【時のオカリナ】クリア後について【ゼルダ時オカ Switch64】

攻略大百科編集部
URLコピー

「ゼルダの伝説 時のオカリナ」にて、クリア後の要素について紹介します。

クリア後について

クリア後は、「ガノンドロフ」戦前からのスタートとなり、ガノン城内部の仕掛けなどは解いた状態になっています。

クリア後のやりこみ要素

クリア後の追加要素は特にありませんので、やりこみ要素を楽しむのが主になります。

黄金のスタルチュラ

各地にいる黄金のスタルチュラを探し出し「しるし」を集めます。「しるし」は全部で100個あり、一定数集めるごとにカカリコ村にあるスタルチュラハウスの人からお礼をもらえます。

黄金のスタルチュラについてはこちら

ハートのかけら

ハートのかけらは4つ集めるごとに体力が1つ増えていきます。かけらを全部集めると体力を最大にすることができます。

ハートのかけらについてはこちら

サブイベント・ミニゲームクリア

ストーリー攻略には直接関係ないサブイベントやミニゲームがあります。これらをクリアすることによって新しいアイテムやハートのかけらを入手することができます。

ボスチャレンジ

3DS版限定の要素です。コキリの森にある自宅のベッドを調べると、今まで戦ったボス達と再戦することができます。

ランキング

  1. 【時のオカリナ】炎の神殿のマップと攻略のコツ【ゼルダ時オカ Switch64】
  2. 【時のオカリナ】ジャブジャブ様のマップと攻略のコツ【ゼルダ時オカ Switch64】
  3. 【時のオカリナ】攻略チャート8:ゲルドの谷~魂の神殿【ゼルダ時オカ Switch64】
  4. 【時のオカリナ】攻略チャート2:ロンロン牧場~ドドンゴの洞窟まで【ゼルダ時オカ Switch64】
  5. 【時のオカリナ】魂の神殿のマップと攻略のコツ【ゼルダ時オカ Switch64】

新着コメント

トップへ