『ドラゴンクエスト7-エデンの戦士たち』のダーマ神殿(過去)のボス「アントリア」の弱点や行動、おすすめパーティを掲載しています。
▼アントリアが出現するダーマ神殿(過去)の詳しい攻略は以下で掲載しています。
アントリアの攻略
アントリアのステータス
推奨レベル |
17 |
---|---|
HP |
700 |
主な行動 |
|
弱点 |
|
耐性 |
|
無効 |
|
攻略のコツ
2回行動に注意
アントリアは1ターンに2回行動することがあります。
ベギラマや念じボールといった強力な攻撃が重なると死んでしまう可能性があるので、ダメージを受けたらすぐに回復して常にHPを保ちましょう。
マジックバリアに注意
アントリアは呪文耐性を上げるマジックバリアを使用します。
マジックバリアを使われると呪文攻撃の与ダメージが減少するだけでなく、ルカニやラリホーなどの呪文も効きづらくなるので注意しましょう。
せかいじゅの葉をふくろから出しておく
1人を蘇生できるせかいじゅの葉をふくろから出しておきましょう。
約80ダメージの念じボールが運悪く同じキャラクターに当たってしまうと、通常のプレイではどれだけ気を付けていても確実に死んでしまいます。
せかいじゅの葉は現時点で最大3枚入手できます。
アイテム |
場所 |
入手方法 |
---|---|---|
せかいじゅの葉 |
ふきだまりの町(過去) スイフーの家1F |
宝箱 |
牢獄へ続く洞くつ(過去)B4 |
宝箱 |
|
神殿への地下道(過去)B2 |
宝箱 |
ルカニで守備力を下げる
マジックバリアを使われる前にマリベルのルカニで守備力を下げましょう。
ルカニは二段階まで入れることができ、物理攻撃のダメージを増加できます。
守備力を下げて主人公・ガボの物理攻撃で一気に削りましょう。
守備力低下は6~9ターン経つと切れてしまい効果が切れた際のメッセージは表示されないので、与ダメージの減少を確認したら再びルカニで守備力を下げましょう。
ラリホーで眠らせる
アントリアはラリホー系に耐性を持っていないので、マリベルのラリホーかねむりの杖で眠らせつつ戦いましょう。
確実に効くわけではありませんが、眠らせてしまえば安全に戦えるようになります。
マジックバリアを使われてしまうとラリホーも効きづらくなってしまうので注意しましょう。
ねむりの杖はマジックバリアの影響を受けない
ねむりの杖を使ったときの効果はラリホーと違いマジックバリアの影響を受けません*1。
マジックバリアの呪文耐性上昇を気にせず使用できるので、ねむりの杖を持っている場合は積極的に使いましょう。
*1.PS版を除く
おすすめパーティ
キャラ |
強み・立ち回り |
---|---|
主人公 |
|
マリベル |
|
ガボ |
|
フォズ |
|
報酬・ドロップアイテム
経験値 |
687 |
---|---|
ゴールド |
743 |
ドロップアイテム |
なし |
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。