【ドラクエ3リメイク】聖なるほこら~ゾーマの城│攻略チャート24【DQ3R】

攻略大百科編集部
URLコピー

『HD-2D版 ドラゴンクエスト3-そして伝説へ…(ドラクエ3リメイク)』の聖なるほこら~ゾーマの城の攻略チャートです。ストーリー攻略手順の他、攻略のコツや回収しておくと有利になるポイントなどを解説しています。

※こちらはこれまでのリメイクでの情報です。攻略完了次第HD-2Dリメイクに対応した内容へと更新していきます

前の攻略チャート

次の攻略チャート

聖なるほこら│推奨レベル35

攻略チャート

  1. 神父と話しにじのしずくを入手
  2. リムルダールからフィールド北西に向かい、大陸の端にじのしずくを使う
    ↳橋が架かる
  3. 橋を渡ってゾーマの城

攻略ポイント

神父からにじのしずくを貰う

たいようのいし、あまぐものつえ、せいなるまもり入手済の状態で神父と話すとにじのしずくが貰えます。
にじのしずくはゾーマの城へ渡る際に必要です。

3種のアイテム入手後に貰える

リムルダールの北西からゾーマの城へ渡る

リムルダールから北西に向かい、大陸の端でにじのしずくを使うと橋が架かります。
橋を渡ってゾーマの城へ行きましょう。

ここで使おう

入手アイテム

入手アイテム

アイテム

場所

入手方法

ちいさなメダル※

西の十字架

十字架を調べる

ゾーマの城│推奨レベル37

攻略チャート

  1. 1F下り階段Eがある部屋に向かう
    ↳道中でだいまじん2体3連続で戦闘、勝利後扉が開く
  2. 玉座の裏を調べると下り階段Eが出現
  3. B4を道なりに進むとイベント発生
  4. 4階通路手前で魔物の群れ(ヒドラ,バルログ,マントゴーア)と戦闘
  5. 魔物の群れに勝利後イベント
  6. B5で先に進むとキングヒドラと戦闘
  7. 討伐後、更に進むとバラモスブロスと戦闘
  8. 討伐後、更に先へ進むとバラモスゾンビと戦闘
  9. 討伐後、玉座にいるゾーマに近付く
    ゾーマと戦闘
  10. 討伐後、城を出ようとするとイベント発生
    ラダトーム北の洞窟

攻略ポイント

レベルを上げてから挑む

ゾーマの城はクリア前のラストダンジョンです。
ボス戦が複数控えているのでしっかりとレベルを上げてから挑みましょう。

▼おすすめのレベル上げは以下で掲載しています。

B2の回転床エリアは↑入力のみで進める

B2の回転床があるエリアは特定の場所から↑ボタンを入力し続けるとB3の階段まで辿り着けます。

下画像の勇者の位置から上に入力しっぱなしにしておけば反対側へたどり着きます。

この場所から↑ボタンだけで進める

B4の宝箱を回収する

B4の宝箱を忘れずに回収しましょう。
中には女性の最強装備となるひかりのドレス戦闘中に味方全体を回復できるけんじゃのいしが入っています。
戦闘中使えるようパーティメンバーに持たせましょう。

MPを使わず味方全体を約80回復できる

突入前にMPの回復手段を準備する

キングヒドラ・バラモスブロス・バラモスゾンビはゾーマの城を出ると復活してしまいます。
一度の攻略でキングヒドラ~ゾーマを倒す必要があり、どの敵も強力なので、MPがなくなってしまわないよう、回復手段を用意しておくのがオススメです。

バハラタなどで購入できるまほうのせいすいと、地下4階にある「いのりのゆびわ」などを使って各戦闘で全力を出せるようにしておきましょう。

ひかりのたまをふくろから出しておく

ゾーマと戦う前にひかりのたまをふくろから出しておきましょう。
戦闘中に使うとゾーマを大幅に弱体させられます。

マップと入手アイテム

ゾーマの城・1階

隣接マップ
  • A,B,C,D→地下1階①
  • F→地下1階②

アイテム

番号

入手方法

ふしぎなきのみ

1

地面を調べる

ちいさなメダル

2

地面を調べる

ゾーマの城・地下1階①

隣接マップ
  • A,B,C,D→1階
  • E→無限ループ

アイテム

番号

入手方法

ふこうのかぶと

3

宝箱

ゾーマの城・地下1階②

隣接マップ
  • F→1階
  • G→地下2階

ゾーマの城・地下2階

隣接マップ
  • G→地下1階②
  • J→地下3階②
  • H→地下3階①
  • I→地下3階①(一方通行)

アイテム

番号

入手方法

バスターウィップ

4

宝箱

4989G

5

宝箱

回転床エリアの進み方
下画像の勇者の位置から上に入力しっぱなしにしておけば反対側へたどり着きます。

ゾーマの城・地下3階①

隣接マップ

アイテム

番号

入手方法

バスタードソード

6

宝箱

ゾーマの城・地下3階②

隣接マップ

アイテム

番号

入手方法

竜のどうぎ

7

宝箱

もろはのつるぎ

8

宝箱

B4

隣接マップ

アイテム

番号

入手方法

ちいさなメダル

9

宝箱

いのちのいし

10

宝箱

いのりのゆびわ

11

宝箱

ひかりのドレス

12

宝箱

せかいじゅのは

13

宝箱

けんじゃのいし

14

宝箱

ゾーマの城・いけにえの祭壇

隣接マップ
キングヒドラ

推奨レベル

38

HP

約5000

有効な戦法
  • ルカニで守備力を下げる
  • バイキルトで攻撃力を上げる
  • ブレス耐性装備かフバーハを準備

▼キングヒドラの詳しい攻略は以下で掲載しています。

バラモスブロス

推奨レベル

38

HP

約6000

有効な戦法
  • 耐性防具を装備する
  • ルカニで守備力を下げる
  • バイキルトで攻撃力を上げる
  • けんじゃのいしで回復する

▼バラモスブロスの詳しい攻略は以下で掲載しています。

バラモスゾンビ

推奨レベル

38

HP

約2800

有効な戦法
  • バイキルトで攻撃力を上げる
  • スクルトで守備力を上げる
  • けんじゃのいしで回復する

▼バラモスゾンビの詳しい攻略は以下で掲載しています。

ゾーマ

推奨レベル

38

HP

約8000

有効な戦法
  • 1ターン目にひかりのたまを使う
  • 耐性防具を装備する
  • フバーハでブレス耐性を上げる
  • ルカニ・バイキルトも有効だがいてつくはどうに注意

▼ゾーマの詳しい攻略は以下で掲載しています。

入手アイテムまとめ

アイテム

場所

入手方法

ちいさなメダル※

1F

地面を調べる

ちいさなメダル※

1F

玉座を調べる

もろはのつるぎ※

B3-2

宝箱

ちいさなメダル

B4

宝箱

いのちのいし

B4

宝箱

いのりのゆびわ

B4

宝箱

ひかりのドレス

B4

宝箱

せかいじゅのは

B4

宝箱

けんじゃのいし

B4

宝箱

※リメイク版の入手アイテムは確認中です。記載と違うアイテムが入手出来たり、アイテムがない場合があります。

ラダトーム北の洞窟

攻略チャート

  1. 洞窟を出てラダトーム

マップと入手アイテム

B3

隣接マップ

アイテム

番号

入手方法

ゆうしゃのたて

1

宝箱

ミミック

2

宝箱

いのちのゆびわ

3

宝箱

ふぶきのつるぎ

4

宝箱

ちいさなメダル

5

宝箱

B2

隣接マップ

B1

隣接マップ

アイテム

番号

入手方法

ちいさなメダル※

6

宝箱

入手アイテムまとめ

アイテム

場所

入手方法

ちいさなメダル※

B1

宝箱

ゆうしゃのたて

B3

宝箱

ミミック

B3

宝箱

いのちのゆびわ

B3

宝箱

ふぶきのつるぎ

B3

宝箱

ちいさなメダル

B3

宝箱

※リメイク版の入手アイテムは確認中です。記載と違うアイテムが入手出来たり、アイテムがない場合があります。

ラダトーム

攻略チャート

  1. 城2Fと話す
    エンディングへ

筆者の思い出

ついにゾーマを倒して世界を救った主人公一行。
ラダトームへ戻る途中、上の世界と繋がっていた穴が閉じてしまいます。
ルーラの行先リストも上の世界の地名は全て消えてしまいました。
エンディングでは主人公が行方不明になったことが語られていましたが、元の世界へ戻る方法を見つけてアリアハンに帰ったと思いたいですね。

前の攻略チャート

次の攻略チャート

ランキング

  1. 【ドラクエ3リメイク】全はぐれモンスターの場所一覧と保護方法【DQ3R】
  2. 【ドラクエ3リメイク】最強キャラ育成の手順とステータス上限解説【DQ3R】
  3. 【ドラクエ3リメイク】名前で迷ったらこれ!仲間の名前で困ったときに使いたいおすすめの名前候補一覧【DQ3R】
  4. 【ドラクエ3リメイク】「盗賊」の解説|タフガイやセクシーギャル、盗む確率も解説【DQ3R】
  5. 【ドラクエ3リメイク】エジンベア付近の全はぐれモンスターの場所一覧と保護方法【DQ3R】

新着コメント

トップへ