『ゼルダの伝説 時のオカリナ』で遊べるミニゲームの1つ「ボムチュウボウリング」の攻略情報まとめです。挑戦方法(場所)、ルール、景品、ミニゲームのコツを掲載しています。
ボムチュウボウリングとは
挑戦方法
子供時代の城下町にある「ボムチュウボウリング場」で遊べます。挑戦には1回30ルピーが必要になります。
ルール
的の中央にあいている穴に向けて、ボムチュウを走らせるゲームです。10発中3回、ボムチュウが穴に入れば景品がもらえます。
景品
景品は5種類ある中から、ランダムで1つがもらえます。
- ハートのかけら
- ボム袋の容量UP
- ボムチュウ
- バクダン
- 50ルピー
※ハートのかけらとボム袋は、一度入手すると出てこなくなります
ボムチュウボウリングの攻略法
1段階目
中央に的があり、その手前でトゲトゲが左右に動いています。
穴が正面に見える場所に立ち、トゲトゲにぶつからないようタイミングを計ってボムチュウを走らせましょう。
2段階目
的が半分ほどしか出てこず、その場所も上寄りだったり右寄りだったりと、その時々で違います。
手前ではトゲトゲが左右に動き、コッコもあちこちを歩いて邪魔をしています。
的が上寄りの場合は1段階目と同じで正面からがおすすめです。左右のどちらかに寄っている場合は、少し斜めからにすると成功しやすくなります。
3段階目
1段階目と同じで、穴は中央にありますが距離が遠くなっています。
トゲトゲ・コッコに加えて手前にくぼみが追加され、くぼみの中にもう1匹コッコがいます。
正面からだとくぼみにいるコッコに当たる可能性が高いです。左右のどちらかに寄り、斜めに走らせるのがおすすめです。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。