【ドラクエ3リメイク】クリア後│攻略チャート25【DQ3R】

攻略大百科編集部
URLコピー

『HD-2D版 ドラゴンクエスト3-そして伝説へ…』のクリア後(???『謎の洞窟』~試練の神殿)の攻略チャートです。ストーリー攻略手順の他、攻略のコツや回収しておくと有利になるポイントなどを解説しています。

前の攻略チャート

次の攻略チャート


ラダトーム

攻略チャート

  1. ラダトーム玉座の間からスタート
  2. 竜の女王の城

竜の女王の城

攻略チャート

  1. 北端にあるステンドグラス前の光に触れ、天界
  2. 奥に進み洞窟の入口から謎の洞窟

攻略ポイント

光がさしている場所から謎の洞窟へ行ける

ステンドグラスの光がさしている場所に進むと天界へ移動します。
近くにある謎の洞窟へ進みましょう。

???(謎の洞窟)│推奨レベル50

攻略チャート

  1. 洞窟を抜けてゼニスの城

攻略ポイント

道中の敵が強め

謎の洞窟に出現する敵はこれまでボスとして登場したモンスターが含まれるなど、今までのモンスターと比べて非常に手強いです。
しっかりと準備を整えてから挑みましょう。

B5-2に回復の床がある

B5-2に回復の床があります。
回復床を利用して付近でレベル上げをするのもおすすめです。

B4-2の魔物は倒さなくても良い

B4-2にいる魔物に話しかけると戦闘になりますが、無視して先に進んでも問題ありません。
倒しても何も貰えないので、急ぐ場合は無視しましょう。

マップと入手アイテム

??? エリア1

隣接マップ

アイテム

番号

入手方法

ミミック

1

宝箱

ちからのたね

2

宝箱

さざなみの杖

3

宝箱

??? エリア2

隣接マップ

アイテム

番号

入手方法

ふぶきのつるぎ

4

宝箱

女帝のムチ

5

宝箱

けんじゃのせいすい

6

宝箱

4530G

7

宝箱

??? エリア3

隣接マップ

アイテム

番号

入手方法

炎のイヤリング

8

宝箱

だいちのよろい

9

宝箱

まもりのたね

10

宝箱

ガイアのつるぎ

11

宝箱

??? エリア4-1

隣接マップ

アイテム

番号

入手方法

ちいさなメダル※

12

宝箱

??? エリア4-2

隣接マップ

アイテム

番号

入手方法

命の石

13

足元を調べる

??? エリア5

隣接マップ

アイテム

番号

入手方法

なげきの盾

7

宝箱

ちいさなメダル

8

宝箱

??? エリア6

隣接マップ

アイテム

番号

入手方法

ちからのたね

9

甲冑を調べる

いのちのきのみ

10

地面を調べる

??? エリア7

隣接マップ

アイテム

番号

入手方法

ごうけつのひけつ

11

地面を調べる

ちいさなメダル

12

ツボ

??? エリア8

隣接マップ

??? エリア9

隣接マップ

入手アイテムまとめ

アイテム

場所

入手方法

ミミック

エリア1

宝箱

ちからのたね

エリア1

宝箱

さざなみのつえ

エリア1

宝箱

ガイアのつるぎ

エリア3

宝箱

ちいさなメダル

エリア4-1

宝箱

いのちのいし

エリア4-2

地面を調べる

なげきのたて

エリア5

宝箱

ちいさなメダル

エリア5

宝箱

ちからのたね

エリア6

橋を調べる

いのちのきのみ

エリア6

橋を調べる

ごうけつのひけつ

エリア7

地面を調べる

ちいさなメダル

エリア7

ツボ

ゼニスの城│推奨レベル42

攻略チャート

  1. と話す
    ↳ルーラでゼニスの城へ飛べるようになる
  2. B1から謎の塔

攻略ポイント

吟遊詩人の問題を解く

必須イベントではありませんが、北東の小部屋にいる吟遊詩人と話すと問題に挑戦できます。
示された場所に行くとまじゅうのつめ、やみのころも、けんじゃのいしが手に入ります。

問題

答え

ほろびの町。

三叉の下で キラリと

ひかるものは……。

テドン東にある教会

暗き世界の かこまれたる町。

花の中に それはねむる……。

メルキド西の建物前にある花壇

 

星を見る者。

足元に 気がつかず……。

ルザミ南東の家2F

入手アイテム

入手アイテム

アイテム

場所

入手方法

にげにげリング

B1

ツボ

ちいさなメダル

B1

ツボ

謎の塔│推奨レベル60

攻略チャート

  1. 5Fしんりゅうと戦闘

攻略ポイント

宝箱からはかいのてっきゅうを入手

4階の宝箱にはかいのてっきゅうが入っています。
敵全体を攻撃できる最強武器なので必ず入手しましょう。

しんりゅうを一定ターン以内に倒すと願いを叶えてもらえる

しんりゅうを一定ターン数以内に倒すと願いを1つを叶えてもらえます。
願いを叶えるごとに目標ターン数は変動し、初回は35ターン、2回目は25ターン、3回目以降は15ターン以内に倒す必要があります。

ただし、しんりゅうは非常に強くクリア直後の状態で倒すのは難しいです。しっかり育成をしてから挑むようにしましょう。

願い事

詳細

[新しいバトルロードで 遊びたい]

ジパングに

バトルロードのSSランク・SSSランクが追加される

[父オルテガを 生き返らせたい]

アリアハンで

オルテガに会える

[勇者も おしゃれが したい]

ダーマで

勇者の髪色を変更できる

[エッチな 本が よみたい]

エッチなほんを入手

使うと「むっつりスケベ」

「セクシーギャル」に(消費アイテム)

[            ]

試練の神殿を解放する

[すごくエッチな本が よみたい]

※上記の願い全てを叶えてもらった後に解放

「すごくエッチな本」を入手できる

賢者への転職に使用できる、使用してもなくならない

新要素の解放となる「新しいバトルロード」と「試練の神殿」の解放を優先するのがオススメです。

マップと入手アイテム

※一部形状が異なりますが、参考に過去作のマップを掲載しています。

謎の塔 1階

隣接マップ
  • 出口→ゼニスの城
  • A→2階

    謎の塔 2階

    隣接マップ
    • A→1階
    • B→3階

    ※過去作マップのA,Bにつながる部屋が追加されており、1階と繋がるはしごがその部屋に存在します。

    アイテム

    番号

    入手方法

    ちいさなメダル

    1

    宝箱

    きしんの魔槍

    2

    宝箱

    謎の塔 3階

    隣接マップ

    謎の塔 4階

    隣接マップ

    アイテム

    番号

    入手方法

    ちいさなメダル

    3

    宝箱

    はかいのてっきゅう

    4

    宝箱

    しあわせのくつ

    5

    宝箱

    謎の塔 5階

    隣接マップ
    • D→4階
    • E→6階

    謎の塔 6階

    隣接マップ
    • E→5

    過去作では外観にあたるマップがあり、6階はそこと統合されていました。今作では、6階は別のマップになっており、しんりゅうがいます。

    しんりゅう

    推奨レベル

    60

    HP

    25000

    有効な戦法
    • フバーハでブレス耐性を上げる
    • 眠ったらザメハですぐ起こす
    • けんじゃのいし、ベホマラーで回復する

    ▼しんりゅうの詳しい攻略は以下で掲載しています。

    入手アイテムまとめ

    アイテム

    場所

    入手方法

    はかいのてっきゅう

    4F

    宝箱

    ちいさなメダル

    2F

    宝箱

    きしんの魔槍

    2F

    宝箱

    ちいさなメダル

    4F

    宝箱

    しあわせのくつ

    4F

    宝箱

    試練の神殿|推奨レベル60

    攻略チャート

    1. アーミラに乗り、ムオルとアープの塔の中間あたりから南下した位置にある光に触れ、試練の神殿へ
    2. 試練の神殿で5つの試練をクリア
    3. グランドラゴーンを倒す

    攻略ポイント

    試練の神殿の試練について

    試練の神殿には全部で6つの試練が存在します。5つの試練をクリアすることで最後の試練であるグランドラゴーン戦への扉が開かれます。

    位置

    試練の内容と攻略

    はぐれモンスターを100体集める試練


    はぐれモンスターを100体以上仲間にした状態で話しかけると試練クリア

    ▶はぐれモンスター一覧

    西

    指定されたアイテムを渡す試練


    試練で指定された以下のアイテムを複数回渡す試練です。かっこ内は購入可能なお店です。

    1. きのぼうし×4(カザーブ道具屋
    2. さばきの杖×4(バハラタ武器屋
    3. まほうのまえかけ×4(○○バーク道具屋
    4. スライムピアス×4(マイラ道具屋
    5. まほうのせいすい×25(バハラタ道具屋
    6. エルフののみぐすり×25(エルフの隠れ里道具屋※へんげの杖が必要)
    7. ほのおのよろい×4(リムルダール武器屋

    指定された装備を見せる試練


    試練で指定された以下の装備を見せる試練です。かっこ内は入手方法です。(装備はなくなりません)

    1. おうじゃの剣(マイラの道具屋のイベント)
    2. ひかりのかぶと(オルテガのかぶと強化イベント)
    3. グリンガムのムチ(ちいさなメダル105枚の景品)
    4. へんげの杖(バトルロードAランク景品)

    北西

    爪とブーメランの試練


    爪およびブーメランを装備することが推奨される試練です。

    それ以外の装備をしていると大幅に与えるダメージが減少し、受けるダメージが増加します。

    ボスのパンドラボックスには「バシルーラ」が有効なため、ダメージが出せない場合も勝つ手段は存在します。

    北東

    斧と杖の試練


    斧および杖を装備することが推奨される試練です。

    それ以外の装備をしていると大幅に与えるダメージが減少し、受けるダメージが増加します。

    ボスのパンドラボックスには「バシルーラ」が有効なため、ダメージが出せない場合も勝つ手段は存在します。

    ボス「グランドラゴーン」と戦う試練


    ボス「グランドラゴーン」を戦闘して勝つことで試練クリアとなります。本作の最強ボスとなります。

    マップと入手アイテム

    試練の神殿 入口

    アイテム

    番号

    入手方法

    たたかいのドラム

    1

    地面を調べる

    ドラゴンシールド

    2

    地面を調べる

    ドラゴンクロー

    3

    地面を調べる

    5G

    4

    地面を調べる

    ドラゴンテイル

    5

    地面を調べる

    試練の神殿 北西

    ※A,A’,A1など共通のアルファベットが使用されている場合、A’とAは相互に行き来可能、A1からはA’への一方通行になっています。その他のアルファベットの場合も同様です。

    アイテム

    番号

    入手方法

    パンドラボックス

    1

    宝箱

    女神の盾

    2

    宝箱

    ブーメラン

    3

    宝箱

    パンドラボックス

    4

    宝箱

    パンドラボックス

    5

    宝箱

    パンドラボックス

    6

    宝箱

    ちいさなメダル

    7

    宝箱

    てつのつめ

    8

    宝箱

    オーロラの杖

    9

    宝箱

    やくそう

    10

    宝箱

    はおうのオノ

    11

    宝箱

    パンドラボックス

    12

    宝箱

    パンドラボックス

    13

    宝箱

    試練の神殿 北東

    ※A,A’,A1など共通のアルファベットが使用されている場合、A’とAは相互に行き来可能、A1からはA’への一方通行になっています。その他のアルファベットの場合も同様です。

    アイテム

    番号

    入手方法

    けんじゃの石

    1

    宝箱

    まどうしの杖

    2

    宝箱

    はかいのてっきゅう

    3

    宝箱

    パンドラボックス

    4

    宝箱

    パンドラボックス

    5

    宝箱

    パンドラボックス

    6

    宝箱

    てつのオノ

    7

    宝箱

    パンドラボックス

    8

    宝箱

    神鳥のよろい

    9

    宝箱

    ちいさなメダル

    10

    宝箱

    やまびこのぼうし

    11

    宝箱

    試練の神殿 西

    試練の神殿 東

    試練の神殿 南

    試練の神殿 北

     

    グランドラゴーン

    推奨レベル

    90

    HP

    約35000

    有効な戦法
    • 眠り・混乱対策を用意
    • 物理・呪文・ブレスに対する対策を用意
    • 睡眠+ヒュプノスハントは有効

    ▼グランドラゴーンの詳しい攻略

    筆者の思い出

    シリーズ初の隠しボスとして実装されたしんりゅうですが、なかなか手強いですね。
    すばやさを上限まで上げていても先制攻撃されてしまうので回復のタイミングが難しかったです。
    願い事で生き返ったオルテガを見たお母さんがとても嬉しそうで満足です。

    前の攻略チャート

    次の攻略チャート


    ランキング

    1. 【ドラクエ3リメイク】名前で迷ったらこれ!仲間の名前で困ったときに使いたいおすすめの名前候補一覧【DQ3R】
    2. 【ドラクエ3リメイク】全はぐれモンスターの場所一覧と保護方法【DQ3R】
    3. 【ドラクエ3リメイク】「やせいのかん」の使い方とメッセージの意味│習得方法も解説【DQ3R】
    4. 【ドラクエ3リメイク】イシス付近・ピラミッドの全はぐれモンスターの場所一覧と保護方法【DQ3R】
    5. 【ドラクエ3リメイク】「商人(しょうにん)」におすすめの名前候補まとめ【DQ3R】

    新着コメント

    トップへ