伝説の人物が集結したゴッドバレー事件。
各勢力の思惑が入り乱れ、ぶつかり合った歴史上の大事件では何があったのか?
この記事では、事件の内容を時系列で解説し、各キャラの思惑や行動もまとめています。
シャンクスが宝箱に入っていた理由やハチノスの財宝の正体など、既に判明している考察情報も紹介しています。
本記事は『ONE PIECE』単行本最新巻、ジャンプ本誌最新話、映画『ONE PIECE FILM RED』のネタバレを含みます。
目次
ゴッドバレー事件とは?

出典: www.youtube.com
ゴッドバレー事件とは、38年前に西の海の世界政府非加盟国「ゴッドバレー」で起きた事件です。
事件のポイントは次の通りです。
- ロジャー海賊団、ロックス海賊団、ガープ、神の騎士団など伝説のキャラ達が集結した
- シャンクス、シャムロックの出生に大きくかかわっている
- ゴッドバレーは、空白の100年とも関係しているデービー一族の拠点でもあった
- カイドウとくまが能力者になるきっかけになった
- 事件後にゴッドバレーが跡形も無く消されるなど闇が深い
これまでもマリンフォード頂上戦争やロジャー海賊団の冒険など世界中を震撼させた出来事は様々にありましたが、ゴッドバレー事件は特に謎が多く、今後も焦点に当たってくる重要な出来事の1つと言えるでしょう。
事件の流れ
以下は38年前に起きたゴッドバレー事件の発端から経緯などのポイントを時系列でまとめたものです。
40年前 |
|
---|---|
39年前 |
|
事件数日前 |
|
事件当日 |
|
事件中 |
|
事件後 |
|
ひとつずつ見ていきましょう。
1.ガーリング聖の推薦
ゴッドバレー事件の発端は、40年前にゴッドバレーに来たガーリング聖が島に居たデービー一族と豊富な資源を発見したことから始まります。
特にデービー一族の拠点はイム様にとっても重要な情報で、ガーリング聖の推薦通りにゴッドバレーが2年後の先住民一掃大会の開催地に選ばれることになりました。
同時に世界政府への加盟を誘っていましたが断られてしまい、開催地に選ばれた1つの要因になっています。
また調査途中には、とある女性と関係を築き、そこでシャンクスとシャムロックが誕生しました。
デービー一族とは?
ロックス、黒ひげが該当する一族。世界の闇でハバ利かせており、空白の100年ともかかわりが深く、政府からも警戒されている。
2.シャクヤクの誘拐
出典: www.youtube.com
ゴッドバレー事件の数日前、海賊島ハチノスからアイドルのように愛されていたシャクヤクが先住民一掃大会用の景品として政府に誘拐されます。
シャクヤクは海賊島の宝と呼ばれる程に必要とされていた存在だったため、犯人に対してロックス海賊団だけでなく他の海賊達の怒りを買いました。
ちなみに、誘拐にはロックス海賊団の王直がかかわっていた可能性が高く、後にハチノスのボスに君臨したことからも政府に買収されたものと考えられます。
3.ジニーが外部に情報を流出させる
出典: one-piece.com
ジニーが輸送中の船の通信室に忍び込んで、ゴッドバレーで開かれる先住民一掃大会の情報とシャクヤクが誘拐された件を外部に流出させます。
さらに情報をキャッチしたモルガンズが世間に拡散。情報を聞き付けたロジャー海賊団もシャクヤク救出に向かいます。
4.先住民一掃大会が開催
出典: www.youtube.com
先住民一掃大会の脱兎(得点対象)には、先住民だったロックスの妻エリスと幼少期の黒ひげ、奴隷だったくま、イワンコフ、ジニーが含まれてました。
くま、イワンコフ、ジニーは脱出を計画して、大会の景品であるウオウオの実 幻獣種モデル「青龍」とニキュニキュの実を奪いに忍び込みます。
ほぼ同時期に、開催前の前準備として先住民の捕縛命令を受けていたドラゴンが違和感を感じて単独で島を調査していました。
ガーリング聖に裏切られて瀕死だった元妻と赤ん坊だったシャンクスとシャムロックを発見し、元妻に頼まれて島から逃がそうとします。
先住民一掃大会とは?
3年に1度、世界政府非加盟国で開かれる天竜人主催の残酷なゲーム。
島内に放たれた脱兎と先住民を殺してポイントを稼ぐルールで、悪魔の実など豪華賞品が用意される。
目的は天竜人の資源確保で、大会後に島は天竜人の支配下に置かれる。
5.各勢力が動き出す
出典: one-piece.com
先住民一掃大会が始まった後に、いよいよ各勢力がゴッドバレーに続々と集まってきます。
最初に動きがあったのはロックス海賊団で、ロックスは妻子を助けに。他の船員はシャクヤクの救出と悪魔の実を奪いに。
次にシャクヤクを救出にロジャー海賊団。
最後に救援要請を受けたガープがロジャーを狙ってゴッドバレーへ到着します。
先住民一掃大会は当然中止。大会に参加していた神の騎士団は海兵を天竜人の護衛に付けて、他の海賊団を迎え撃ちます。
6.ロックスが討ち取られる
出典: one-piece.com
事件中に遭遇したロジャーとガープは目的が一致したことで、共闘してロックスを倒しました。
船長を失ったことで事件後にはロックス海賊団は壊滅し、事件後の報道でも誰にも止められなかった悪の快進撃を止めたというガープが止めた、ロジャーとの共闘が伏せられるなど捏造報道されました。
またロックス海賊団は、元々デービーバックファイトや儲け話の元に集まった個性派集団であり、チームワークの悪さも壊滅した理由の1つとされています。
各勢力の思惑や動き
ロジャー海賊団
キャラ |
思惑・行動 |
|
---|---|---|
出典: one-piece.com ロジャー |
ゴッドバレーに乗り込み、シャクヤクを助ける。 ロジャーはガープと共闘して、ロックスを倒す。 島から奪った宝箱の中からシャンクスを発見し、ロジャー海賊団見習いとして同船させる。 |
|
出典: one-piece.com レイリー |
出典: one-piece.com ギャバン |
ロックス海賊団
キャラ |
思惑・行動 |
|
---|---|---|
出典: one-piece.com ロックス |
妻エリス、息子ティーチ(黒ひげ)を助けにロックス海賊団を率いて島へ向かう。 途中、政府に協力的だったハラルドを説得するも断られ、力尽くで突破。 事件中にロジャー、ガープに敗れて死亡する。 |
|
出典: one-piece.com ビッグ・マム |
出典: one-piece.com カイドウ |
先住民一掃大会の景品だったウオウオの実 幻獣種モデル「青龍」をビッグ・マムが手に入れ、弟分だったカイドウに譲る。 |
白ひげ、シキ ステューシー、グロリオーサ 銀斧、キャプテン・ジョン ギル・バスター シュトロイゼン ガンズイ、バーベル |
各々がシャクヤクにアプローチするために助けに行く。 |
|
王直 |
唯一海賊島ハチノスに残る。 政府と協力して、シャクヤク誘拐に関与した疑いあり。 |
世界政府
キャラ |
思惑・行動 |
|
---|---|---|
出典: one-piece.com ガープ |
休暇中に出動要請を受け、ロジャー討伐に向かう。 事件中に遭遇したロジャーと共闘して、ロックスを倒す。 事件後には不本意な形で捏造報道され、事件について話したがらなくなった。 |
|
出典: one-piece.com ガーリング聖 |
ゴッドバレーを先住民一掃大会の開催地に推薦したり、海賊島の宝だったシャクヤクを発注(誘拐)するなど、事件のきっかけを作る。 事件時では、神の騎士団を先導した政府側の功労者。 先住民一掃大会では優勝していた。 |
|
出典: one-piece.com ドラゴン |
当時は下級の海兵で、先住民一掃大会の前準備として、ゴッドバレーの市民を捕える任務を受ける。 任務中に違和感を覚えて単独で島内を調査していると、ガーリング聖の元妻を発見。 瀕死の元妻に代わって、赤ん坊のシャンクスとシャムロックを島から逃がす手配をする。途中、神の騎士団マッフィー宮の妨害を受け、シャムロックを取り返されてしまう。 |
|
出典: one-piece.com サターン聖 |
脱走したくまを追跡する。 発見したものの、最終的には取り逃した模様。 |
|
ソマーズ聖 |
事故を装ってシャクヤクの殺害を決行。 直前で現れたレイリーに倒される。 |
|
軍子 |
当時は神の従刃に在籍していて、大会中はボーナスを稼いだり、ガーリング聖に並ぶ勢いで活躍。 事件中の行動は不明。 |
|
マッフィー宮 |
ガーリング聖に頼まれて、ドラゴンからシャンクスとシャムロックを取り返そうとした神の騎士団。 シャムロックは取り返せたものの、偶然現れたロックス海賊団に攻撃され、戦闘不能になる。 |
先住民、奴隷
キャラ |
思惑・行動 |
---|---|
出典: one-piece.com 黒ひげ、エリス(ロックスの妻) |
脱兎として先住民一掃大会の殺戮対象にされる。 その後、黒ひげがとある島に滞在していた様子から無事に脱出した模様。 母のエリスの行方は不明で、黒ひげが孤児だった件から恐らく事件中に殺害された可能性が高い。 |
出典: one-piece.com くま |
脱出計画の一環で先住民一掃大会の景品であるニキュニキュの実を奪って能力者になる。 さらに能力を使って500人以上の奴隷を救った。 脱出途中にサターン聖の妨害を受けるも、何とか脱出に成功する。 脱出後は、ジニーと一緒にソルベ王国で生活する。
|
出典: one-piece.com イワンコフ |
奴隷達と一緒に脱出を計画を考案する。 脱出成功後は、自由を求めて旅立ち、革命軍に入団する。 |
出典: www.youtube.com ジニー |
ゴッドバレー事件前に輸送中の船の通信室に忍び込んで、外部に情報を流出する。 脱出後、くまと一緒にソルベ王国で生活する。 |
その他
キャラ |
思惑・行動 |
---|---|
出典: one-piece.com シャンクス、シャムロック |
先住民一掃大会に連れ出される。 大会中にガーリング聖に裏切られて瀕死の重傷だった元妻が、最後の力を振り絞ってドラゴンに2人を託した。 その後マッフィー宮に見つかって、シャムロックのみ政府に取り返され、シャンクスはドラゴンが隙を見て連れ出される。 さらにその後はロジャー海賊団が奪った宝箱の中から発見され、ロジャー海賊団の見習いになる。 |
出典: one-piece.com シャクヤク |
事件数日前に誘拐されて、先住民一掃大会の目玉商品にされる。 事件中、ソマーズ聖に殺されかけたところをレイリーに救出される。 |
出典: one-piece.com モルガンズ |
ジニーが流出した情報をキャッチして、ゴッドバレーの情報を世間に拡散する。 事件前にはサイファーポール諜報部に直談判して口止め料も要求していた。 事件後は、ガープだけでロックスを倒した、海軍と海軍が共闘した件が隠蔽するなど捏造報道する。 |
事件後に残された謎
出典: one-piece.com
ゴッドバレー事件は、事件後にも多くの謎が残されています。
未判明の謎
- シャンクスはどうして宝箱に入っていたのか?
- 政府はゴッドバレーをどうやって消したのか?
- 神の谷と呼ばれた理由は?
- サターン聖がくまを執拗に追いかけてたのはなぜ?
事件が闇に葬られた理由には、政府が海賊と手を組んでしまったことや天竜人を嫌っていたガープが天竜人を守ってしまったことも関係しています。
真相は、やはり当事者の口から語られる事でしょう。世界政府が隠したかった闇が明らかになる時にガープやセンゴクから言及されるかもしれませんね。
判明済みの謎
- ハチノスの財宝とは何だったのか?
→島中から愛されていたシャクヤク - ロジャー海賊団がゴッドバレーに向かった理由は?
→シャクヤクを助けるため
【確定】ハチノスの財宝は悪魔の実?
出典: one-piece.com
ハチノスの財宝は悪魔の実ではなく、アマゾン・リリー先代皇帝(退位済み)シャクヤクでした。
先住民一掃大会の景品として、9つの宝箱が置いてありますが、これらはおそらく「ニキュニキュの実」や「ウオウオの実 幻獣種モデル青龍」のといった悪魔の実の他にも、珍しい悪魔の実が景品としてあるのでしょう。
※以下は判明前の考察です。
ハチノスの財宝の正体は、ウオウオの実 幻獣種モデル「青龍」かニキュニキュの実だったという考察を軸に紹介します。もう1つの可能性として、ヤミヤミの実説にも言及しています。
悪魔の実なのはほぼ確定
ゴッドバレーに上陸したロックス海賊団は、ハチノスの財宝を巡ったやり取りが描かれていました。その中でビッグ・マムとカイドウのやり取りに財宝のヒントが隠されていました。
シャーロット・リンリン(ビッグ・マム)
「おれがいただく!!」
カイドウ
「お前は無意味だろ!!リンリン」
出典: 108巻1096話〝くまちー〟
ビッグ・マムは幼少期から既にソルソルの実の能力者でした。そして、黒ひげのような特別な体質を持った人物でなければ悪魔の実を複数食べると死亡します。
よって、カイドウが無意味と言っていた理由は財宝が悪魔の実だったからと言えます。
先住民一掃大会の景品
出典: www.youtube.com
そもそもロックス海賊団がゴッドバレーに向かうようになったのは、ジニーがゴッドバレーの情報を外部に流出したためです。
当時島で起きていたことは、天竜人主催の先住民一掃大会です。そして、ジニーは大会の景品にウオウオの実 幻獣種モデル「青龍」とニキュニキュの実が用意されていることも知っていました。
また1049話のカイドウの回想でも、ロックスと思われる人物が「カイドウ大事件だ!!すぐに来い!ゴッドバレーに行くぞ」と呼びかけるシーンがありました。
黒ひげは悪魔の実を何十年も探していた
出典: one-piece.com
黒ひげはヤミヤミの実を何十年も探し求めていました。
「4番隊隊長サッチは確かにおれがブッ殺した…!!仕方なかったんだよ…あいつがおれの意中の”悪魔の実”を手に入れやがったんだ!!」
「船の掟じゃあ見つけた奴が口にしていいルール。おれァ図鑑に載っている実の形は全て覚えていたからそれが俺の求め続けた実だとすぐにわかった。何十年も白ひげの船にいたのはその実が転がり込んでくる確率が一番高ェと思ったからだ」
~中略~
「この能力はおれを選んだんだよエース。ゼハハハ!!!おれァこれで「最強」になれたんだよエース!!!見ろ…自然系の中でもまた異質…!!!」
出典: 45巻440話〝火拳vs黒ひげ〟
探していたのは、単純にヤミヤミの実が最強クラスの能力だったからという理由でしたが、本当にそれだけだったのでしょうか?
ロックスと黒ひげの関係性
黒ひげとロックスには以下のような共通点があります。
共通点 |
黒ひげ |
ロックス |
---|---|---|
名前 |
黒ひげ海賊団の海賊船「サーベル・オブ・ジーベック号」 |
ロックスの本名「ロックス・D・ジーベック」 |
目的 |
“世界” |
世界の王 |
拠点 |
海賊島ハチノス |
海賊島ハチノス |
黒ひげとロックスがどのような関係にあるのかは憶測の域を出ませんが、2人ともDの一族なので、もしかしたら親子の可能性も考えられますね。
そんなロックスが重宝していた物がヤミヤミの実だったのであれば、黒ひげが何十年も探していた件とつながるでしょう。
シャンクスはどうして宝箱に入っていた?
シャンクスが宝箱に入れられていたは、ガーリング聖に裏切られた元妻に頼まれたドラゴンが島から逃がそうとしていたと概ね判明しています。
中には細かな経緯が不明な部分もあり、ドラゴン視点でどんな事があったのか?が主な焦点になっています。
ガーリング聖とシャンクスは親子だった
出典: one-piece.com
ガーリング聖とシャンクスは、最新話で親子だと判明しました。さらに、双子の兄に神の騎士団団長「シャムロック」が居ることも明らかになりました。
なので、先住民一掃大会前に「見ていろ…子供達」と語りかけていたのはシャンクスとシャムロックに対してです。
息子たちに自分の雄姿を見せようとしていた意図が考えられるので、シャンクスへの愛情はあったのでしょう。
シャムロックから「捨てられた」ではなく「生き別れた」と言及されていた件も、愛情を裏付けています。
よって、ガーリング聖が騒ぎに乗じてシャンクスを厄介払いしたという線は薄くなります。
シャンクスとシャムロックの捜索を協力していたマッフィー宮は、シャムロックを取り返した段階で安心していましたが、子供が2人居るという情報伝達ミスが考えられるでしょう。
ガーリング聖の元妻とドラゴンの奮闘
出典: one-piece.com
シャンクスとシャムロックの母親は、ガーリング聖に裏切られて殺害されています。瀕死の重傷の中、単独行動していたドラゴンに2人を託しています。
マッフィー宮の妨害を受け、シャムロックは取り返されましたが、シャンクスは何とか奪われずに済んでいます。
父親のガープが島に来ていたことは知っていたので海軍を頼るのが自然ですが、行方不明の赤髪の赤ん坊が政府の耳に届けば、シャンクスはガーリング聖の元に返されてしまいかねません。
さらにドラゴンは単独で島を調査していたり、途中で奴隷を攻撃しようとしていた天竜人に麻酔銃を撃ったりと重大な命令違反を犯していました。
よって、ドラゴンの心境としては、ガーリング聖に渡るぐらいなら海賊の方がマシかもしれないと宝箱に入れたと考えられます。
海賊には宝箱を回収する習性がある
出典: one-piece.com
海兵だったコラソンは、海賊が宝箱を回収する習性があると知っていました。
習性を利用して、ローを宝箱に入れて避難させ、どこかの海賊団で拾われて逃がす計画でした。
ドラゴンも海兵として、海賊の習性について学んでいた可能性は十分あり得ますね。
【確定】ロジャー海賊団の目的とは?
出典: one-piece.com
ロジャー海賊団がゴッドバレーに向かった目的は、シャクヤクを取り戻すためでした。
※以下は判明前の考察です。
ロジャー海賊団がゴッドバレーに向かった理由はロードポーネグリフか、古代兵器関連が候補です。
ロジャーがゴッドバレーに到着した際の「1年だぞ。おれが一体どんな気持ちで過ごしたか」とのセリフにヒントが隠されていました。
ゴッドバレー事件が起きる1年前は、ロジャー海賊団が偉大なる航路の最終地点「水先星島(ロードスターとう)」に到着した時期です。
その後はひとつなぎの大秘宝を目指して、ロードポーネグリフを探す旅に出ます。しかし、ラフテルには到着しましたが、何らかの要因が欠けたため目的を達成できませんでした。
予言によると、古代兵器ポセイドンが関係していまたが、ゴッドバレーにはロードポーネグリフも古代兵器の情報も無かったため、現状ではどちらも根拠が不足している印象です。
ゴッドバレーをどうやって消したのか?
ゴッドバレーは世界政府によって消されたと示唆されています。
センゴク
「ゴッドバレーという島は現在地図にも記されていない─そして実際にゴッドバレーは跡形もなく消えているんだ。世界政府が隠したかった島が…消えてなくなった…その島についてまだ聞きたいか?」
文脈的に「ゴッドバレーが残り続けるのは世界政府にとって不都合だったから消した」と解釈できます。
それでは、世界政府がゴッドバレーをどのように消したのかをスリラーバーグ説、古代兵器説、バスターコール説に分けて紹介します。
スリラーバーグに名前を変えただけだった?
ゴッドバレーとスリラーバーグは海域が西の海という共通点を持ちます。スリラーバーグは西の海から漂流した島で、ゴッドバレーが消えたのは木っ端微塵に破壊されたのではなく、移動しただけなのではないかと考えられています。
シキのフワフワの実で移動した?
出典: one-piece.com
ゴッドバレーは西の海にありましたが、スリラーバーグは偉大なる航路にありました。各海域はレッドラインに阻まれているので、リヴァースマウンテンを経由する必要があります。
リヴァースマウンテンの運河はゴーイングメリー号がギリギリ入りきる程度の広さだったので、島となると通過するのは実質不可能です。
そこでシキがフワフワの実を使って運び込んだのではないかと考えられていますが、シキが政府に協力するメリットがありません。
それどころか、ロジャーの処刑に憤慨して海軍に殴り込んだ結果投獄されたので、政府とシキの協力関係を結び付けるのは難しいでしょう。
ウラヌスで破壊した?
出典: www.youtube.com
島が跡形もなく消えるほどの前例には、古代兵器ウラヌスによる攻撃があります。
105巻1060話〝ルフィの夢〟では、ウラヌスと思われる攻撃によりルルシア王国が跡形もなく消え、世界的な大地震と海面上昇が起きました。
しかし、仮にウラヌスだった場合は、世界的な大地震と海面上昇が起こる筈です。
ゴッドバレー事件が起きた38年前に地震や海面は観測されていないので、決定的に矛盾が生まれ、ウラヌス説は破綻しています。
バスターコールにより消えた?
出典: one-piece.com
地図から消えた前例にはバスターコールもあります。
バスターコールとは、中将5人軍艦10隻を用い、対象の殲滅を目的とした無差別攻撃命令です。
22年前にバスターコールが発令されたオハラは地図上から消されました。
しかし、地図上から消えただけで島は残っていました。実際、バスターコール事件の後にはドラゴン、ベガパンク、新巨兵海賊団などが訪れています。
つまり、バスターコールには島を跡形も無く消す程の効力は無いと考えられます。
サターン聖がくまを追いかけてた理由
出典: www.youtube.com
サターン聖がくまを追っていたのは、バッカニア族の歴史が大きくかかわっていると考えられます。
バッカニア族は世界に対して大罪を犯した
出典: one-piece.com
バッカニア族は世界に対して大罪を犯した一族だとサターン聖から語られています。
この場合の世界は政府に対してと考えられ、政府に対しての大罪と言えば、空白の100年に起きた出来事が候補に挙がります。
空白の100年では、ニカの一団 vs 20の王国による戦争が繰り広げられていたので、バッカニア族は何らかの形でニカの一団を手助けしていたのでしょう。
バッカニア族にはニカの伝承が伝わってる
出典: one-piece.com
バッカニア族には看守が話していただけでも、後日消されてしまう程のタブーであるニカの伝承が語り継がれていました。
実際、脱出中のくまがサターン聖に見つかった際にも「ニカのように人々を救いたい」→「だから消えるんだお前達は」というやり取りもありました。
ゴッドバレーが神の谷と呼ばれる理由
出典: one-piece.com
ゴッドバレーが神の谷と呼ばれる理由は、同じく”神”と呼ばれるルナーリア族が関係しているのではないかという軸で考察していきます。
ちなみに谷は英訳でvalley(バレー)を意味しており、谷のように分かれた島の地形が由来だと考えられます。
命名者は天竜人ではない
先住民一掃大会前では「恥知らずにも”神の谷”と名付けられた」と天竜人がアナウンスしていました。
文脈的に少なくとも天竜人が名付けたものではないと分かります。
ルナーリア族はレッドラインに住んでいた
出典: one-piece.com
ワノ国でキングを見たマルコは「赤い土の大陸に発火する種族が住んでいた」と白ひげから聞かされていた話を思い出します。
さらにルナーリア族は自然界のあらゆる環境下で生息できるという特徴から、大昔には”神”と呼ばれていました。
天竜人に追放された?
出典: one-piece.com
ルナーリア族は政府に存在を知らせただけで1億ベリーの報酬が貰えたり、キングがモルモットにされるなど、明らかに政府に狙われています。
そして、現在レッドラインに住んでいるのは天竜人なので、ルナーリア族は天竜人によって追放された一族と考えられます。
ルナーリア族の絶滅に追いやったのは?
ルナーリア族はあらゆる環境下で生存できる特性を持ちます。
クイーン
「あいつは絶滅したハズの「ルナーリア族」の生き残り!!」
「自然界のあらゆる環境下で生存できる怪物 大昔には”神”…!!それがあいつらの呼び名だった!!」
つまり、環境要因による絶滅はありません。だとすると、絶滅に追いやったのは他種族の侵略などが考えられます。
そうして、侵略戦争に敗れたルナーリア族はゴッドバレーへ移り住み、「神の谷」と呼ばれたのではないでしょうか。
ロッキーポート事件との関連性
ロッキーポート事件とゴッドバレー事件は構図が酷似しています。
事件名 |
構図 |
事件後 |
---|---|---|
ゴッドバレー事件 |
ロジャー海賊団と海軍の共闘により、ロックス海賊団を壊滅させる |
ガープが英雄と呼ばれるようになる。 |
ロッキーポート事件 |
黒ひげ海賊団、ハートの海賊団と海軍の共闘により、海賊島ハチノスのボス王直を倒す |
コビーが英雄と呼ばれるようになる。 |
残念ながらロッキーポート事件が書く予定がないと作者から明かされました。よって、2つの事件の関連性は物語上さして重要な意味を持たないと言えます。
ブルックが務めていたのはゴッドバレー?
出典: one-piece.com
ゴッドバレー事件と直接的なかかわりは低いものの、ブルックが務めていた王国がゴッドバレー説があります。ゴッドバレーとブルックの経歴は以下の通りです。
ブルック |
ゴッドバレー |
---|---|
出身が西の海 |
海域が西の海 |
とある王国の護衛戦団の団長を務めていた |
ゴッドバレーには国王が居た(王国だった) |
王国の詳細が現在も不明 |
事件後にゴッドバレーは存在自体が抹消されている |
確かに共通点は多く見られますが、最新話でブルックが務めていた王国 = ゴッドバレー説はほとんど破綻しました。
1149話〝一秒〟で軍子は”父”という言葉に反応して過去の記憶が蘇っていました。
さらに回想ではブルックらしき人物が海賊になる夢を語っていました。ブルックが王国に務めていたのはルンバ―海賊団になる前だったので、軍子と出会った時期も王国に在籍していた時期になります。
一方、軍子はゴッドバレーに来ても特に何の反応も見せていなかったので、軍子とゴッドバレーは過去に特に接点は無かったのでしょう。
ゴッドバレーのモデルは佐渡金山?
世界遺産「佐渡金山」 |
ゴッドバレー |
---|---|
出典: www.youtube.com |
佐渡金山とは、2024年7月27日にユネスコ世界文化遺産に登録された日本最大級の金銀山です。
ゴッドバレーとは以下の共通点があります。
- 資源が豊富
- 谷のような山の地形が似ている
ガープから事件の新情報が出るかも?
出典: one-piece.com
事件の概要部分や関係者の情報は一通り出たものの、シャンクスが宝箱に入っていた理由やゴッドバレーが跡形も無く消えた件など未だに多くの謎が残されています。
当事者であり、ロックスの秘密も知っていると思われるガープは現在黒ひげ海賊団に捕まっており、クザンを連れ戻そうと説得していた場面もありました。
今後、クザンに黒ひげの危険性について忠告する際にロックスつながりでゴッドバレー事件について話してくれるかもしれませんね。
黒ひげ海賊団に捕まったガープのその後は別記事でも考察しています。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。