『ゼルダ無双 厄災の黙示録』におけるストーリー5章:『ハイラル東部救援戦』の攻略チャートになります。
目次
基本情報
ミファーとダルケルは厄災ガノンが作り出した強大な魔物に襲われ絶体絶命の危機を迎えていた。
彼らを救うためリンク達は神獣の元へ急行する。
推奨レベル |
Lv41 |
---|---|
パーティ人数 |
初回:2人 2回目から:4人(ミファーダルケル以外+シド+ユン坊) |
勝利条件 |
ミファーとダルケルの救援 |
敗北条件 |
ミファーとダルケルいずれかの敗走 |
初回報酬 |
マックスサザエ(10) ゴロンの香辛料(10) 夜光石(2) 魚入りミルクスープ 魚入りミルクスープのレシピ |
2回目以降の報酬 (戦場特有の素材アイテム) |
ツルギダイ(10) ポカポカハーブ(10) ゴーゴースミレ(10) マックストカゲ(10) ポカポカマス(10) |
攻略チャート・マップ
通常戦・マップ
(宝箱の場所)
(コログの場所)
通常戦・チャート
1 |
「ミファーを救う」発生 └Aへ向かう |
---|---|
2 |
A到着後、「怨念の沼を消す方法を探す」発生 └B1~2強敵を倒し怨念の目を破壊する └B1~2怨念の目破壊後、B3の怨念の目を破壊する ※怨念の目は通常攻撃で破壊できます。 |
3 |
全ての怨念の目を破壊後、「神獣ヴァ・ルッタに突入する」発生 └Cへ向かう |
4 |
Cから神獣へ、「水のカースガノンと戦闘」 └水のカースガノンを倒す |
5 |
水のカースガノン討伐後、「神獣ヴァ・ルーダニアに突入する」発生 └Dへ向かう ※シドが操作可能に |
6 |
D到着後、「マグロックを倒す」 └Eのマグロックを倒す |
7 |
マグロック討伐後、Fから神獣へ └「炎のカースガノンと戦闘」 |
8 |
炎のカースガノン討伐後、クリア |
神獣戦・マップ
神獣戦・チャート
1 |
「防衛線を死守する」発生 └マップ内のガーディアン達を破壊する |
---|---|
2 |
ガーディアン達を破壊後、「橋を破壊する」発生 └A1~2の橋を破壊する |
3 |
橋破壊後、Bの拠点を破壊する |
4 |
Bの拠点破壊後、クリア |
おすすめキャラクター(自由枠)
リンク・槍
おすすめポイント
- 素早い強敵が多いため、小回りが利き隙のすくないリンク(槍)がおすすめです。
主要な強敵一覧・攻略
※属性を持つ敵は『炎には氷・氷には炎・雷には炎』が弱点にまります。
モリブリン各種
攻略ポイント
- 大振りな攻撃を回避からラッシュを狙いましょう。
- 属性を持つ敵には弱点属性のロッドを使用すればスムーズに倒せます。
氷のライネル
攻略ポイント
- 距離をとりながら回避からのラッシュを狙いましょう。
- 敵頭上のアイコンにあわせて、シーカーアイテムを使いましょう。
- ファイアロッドが有効です。
マグロック
攻略ポイント
- 左右の腕で攻撃方法がことなります。
└右手:前方に複数の円形爆発を起こします。(地面に警戒エフェクト出現)
└左手:左手を投げ飛ばしてきます。(飛ばしたあと左手を再生させる隙が発生) - 背中にある鉱石を攻撃すると効率よく怯ませることができます。
- アイスロッドが有効です。
炎のライネル
攻略ポイント
- 距離をとりながら回避からのラッシュを狙いましょう。
- 敵頭上のアイコンにあわせて、シーカーアイテムを使いましょう。
- アイスロッドが有効です。
水のカースガノン
攻略ポイント
- ダッシュで移動しながら、ウィークポイントが出現するポイントで攻撃しましょう。
- エレキロッドが有効です。
炎のカースガノン
攻略ポイント
- ダッシュで移動しながら、ウィークポイントが出現するポイントで攻撃しましょう。
- アイスロッドが有効です。
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
ストーリー