「ゼルダの伝説 時のオカリナ」にて、サブイベント「わらしべイベント」について紹介します。
目次
わらしべイベントとは
大人時代に発生するサブイベントの一つで、各地を周って一つのアイテムを「わらしべ長者」のように次々と物々交換していくイベントです。このイベントをクリアすることで武器「ダイゴロン刀」を入手することができます。
わらしべイベントは、大人時代に入ってからいつでも進めることができます。
わらしべイベントの攻略手順
ポケットタマゴ
カカリコ村にいるコッコを飼っている女性に話しかけて、「ポケットタマゴ」をもらいます。
てのりコッコ
一夜明けると「ポケットタマゴ」が孵り、「てのりコッコ」が生まれます。見張り台近くの民家で寝ているタロンを「てのりコッコ」で起こします。
すぐに1日後に進ませたい場合は、オカリナを使って「太陽の歌」を吹くことで進ませることができます。
コジロー
タロンを起こしてから「てのりコッコ」をコッコ飼いの女性に見せると、「てのりコッコ」と引き換えに青いコッコの「コジロー」をもらえます。
あやしいキノコ
迷いの森に入ってすぐ左に進んだ所 (スタルキッドが1人いる所) で密猟者が寝ているので、それを「コジロー」で起こします。
すると、「コジロー」を譲る代わりに「あやしいキノコ」を入手できます。
あやしいクスリ
「あやしいキノコ」をカカリコ村のオババのクスリ屋まで届けなくてはならないのですが、「あやしいキノコ」を受け取ってから3分以内という時間制限があります。3分以内に届けられなかった場合、迷いの森からやり直しになります。
3分以内にクスリ屋に「あやしいキノコ」を渡すと「あやしいクスリ」がもらえます。
迷いの森を出る際に、橋の見えるエリアに魔法のマメを植えておくと、魔法の葉に乗って橋まで辿り着けるので時間が短縮されます。右の入口に入りハイラル平原へ出たら、エポナを呼んで一気にカカリコ村まで移動しましょう。
オババのクスリ屋は昼の間にクスリ屋の裏口を通る必要があるので、夜に着いた場合は「太陽の歌」で昼にするか、オババのクスリ屋の屋根にフックショットで移動しましょう。
制限時間があるイベントで時のオカリナでワープすると、制限時間が残り1秒になってしまうので絶対に使わないようにしましょう。
密猟者のノコギリ
迷いの森に戻り、密猟者がいた所に行くとコキリ族の女の子がいるのでその子に「あやしいクスリ」を渡します。
すると代わりに「密猟者のノコギリ」がもらえます。
折れたゴロン刀
ゲルドの谷にいる大工の親方に「密猟者のノコギリ」を渡すと、「折れたゴロン刀」がもらえます。
処方せん
「折れたゴロン刀」をデスマウンテン登山道の山頂にいるダイゴロンに見せると、「処方せん」を渡されます。
メダマガエル
ゾーラの里に行き、キングゾーラに「処方せん」を渡すと「メダマガエル」を渡されます。
ストーリーの進行具合によっては、キングゾーラが凍っていて話が出来ない状態となっています。その場合は氷の洞窟にある青い炎をあきビンに詰めるか、クスリ屋で300ルピーで購入し赤い氷を溶かす必要があります。
特性本生目薬
「メダマガエル」をハイリア湖畔にある「みずうみ研究所」まで届けるのですが、「あやしいキノコ」の時と同様、3分以内という制限時間があります。こちらも3分を過ぎた場合やり直しになります。
3分以内にみずうみ研究所にいる博士に「メダマガエル」を渡すと、「特性本生目薬」を渡されます。
ゾーラの里からハイリア湖畔に出る道は凍っていて通ることが出来ませんので、ゾーラ川から向かう必要があります。
ゾーラ川からハイラル平原へ出たら、エポナに乗って急いで移動しましょう。所要時間は2分ほどなので、焦りすぎなくともたどり着けるはずです。
ひきかえ券
「特性本生目薬」をダイゴロンに届けるのですが、こちらも4分以内という制限時間があります。例によって時間を過ぎたらやり直しです。
4分以内にダイゴロンに「特性本生目薬」を渡したら、「ひきかえ券」がもらえます。
ハイラル平原を出てエポナでカカリコ村まで移動し、そこからデスマウンテン登山道まで向かうのですが、このルートだと時間ぎりぎりの為、少しのミスで失敗となります。
なので、ストーリーを炎の神殿クリアまで進めているのなら、ダルニアの部屋からデスマウンテン火口へ行き、そこからデスマウンテン山頂へ行けるようになっていますので、ハイリア湖畔→ハイラル平原→コキリの森→迷いの森→ゴロンシティ→デスマウンテン火口→デスマウンテン山頂というルートで向かうことができます。所要時間は3分ほどなので、そちらを推奨します。
デスマウンテン火口に入った時、ゴロンの服を着ていないと熱さに耐えられる時間が表示されますが、これが表示されている間は目薬の制限時間が進まないので、時間に余裕が生まれます。
ダイゴロン刀
「ひきかえ券」をもらってから3日後に、ダイゴロンに「ひきかえ券」を渡すと「ダイゴロン刀」がもらえます。
もし、早くもらいたいという場合は、太陽の歌を6回演奏するとすぐにもらうことができます。
キノコを届ける時は、迷いの森からゴロンシティに行って、デスマウンテンを飛び降りカカリコ村、薬屋の左手から裏口へ行って青い屋根の家に行ったほうが早いと思います。
目薬配達はカカリコ村から登山道ルートでも サイドステップと後ろ向き歩きを駆使すれば 50秒余りと余裕をもって届けることができました、大人時代の神殿をひとつもクリアしていない状態でダイゴロン刀って入手できるんですね
前転して移動すればダイゴロンに目薬3分くらいで届けれますよ。ギリギリじゃないです。普通に時間余りますよ。わざわざ森に行かなくても。
目薬を届けるイベントではゴロンの服を着ないで炎のボレロを歌ってデスマウンテン火口に移動して、前転などで移動して速攻でゴロンに話しかけて、目薬を出せば一応間に合います。
大妖精を左とするなら、右の方にいす、けど結構見えにくいです(巨大なのが)、、右にいくとあちらから話しかけてくるので探す程でもないです、、
折れたゴロン刀を持ってデスマウンテン山頂に行ったけどダイゴロンがいない!何故?