『Pokémon LEGENDS アルセウス(ポケモン レジェンズ アルセウス)』の御三家の厳選について解説しています。
目次
御三家の厳選について
結論からいうと御三家の厳選はほぼ必要ありません。
今作では「個体値」と「特性」が廃止されており、ポケモンの個体ごとの違いは「大きさ」と「性格」、初期の「がんばレベル(後から自由に上げることができる)」と「色違いかどうか」4種類のみになっています。
しかし、最初の御三家選択では、大きさは固定かつ、色違いも出現しなくなっています。そのため、少しでもゲームを有利に進めたい場合のみ性格を厳選する程度でいいでしょう。
がんばレベルは後から上げられる
御三家はもらった時点でがんばレベルの数値が各ステータスごとランダムに振られています。あとからアイテムを使用して自由に上昇させることができる数値のため、ここでこだわる必要はありません。
御三家の特徴と最終進化
ポケモン |
タイプ |
特徴 |
---|---|---|
くさ ひこう |
・サン・ムーン初登場の草タイプ御三家 ・モクローの時点で2つのタイプを持つ ・
|
|
ほのお |
・金・銀初登場の炎タイプ御三家 ・
|
|
みず |
・ブラック・ホワイトの水タイプ御三家 ・
|
御三家にオススメの性格
ポケモン |
特におすすめの性格 |
オススメの性格 |
---|---|---|
いじっぱり |
・すばやさの下がらないこうげき上昇(いじっぱり・やんちゃ・さみしがり) ・ようきもオススメだが少し恩恵が少ない |
|
ひかえめ おくびょう |
・すばやさの下がらないとくこう上昇(ひかえめ・うっかりや・おっとり) ・とくこうの下がらないすばやさ上昇(おくびょう・せっかち・むじゃき) |
|
いじっぱり ようき ひかえめ おくびょう |
・すばやさの下がらないこうげき上昇(いじっぱり・やんちゃ・さみしがり) ・すばやさの下がらないとくこう上昇(ひかえめ・うっかりや・おっとり) ・すばやさ上昇(ようき・せっかち・むじゃき・おくびょう) |
バトルでの行動回数を確保して有利にしたいためすばやさの下がる性格はあまりオススメできません。また、ぼうぎょ・とくぼうは敵の攻撃を受ける際に必要になるので下がってしまう性格はできれば避けましょう。ただし、そこまで気にしなくてもストーリーは問題なくクリア可能です。
モクローにオススメの性格
モクローの最終進化であるジュナイパーはこうげきの高いポケモンです。こうげきの高さを活かして物理攻撃をするために攻撃の上がる性格がオススメです。すばやさの上がる性格も役立ちますが、すばやさが高いポケモンではないので少しだけ優先順位が下がります。
ヒノアラシにオススメの性格
ヒノアラシの最終進化となるバクフーンはとくこう・すばやさが高めのポケモンです。速さを活かして高い特殊攻撃力で攻撃するため、この2つどちらかを伸ばす性格がいいでしょう。
ミジュマルにオススメの性格
ミジュマルの最終進化となるダイケンキはこうげきととくこうの両方が高めで、すばやさもそこそこあるポケモンです。性格によって使用する技を変えればどの性格でも戦いやすいため癖の少ないポケモンといえます。専用技は物理攻撃なので使いたい場合はいじっぱりなどこうげきの上がる性格か、ようきがオススメです。
厳選のやり方
厳選を行いたい場合は以下の手順で行いましょう。
まずはストーリーを少し進める
御三家ポケモン3種類を浜辺で捕まえるイベントは特に影響しないので、まずは初日の夜、宿舎で休むところまで進めましょう。
次の日、テル(ショウ)が迎えに来てくれるイベントのあと、ギンガ団本部で入団試験の任務を受けた後にポケモンをもらうイベントが発生します。以下の手順で厳選を行いましょう。
- 設定からおまかせレポートをオフにし、ポケモンを選ぶ直前でレポート
- 選びたい御三家を選択し、イベント後にステータスを確認
- 欲しい個体ならゲームを進める、やり直す場合はいったんゲームを起動しなおし②の手順をもう一度行う
※ポケモンを選ぶ直前は3匹のポケモンが自分の前に並んでいるタイミングです。(以下の画像のタイミング)
御三家の色違いを入手する方法は?
御三家の色違いを入手するには、まずストーリーをクリアする必要があります。
ストーリーをクリアすると、以下のように特定のマップの時空の歪みに野生の御三家が出現するようになります。
- 「天冠の山麓」に「モクロー/フクスロー/ジュナイパー」
- 「紅蓮の湿地」に「ヒノアラシ/マグマラシ/バクフーン」
- 「純白の凍土」に「ミジュマル/フタチマル/ダイケンキ」
この時空の歪みでの野生出現時に色違いとして出現することがあります。ただし、時空の歪み自体が時間経過によるランダム出現で、さらに出現する御三家もランダム出現のため非常に根気がいることは頭に入れておきましょう。
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
お役立ち