスの日記も選択肢に入ります。
レベル3制限時間延長
レアリティ
髪の毛の房
ベリーレア
・内なる邪悪Ⅲの持続時間が40秒増加する
・内なる邪悪Ⅱから初めて内なる邪悪Ⅲになるまでに必要な邪悪さの量が100%増加する
レアリティ
リボンの髪留め
レア
・内なる邪悪Ⅲの効果時間が30秒増加する
・内なる邪悪Ⅱから初めて内なる邪悪Ⅲになるまでに必要な邪悪さの量が50%増加する
レアリティ
ヘアブラシ
アンコモン
・内なる邪悪Ⅲの効果時間が20秒増加する
・内なる邪悪Ⅱから初めて内なる邪悪Ⅲになるまでに必要な邪悪さの量が50%増加する
レベル3の制限時間を延長することができるアドオンです。
一度のレベル3で複数人のダウンを狙いやすくなります。
レアリティ
いい香りがする髪の毛の束
ウルトラレア
・内なる邪悪Ⅲの持続時間がなくなる
・内なる邪悪Ⅱから初めて内なる邪悪Ⅲになるまでに必要な邪悪さの量が200%増加する
いい香りがする髪の毛の束は非常に強力ですが、ゲージが非常に貯まりにくくなるのでゲージ増加速度が上昇するアドオンと一緒に使いましょう。
心音範囲変更
レアリティ
ウサギの死体
アンコモン
・内なる邪悪IIの脅威範囲が25%減少する
・内なる邪悪IIIの脅威範囲が25%増加する
レベル2のときの心音を8m減少、レベル3のときの心音を8m拡大することができるアドオンです。
レベル2のときの心音範囲を狭めることで、サバイバーに見つかることなく凝視をしやすくなります。
凝視時透視(鏡マイケル)
![]() |
化粧鏡 | |
---|---|---|
レアリティ |
ベリーレア | |
・内なる邪悪Ⅱで凝視中、16メートル以内の生存者のオーラが視えるようになる ・内なる邪悪がⅡより上昇しなくなる ・攻撃スコアが発生するたびに、ブラッドポイントが残忍カテゴリーに100%追加され、邪悪カテゴリーに150%追加される |
レアリティ
傷ついた鏡
ベリーレア
・内なる邪悪Ⅰで凝視中、32メートル以内の生存者のオーラが視えるようになる
・内なる邪悪がティアⅠより上昇しなくなる
・攻撃スコアが発生するたびに、ブラッドポイントが残忍カテゴリーに100%追加され、邪悪カテゴリーに200%追加される
レベルを上げることができない代わりに凝視中一定範囲内のサバイバーのオーラを視ることができるアドオンです。
一方的にサバイバーの位置を把握できるので奇襲が成功しやすいです。
マップによっては強みを活かせないので視線が通りにくい屋内マップを指定して使いましょう。
レベル3メメント(立ちメメ)
レアリティ
ジュディスの墓石
ウルトラレア
・内なる邪悪Ⅲの時、無傷または負傷状態の生存者を殺害できるようになる
・内なる邪悪Ⅲから内なる邪悪Ⅱに到達するのに必要な邪悪さの量が200%増加する
・内なる邪悪Ⅲが発動中、移動速度が9%低下する
レアリティ
墓石の欠片
ベリーレア
・内なる邪悪Ⅲのとき、無傷または負傷状態の生存者を殺害できるようになる
・生存者を殺害すると内なる邪悪の能力が消失する
・内なる邪悪Ⅱから初めて内なる邪悪Ⅲになるまでに必要な邪悪さの量が150%増加する
レベル3のときサバイバーの吊り回数に関わらずメメントすることができるアドオンです。
必要ゲージ量は増えますが、吊っていないサバイバーを強制的に退場させることができるので非常に強力です。
サバイバーに密着して攻撃をしないとメメント判定にならないので気をつけましょう。
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
お役立ち 初心者向け キラー