かっこいい…… あのドンファンが……だと……!?
あと少し……
ヽ(⹂≛∀≛ヽ三ノ≛∀≛„)ノ゛
んー、あんまり強くない……かな? 自分のパーティーの組み方は ①あらゆる構築に勝てそうなパターンを想像する ②それに必要なものを持ってくる ③邪魔になりそうなポケモンの排除・対策 ④逆に相手の勝ち筋を消す ⑤微調整等
って感じですね。 まあ我流なのであんまり気にせず右から左へ流してください ‹゙ŧ‹゙(๑≚ч≚๑)゛ŧ‹゙ŧ‹゙
h ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/11430.amp ↑砂パに関するめっちゃ有能なサイトがあったので貼っときますね (hとtの間の を抜いてください)
え、それ、だいぶ弱体化されてません!? Σ(*≗Д≗)゛ファッ!? いやもう弱体化の域を超えてもはやアイデンティティ失ってません?
岩の補完【草】【氷】は 『ノクタス』や『マンムー』なんてどうでしょう? ノクタスは砂嵐無効の特性(だったはず)を持っていますし、マンムーは地面で砂嵐無効もできます
Noahさんありがとうございます!
ドリュウズ以外だと 特性:砂掻き持ちの【ガブリアス】なんかも良いですね。あとは特性:砂の力持ちの『トリトドン』や【ドサイドン】天候が砂嵐の時に最大HPの3分の2を回復する専用技を持つ【シロデスナ】なんかがオススメです。
他にもパーティーの相性補完を考えながらチームを組むといいかと 逆に【気合の襷】持ちや【防塵ゴーグルなしヌケニン】なんかは相性が悪いですね
返信遅れました 正直悩ましいですね |ω≛`) ゛…… テラスタルの仕様が良く分かってないのもあるので何とも言えませんが、とりあえず今までの型でいいかな?と。 【ストーンエッジ】【噛み砕く】はとりあえず入れておいて残り二つは【自由枠】でどうでしょう?持ち物は【弱点保険】や【突撃チョッキ】砂嵐のターンを長くしたいのであれば【サラサラ岩】がいいですね。 …いや弱点保険は相性良くないかもしれませんね。【テラスタル】でタイプを変えると相手の技が弱点じゃなくなる可能性があります
↓バンギラス育成論 ttps://yakkun.com/swsh/theory/p248 (最初のhを抜いています) ただ、例えば【格闘】タイプのポケモンが流行った場合にはそれに強いタイプを【テラスタルタイプ】にセットして【テラバースト】を搭載する必要はあるかもしれませんね。 (〃ˋ≛ω≛)ꝺ゛
まあ実際に対戦をやってみないと分らない事だらけなので、自分からはこんな返答しかできないですね。 もっとやり込んでいる方に聞けば適切なアドバイスを受けられるかもしれませんが……
体力満タンのハピナスとムクホークの体力ゲージが黄色になっている。 他の手持ちは緑のままです 何故?
男女8人 共謀して少女監禁容疑 山梨・南甲府署 2017/12/21 10:36 南甲府署は20日までに、少女の口などに粘着テープ...
名前は、なんですか?
?
僕スカーレットで伝説の色違いもってる
霜村彪五らによる詐欺等事件の被害回復給付金支給手続開始のお知らせ 開始決定年月日:2022年6月2日 開始決定公告内容 (P...
クレベース攻略方法コメントでお願いします?
紅蓮の湿地と天冠の山麓のスタンプが付かなくて誰かわかりますか?
出る
図鑑全部完成させたのにアルセウスに出会えないんですが、どうしたらいいんでしょうか、是非誰が知っている方がいたら教えて...
確かになぁー
最後までは 行けるんですけど ギラティナ2連がきつい から 20戦ぐらいやったわ そして やっと ギラティナ 倒して よっしゃー ...
先程の私のコメントの付け足しです。 もし私の言ったところを取っていたのなら 新しいアカウントで時間はかかりすぎ ます...
てかなんでイーブイオヤブンをブラッキー&エーフィに進化させれないの (┛◉Д◉)┛彡┻━┻
シズイはシンオウじゃなくてイッシュ地方のジムリーダーだよね
クチバシティのワンリキーは3年後もじならしをしていたり ゲームフリークが設定してる伏線みたいなのは一つも回収されたこと...
いや、普通
畑がいくらたっても おわらないのですがどうしたらいいか 分かりますか?
クリア前ならブイゼルなどを倒したり、クリア後なら群青の海岸火吹き島の穴の中に20個落ちてますよ。
図鑑を埋めようとしてたので,これを参考にしてみますありがとうございます。編集頑張ってください!
それを投稿主さんに言っても困ります。運営に言ったらどうですか?
ターン数が多くなるとじゃれつく、かみくだく使ってくる
ネタですよね? 画像見た時吹いちゃいました笑
サブ任務48をクリアしてからポケモン10匹捕獲すると良いですよ
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。 ©2021 Pokémon. ©1995-2021 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
かっこいい……
あのドンファンが……だと……!?
あと少し……
ヽ(⹂≛∀≛ヽ三ノ≛∀≛„)ノ゛
んー、あんまり強くない……かな?
自分のパーティーの組み方は
①あらゆる構築に勝てそうなパターンを想像する
②それに必要なものを持ってくる
③邪魔になりそうなポケモンの排除・対策
④逆に相手の勝ち筋を消す
⑤微調整等
って感じですね。
まあ我流なのであんまり気にせず右から左へ流してください
‹゙ŧ‹゙(๑≚ч≚๑)゛ŧ‹゙ŧ‹゙
h ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/11430.amp
↑砂パに関するめっちゃ有能なサイトがあったので貼っときますね
(hとtの間の を抜いてください)
え、それ、だいぶ弱体化されてません!?
Σ(*≗Д≗)゛ファッ!?
いやもう弱体化の域を超えてもはやアイデンティティ失ってません?
岩の補完【草】【氷】は
『ノクタス』や『マンムー』なんてどうでしょう?
ノクタスは砂嵐無効の特性(だったはず)を持っていますし、マンムーは地面で砂嵐無効もできます
Noahさんありがとうございます!
ドリュウズ以外だと
特性:砂掻き持ちの【ガブリアス】なんかも良いですね。あとは特性:砂の力持ちの『トリトドン』や【ドサイドン】天候が砂嵐の時に最大HPの3分の2を回復する専用技を持つ【シロデスナ】なんかがオススメです。
他にもパーティーの相性補完を考えながらチームを組むといいかと
逆に【気合の襷】持ちや【防塵ゴーグルなしヌケニン】なんかは相性が悪いですね
返信遅れました
正直悩ましいですね
|ω≛`) ゛……
テラスタルの仕様が良く分かってないのもあるので何とも言えませんが、とりあえず今までの型でいいかな?と。
【ストーンエッジ】【噛み砕く】はとりあえず入れておいて残り二つは【自由枠】でどうでしょう?持ち物は【弱点保険】や【突撃チョッキ】砂嵐のターンを長くしたいのであれば【サラサラ岩】がいいですね。
…いや弱点保険は相性良くないかもしれませんね。【テラスタル】でタイプを変えると相手の技が弱点じゃなくなる可能性があります
↓バンギラス育成論
ttps://yakkun.com/swsh/theory/p248
(最初のhを抜いています)
ただ、例えば【格闘】タイプのポケモンが流行った場合にはそれに強いタイプを【テラスタルタイプ】にセットして【テラバースト】を搭載する必要はあるかもしれませんね。
(〃ˋ≛ω≛)ꝺ゛
まあ実際に対戦をやってみないと分らない事だらけなので、自分からはこんな返答しかできないですね。
もっとやり込んでいる方に聞けば適切なアドバイスを受けられるかもしれませんが……