『ドラゴンクエスト7-エデンの戦士たち』のリファ族の神殿(過去)のボス「ヘルクラウダー」の弱点や行動、おすすめ呪文や特技を掲載しています。
▼ヘルクラウダーが出現するリファ族の神殿(過去)の詳しい攻略は以下で掲載しています。
ヘルクラウダーの攻略
ヘルクラウダーのステータス
推奨レベル |
28 |
---|---|
HP |
3080 |
主な行動 |
|
弱点 |
|
耐性 |
|
無効 |
|
ベビークラウドのステータス
HP |
188 |
---|---|
主な行動 |
|
弱点 |
|
耐性 |
|
無効 |
|
攻略のコツ
ベビークラウドを放置しない
ベビークラウドはラリホーを唱えてこちらを眠らせてくるので早めに倒しましょう。
倒しても再び呼び出されてしまいますが、放置していると思わぬ事故に繋がる可能性があるので優先的に攻撃しましょう。
また、ベビークラウドはマホトーン系に耐性を持っていないので呪文を封じてしまえば倒さずに放置することも可能です。
ルカニ系は効かない
ヘルクラウダーはルカニ系に完全耐性を持っているので守備力を下げることができません。
守備力を下げてからの物理攻撃は有効な戦法でしたが、ヘルクラウダー戦では使わないようにしましょう。
バギ系は効かない
ヘルクラウダーはバギ系に完全耐性を持っているので、バギ系で攻撃してもダメージを与えられません。
バギ系にはかまいたちやしんくう波など強力な特技が揃っていますが、ヘルクラウダー戦では使わないようにしましょう。
ベホマラーを覚えていると楽になる
習得難易度は高いですが、味方全体約110を回復できるベホマラーを覚えていると回復に余裕が生まれます。
ヘルクラウダーは2回行動する上にかまいたちやしんくう波といった強力な攻撃が多いです。
回復役がベホマラーを覚えていると安定して回復できるようになるので、苦戦する場合は習得して再挑戦しましょう。
また、モンスター職以外で習得した場合、他の職業に転職すると使用できないので注意しましょう。
気合いため+せいけん突き+バイキルトで大ダメージ
気合いため(戦士★2)とせいけん突き(武闘家★7)を組み合わせると通常攻撃の約4倍のダメージを与えられます。
ヘルクラウダーは強打系に弱点を持っており、せいけん突きが必ず命中するので積極的に使っていきましょう。
習得難易度は高いですが、バイキルトを使うと更にダメージを2倍にできるので、組み合わせることで通常攻撃の約8倍のダメージを与えられます。
おすすめ呪文・特技
呪文・特技 |
習得例 |
効果 |
---|---|---|
ベホマラー |
賢者★5 パラディン★4 ホイミスライム★8 |
|
バイキルト |
賢者★2 海賊★6 パラディン★6 エビルタートル★6 |
|
気合いため |
戦士★2 |
|
せいけん突き |
武闘家★7 |
|
※転職すると忘れてしまう職業は橙色で記載
報酬・ドロップアイテム
経験値 |
3080 |
---|---|
ゴールド |
604 |
ドロップアイテム |
なし |
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。