『Pokémon LEGENDS アルセウス(ポケモン レジェンズ アルセウス)』のラスボスの1匹「アルセウス」の使用技、攻略法やおすすめのポケモンを解説しています。
アルセウス戦の攻略法
アルセウスのデータ
※ターン開始時に相手に合わせてタイプを変える
アルセウス戦の流れ
アルセウス戦はこれまでのキング戦と比べてバトルパートが非常に強力な相手となる為、手持ちの戦力に自信が無い場合はバトルを仕掛けられる状態になってもバトルを仕掛けないのがおすすめです。
アルセウスの技は激しいものの、シズメダマをぶつける猶予は十分にある為しっかりと回避して隙を見つけていきましょう。
アルセウスの行動
さばきのつぶて
隕石のような弾を落として範囲攻撃を行い、着弾の少し後にアルセウスから円状に広がる波状攻撃を行ってきます。
隕石から波状攻撃までのタイミングは毎回固定となっているので、歩いて隕石の範囲を回避→シズメダマをぶつける→波状攻撃のタイミングでアルセウスに向かって回避…という動きをセットにしてゲージを削っていきましょう。
速度が早い為技開始時の初撃が避けづらいですが、アルセウスが前脚を開くような体勢を取るとこの攻撃が来る為、姿勢に注目しておくと対応しやすくなります。
この攻撃は6回程を1セットとして行ってきます。
追尾レーザー
アルセウスの頭上で溜めたレーザーを計6回主人公に向かって放ってきます。
弾速が速く、徒歩では回避出来ない為発射音に合わせて回避を行いましょう。
この技の最中にシズメダマをぶつけるのはややリスキーな為、回避に徹するのがおすすめです。
赤のフィールド全体攻撃
ゲージの1メモリ目を削ると、赤いオーラを纏った後高速で移動します。
移動先のアルセウスの周りだけが安全地帯となる攻撃をしてくるので、すぐに駆け寄って攻撃終了までの間シズメダマをぶつけましょう。
シャドーダイブ
音と共に消えた後、時空の裂け目から突進を行います。
突進音と当たり判定に若干のラグがある為、余程近距離に居る場合でなければアルセウスの突進が来るタイミングを目視して回避するのがおすすめです。
エリア端に位置取る事でアルセウスが出てくる方向を絞れる為回避のタイミングが掴み易くなります。
影分身
アルセウスが3体に分身し、それぞれが範囲攻撃を仕掛けてきます。
本体を止めなければ攻撃が完全には止まらない為、本体に4回シズメダマをぶつけて眩暈状態にしましょう。
ここで眩暈状態にするとポケモンバトルを仕掛ける事が可能ですが、バトルパートが非常に強力な相手の為高レベルや高火力のポケモンが揃っている場合を除いておすすめしません。
攻撃を溜めている構えで首を下げているのが本体となっているので、分身先をよく見てすぐに本体に寄っていきましょう。
また、分身の攻撃でもダメージは喰らってしまう為、判断が遅れた場合はタイミング良く回避する必要があります。
最後の攻撃
ゲージが残り少なくなると、紫弾のチャージ+波状攻撃を行ってきます。
影分身の時と同様このボールはシズメダマをぶつければ破壊出来、全て破壊すると眩暈状態になるので波状攻撃を回避しながらシズメダマをぶつけていきましょう。
おすすめのポケモン
ポケモン |
有効なポイント |
---|---|
極端にレベル差が無ければアルセウスの攻撃を全て安定して受けられる。ただし火力が低いので長期戦になってしまう |
コメント一覧(9)
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
出る
今更ですが回避連打というよりかは2〜3歩くらい進んだ時に回避でした
そしてIDが変わってしまいました
ゲージ引き継ぎすれば?
関連カテゴリ・タグ
ストーリー攻略 ボス攻略