『ドラゴンクエスト7-エデンの戦士たち』の神殿への地下道(過去)のボス「マンイーター」の弱点や行動、おすすめパーティを掲載しています。
▼マンイーターが出現する神殿への地下道(過去)の詳しい攻略は以下で掲載しています。
ボス名の攻略
マンイーターのステータス
推奨レベル |
16 |
---|---|
HP |
400 |
主な行動 |
|
弱点 |
|
耐性 |
|
無効 |
|
攻略のコツ
奇跡の石とやくそうを袋から出しておく
全員にやくそうを持たせておきましょう。
マンイーター戦では呪文と特技が一切使えません。
今までのようにホイミやベホイミで回復ができないので、忘れずにやくそうを袋から出しておきましょう。
奇跡の石は何度でも使えますが、やくそうと比べてHP回復量が約10低いので注意しましょう。
HPを40以上キープする
HPが40を切らないよう意識して立ち回りましょう。
マンイーターはすばやさが高く先制回復しづらいです。
残りHPが少ないときに、全体に約30ダメージを与えるベギラマを連続して使われると死んでしまう可能性があります。
HPが減ってから次のターンに回復しようとしても先に攻撃されてしまうので早めの回復を心がけましょう。
ターン終了時にHPが40よりも少なくなってしまった場合は防御で被ダメージを軽減しましょう。
毒は無視してOK
毒状態になってしまった場合、マンイーターを倒した後にどくけし草を使って解除しましょう。
毒状態は歩くごとにダメージを受ける状態異常なので、戦闘中の弱体は一切ありません。
戦闘中は毒状態を気にせず戦い、戦闘後にどくけし草を使って毒を解きましょう。
おすすめパーティ
キャラ |
強み・立ち回り |
---|---|
主人公 |
|
マリベル |
|
ガボ |
|
報酬・ドロップアイテム
経験値 |
419 |
---|---|
ゴールド |
294 |
ドロップアイテム |
なし |
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。