「ゼルダの伝説 時のオカリナ」にて、OPからハイラル城までの攻略チャートを紹介します。
目次
コキリの森
コキリの森の全体マップ
デクの樹サマの所へ
OPムービーの後、自宅から出るとサリアと会話になります。その後、右側にあるデクの樹サマの所へ向かおうとすると、ミドに「剣」と「盾」を装備するように言われます。
剣と盾を入手
自宅を出て左側にある「練習場」にあるちいさい穴をくぐって奥へ進むと、岩が転がっているちょっとした迷路のような場所に出ます。その先に宝箱があり、その中に「コキリの剣」が入っています。
「デクの盾」はコキリの店に40ルピーで売ってあるのでそれを購入しましょう。ルピーは草むらに入ったり、石を持ちあげて投げることで入手できますが、足りない場合は一度建物の中に入るなどして石や草むらの中のルピーを復活させましょう。
再びデクの樹サマの所へ
「剣」と「盾」を装備した状態でミドに話しかけ、道を通してもらいます。後はそのまま道なりに進めば、デクの樹サマの下へたどり着けます。
デクの樹サマとの会話後、最初のダンジョン「デクの樹サマの中」に入ることになります。
ダンジョンクリア後、デクの樹サマから「コキリのヒスイ」を受け取りハイラル城を目指すことになります。
練習場近くにある穴が出入口です。森を出ようとすると、サリアに呼び止められ「妖精のオカリナ」がもらえます。
ハイラル平原
城下町へ
ハイラル平原へ出ると、「ケポラ・ゲポラ」というフクロウと会話になります。その後ひたすら北へ道なりに進むと、城下町に入れます。
城下町は夜になると入れません。夜に着いてしまった場合は朝になるのを待ちましょう。
城下町
ハイラル城へ
城下町を城が見える方向に進みましょう
ハイラル城
マロンから「ふしぎなタマゴ」をもらう
一度兵士に見つかる、もしくは城下町を出入りすると城下町を抜けた先に、マロンが出現し、彼女に話しかけると「ふしぎなタマゴ」がもらえます。「ふしぎなタマゴ」は一日経つと「めざましドリ」に孵ります。
兵士に見つからないように移動する
そのまま道なりに進もうとすると兵士に追い出されてしまいます。そのため、兵士に見つからないように進む必要があります。
マロンのそばにあるツタを登って、門の上にある穴から門の中へと降ります。
その後門から出て、道なりに進むとハイラル兵がいるので、脇の小道のような場所を進んでいきます。
ハイラル兵の見つからないようにハイラル城に向かいましょう。後は兵士は、基本目の前を通らない限り反応しません。
ハイラル城前にいる兵士は横にある石段のような場所を登って、城の入り口前にある水路から入れば大丈夫です。
タロンを起こそう
水路から入った先に、マロンの父親のタロンが寝ているので先ほど孵した「めざましドリ」で起こします。
タロンが帰った後、付近ある木箱を対岸にある小さな穴の前に動かします。木箱に乗ってそこからジャンプすれば穴の前に行けるので穴をくぐって城内に入ります。
城内へ
城内にも兵士がおり、見つかると追い出されます。一定の周期で巡回しているので、タイミングを見計らって進みましょう。夜だと穴からくぐったその場にハイラル兵がいるので、進めなくなっています。
実はZボタン(3DS版はLボタン)で「注目」してから横っ飛びで進むと、目の前を通ってもスルーされるので、ずっと横っ飛びで進む事で簡単に抜けることができます。
ゼルダ姫と会話
ハイラル兵の目をかいくぐった先で、ゼルダ姫と会話になります。会話後ゼルダ姫から「ゼルダの手紙」を受け取り、インパから「ゼルダの子守唄」を教えてもらいます。
その後自動でハイラル平原へ移動となり、インパから「カカリコ村」へ向かうように言われます。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。