『HD-2D版 ドラゴンクエスト3-そして伝説へ…(ドラクエ3リメイク)』の聖なるほこら~ゾーマの城の攻略チャートです。ストーリー攻略手順の他、攻略のコツや回収しておくと有利になるポイントなどを解説しています。
※こちらはこれまでのリメイクでの情報です。攻略完了次第HD-2Dリメイクに対応した内容へと更新していきます
前の攻略チャート |
次の攻略チャート |
---|---|
目次
聖なるほこら│推奨レベル35
攻略チャート
- 神父と話しにじのしずくを入手
- リムルダールからフィールド北西に向かい、大陸の端でにじのしずくを使う
↳橋が架かる - 橋を渡ってゾーマの城へ
攻略ポイント
神父からにじのしずくを貰う
たいようのいし、あまぐものつえ、せいなるまもり入手済の状態で神父と話すとにじのしずくが貰えます。
にじのしずくはゾーマの城へ渡る際に必要です。
リムルダールの北西からゾーマの城へ渡る
リムルダールから北西に向かい、大陸の端でにじのしずくを使うと橋が架かります。
橋を渡ってゾーマの城へ行きましょう。
入手アイテム
ゾーマの城│推奨レベル37
攻略チャート
攻略ポイント
レベルを上げてから挑む
ゾーマの城はクリア前のラストダンジョンです。
ボス戦が複数控えているのでしっかりとレベルを上げてから挑みましょう。
▼おすすめのレベル上げは以下で掲載しています。
B2の回転床エリアは↑入力のみで進める
B2の回転床があるエリアは特定の場所から↑ボタンを入力し続けるとB3の階段まで辿り着けます。
下画像の勇者の位置から上に入力しっぱなしにしておけば反対側へたどり着きます。
B4の宝箱を回収する
B4の宝箱を忘れずに回収しましょう。
中には女性の最強装備となるひかりのドレス、戦闘中に味方全体を回復できるけんじゃのいしが入っています。
戦闘中使えるようパーティメンバーに持たせましょう。
突入前にMPの回復手段を準備する
キングヒドラ・バラモスブロス・バラモスゾンビはゾーマの城を出ると復活してしまいます。
一度の攻略でキングヒドラ~ゾーマを倒す必要があり、どの敵も強力なので、MPがなくなってしまわないよう、回復手段を用意しておくのがオススメです。
バハラタなどで購入できるまほうのせいすいと、地下4階にある「いのりのゆびわ」などを使って各戦闘で全力を出せるようにしておきましょう。
ひかりのたまをふくろから出しておく
ゾーマと戦う前にひかりのたまをふくろから出しておきましょう。
戦闘中に使うとゾーマを大幅に弱体させられます。
マップと入手アイテム
ゾーマの城・1階
アイテム |
番号 |
入手方法 |
---|---|---|
ふしぎなきのみ |
1 |
地面を調べる |
ちいさなメダル |
2 |
地面を調べる |
ゾーマの城・地下1階①
- A,B,C,D→1階
- E→無限ループ
アイテム |
番号 |
入手方法 |
---|---|---|
ふこうのかぶと |
3 |
宝箱 |
ゾーマの城・地下1階②
- F→1階
- G→地下2階
ゾーマの城・地下2階
- G→地下1階②
- J→地下3階②
- H→地下3階①
- I→地下3階①(一方通行)
アイテム |
番号 |
入手方法 |
---|---|---|
バスターウィップ |
4 |
宝箱 |
4989G |
5 |
宝箱 |
ゾーマの城・地下3階①
- H→地下2階
アイテム |
番号 |
入手方法 |
---|---|---|
バスタードソード |
6 |
宝箱 |
ゾーマの城・地下3階②
アイテム |
番号 |
入手方法 |
---|---|---|
竜のどうぎ |
7 |
宝箱 |
もろはのつるぎ |
8 |
宝箱 |
B4
- K→地下3階②
- L→いけにえの祭壇
アイテム |
番号 |
入手方法 |
---|---|---|
ちいさなメダル |
9 |
宝箱 |
いのちのいし |
10 |
宝箱 |
いのりのゆびわ |
11 |
宝箱 |
ひかりのドレス |
12 |
宝箱 |
せかいじゅのは |
13 |
宝箱 |
けんじゃのいし |
14 |
宝箱 |
ゾーマの城・いけにえの祭壇
- L→地下4階
推奨レベル |
38 |
---|---|
HP |
約5000 |
- ルカニで守備力を下げる
- バイキルトで攻撃力を上げる
- ブレス耐性装備かフバーハを準備
▼キングヒドラの詳しい攻略は以下で掲載しています。
推奨レベル |
38 |
---|---|
HP |
約6000 |
- 耐性防具を装備する
- ルカニで守備力を下げる
- バイキルトで攻撃力を上げる
- けんじゃのいしで回復する
▼バラモスブロスの詳しい攻略は以下で掲載しています。
推奨レベル |
38 |
---|---|
HP |
約2800 |
- バイキルトで攻撃力を上げる
- スクルトで守備力を上げる
- けんじゃのいしで回復する
▼バラモスゾンビの詳しい攻略は以下で掲載しています。
推奨レベル |
38 |
---|---|
HP |
約8000 |
- 1ターン目にひかりのたまを使う
- 耐性防具を装備する
- フバーハでブレス耐性を上げる
- ルカニ・バイキルトも有効だがいてつくはどうに注意
▼ゾーマの詳しい攻略は以下で掲載しています。
入手アイテムまとめ
ラダトーム北の洞窟
攻略チャート
- 洞窟を出てラダトームへ
マップと入手アイテム
B3
- B→B2
アイテム |
番号 |
入手方法 |
---|---|---|
ゆうしゃのたて |
1 |
宝箱 |
ミミック |
2 |
宝箱 |
いのちのゆびわ |
3 |
宝箱 |
ふぶきのつるぎ |
4 |
宝箱 |
ちいさなメダル |
5 |
宝箱 |
B2
B1
- A→B2
アイテム |
番号 |
入手方法 |
---|---|---|
ちいさなメダル※ |
6 |
宝箱 |
入手アイテムまとめ
ラダトーム
攻略チャート
- 城2Fで王と話す
↳エンディングへ
筆者の思い出
前の攻略チャート |
次の攻略チャート |
---|---|
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。