Dead by Daylight(デッドバイデイライト)の今週(2月17日(水)〜)シュライン・オブ・シークレットの以下でまとめています。
シュライン・オブ・シークレットとは?

今週(2/17〜)のパーク
過去のピックアップパーク紹介
![]()  | 
	
		決死の一撃 | |
|---|---|---|
| ローリー・ストロード | ||
| 			
			  妨害 
			フックから救助されるか自力で脱出した後、「決死の一撃」が40/50/60秒間発動する。 
		発動中に殺人鬼に捕まった場合、スキルチェックに成功すると殺人鬼の手から逃れ、殺人鬼を3秒間怯ませることができる。 ・スキルチェックに成功しても失敗しても、決死の一撃は無効になる 殺人鬼を怯ませた後、自分がオブセッション状態になる ・脱出ゲートが通電するとパークとその効果が解除される 発動中、以下の目立つアクションを行うと決死の一撃は無効になる。 ・発電機の修理 ・自分または他の生存者の治療 ・トーテムの浄化 ・フックの破壊 ・フックから救助 ・オブセッションになる確率が上昇する ・オブセッションの対象は一度に1人のみ  | 
	||
![]()  | 
	
		共感 | |
|---|---|---|
| クローデット・モレル | ||
| 			
			  サポート 
			潜在的なオーラ可視能力を解放する。 
		64/96/128メートル以内にいる、瀕死または負傷状態の仲間のオーラが視えるようになる。ただし、殺人鬼に直接触れられている仲間のオーラを視ることはできない。  | 
	||
![]()  | 
	
		死恐怖症 | |
|---|---|---|
| ナース | ||
| 			
			  妨害 
			・全ての生存者は負傷、瀕死、フックに吊るされている生存者1人につき、修理、破壊工作、トーテム浄化の速度に1/1.5/2%から最大4/6/8%のペナルティを受ける。 
		・生存者4人が同時に負傷・瀕死・フックに吊るされている状態になったとき、全員のペナルティが12%加算される。  | 
	||
![]()  | 
	
		ドラゴンの掌握 | |
|---|---|---|
| ブライト | ||
| 			
			  捜索 
			発電機を蹴った後の30秒間で最初にその発電機にアクションを行った生存者は叫び声を上げ、4秒間位置が判明し、60秒間無防備のステータス効果を受ける。 
		ドラゴンの掌握には120/100/80秒間のクールダウンが発生する。  | 
	||
みんなのオススメパーク
みなさんのオススメパークを投票で教えてください!
| 決死の一撃 | ||
| 共感 | ||
| 死恐怖症 | ||
| ドラゴンの掌握 | 
| 全パークまとめ | |
| キラー おすすめパーク | 生存者 おすすめパーク | 
| キラー パーク一覧 | 生存者 パーク一覧 | 

            
      
      
      
      



      
      
      
      
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
ニュース 秘密の聖堂