【DbD】アザロフの休憩所-オートヘイヴン・レッカーズのマップ画像と基本情報やオブジェクトについて【デッドバイデイライト】

最終更新日
攻略大百科編集部

アザロフの休憩所-オートヘイヴン・レッカーズ

派生マップ

レッチド・ショップ-オートヘイヴン・レッカーズのマップ画像と基本情報やオブジェクトについて

レッカーズ・ヤード-オートヘイヴン・レッカーズのマップ画像と基本情報やオブジェクトについて

ブラッド・ロッジ-オートヘイヴン・レッカーズのマップ画像と基本情報やオブジェクトについて

ガス・ヘヴン-オートヘイヴン・レッカーズのマップ画像と基本情報やオブジェクトについて

公式説明文

オーナーの目が大金に眩み、握手が交わされたのがこの事務所だ。床下の大型金庫には、この場所で行われた非合法なビジネスの動かぬ証拠が詰まっていたのだろう。丸められた札束がいたるところに隠されていたことから、金銭は問題ではなかったことがわかる。おそらく、カネではなく快楽のために人々を始末していたのだ。

アザロフの休憩所MAP

※2020年12月のアップデートver.4.4.0でおこなわれたグラフィックアップデートに伴い画像更新済
※その際各マップから月が消えた可能性あり。

意味

ジャングルジムと呼ばれる、窓やパレットのあるチェイスポイント。壁の配置や形は何パターンかあり、その中からランダムで生成されます。

どのマップにも(屋内を除く)1つ存在する小屋。地下室はこの小屋か固有建築のどちらかに生成されます

ランダムにオブジェクトが生成される箇所。マップによって生成されるオブジェクトは異なり、オートヘイヴン・レッカーズでは主にタイヤの山、廃車などになります。また、もこのランダム生成位置のどこかに生成されます。

重機orバス

オートヘイヴン・レッカーズの特徴である「重機」または「バス」は、地形「アザロフの休憩所」の場合どちらか1つが決まった場所に生成されます。

固有建築(※1)

アザロフの休憩所には2箇所、固有建築があります。1つは小さな小屋のような建物で、中にはロッカーが2個とたまにトーテムが生成されます。また小屋に地下室がない場合はここに地下室が生成されます。


▼アップデートに伴いこの固有建築の内装が少し変わりました。

もう一カ所の固有建築は朽ち果てたバスと乗用車がひっついて生成されます。小さな小屋もこのバス等も生成される方向は決まっていません。当ページのマップの図から90度、180度回転して生成されることもあります。

重機(※3)

廃車を持ち上げる重機でしょうか。大きなアームを備えたショベルカーのような重機が生成されます。チェイスに使えますが上から下へは降りれるのにしたから上には上がれない箇所がありますので注意してください。

小屋

どのマップにも存在する(屋内除く)正方形の小屋です。大概強いチェイスポイントとなるため、ここにあるパレットは儀式終盤の大事なチェイス時に残しておくと有利です。地下室はこの小屋か固有建築どちらかに生成されます
※2020年12月のアプデでグラフィックが綺麗になり、小屋に屋根が追加されました。

ランダム生成

マップ「ランダム生成」位置にはそのマップ特有のオブジェクトか、丘がランダムで生成されます。オートヘイヴン・レッカーズのランダム生成は主にタイヤの山や廃車、丘などです。丘にはトーテムがあることがあるので確認を忘れずに。

トーテムと出口の位置

トーテムはジャングルジムやランダム生成箇所など、マップ上に四角や丸で示されているひとかたまりに1個または0個、全部で5箇所に合計5個生成されます。なかなか見つからない時はもうトーテムを壊した箇所から小屋1つ分くらい離れて探してみてください。

出口は外周の壁のどこかにランダムで生成されます。出口の場所は固定だと思われがちですが、毎回変わるランダム生成なので気をつけてください。

オファリング

オファリング『アザロフのカギ』を使用することでこのステージになる可能性が高くなります。

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ