『Pokémon LEGENDS アルセウス(ポケモン レジェンズ アルセウス)』のサブ任務の1つ「海の伝説」でマナフィを入手する方法について掲載しています。
マナフィの入手方法
マナフィは、クリア後にギンガ団本部の掲示板から受けられる「海の伝説」の任務を受けると任務の途中で入手出来ます。
海の伝説に必要なもの
3匹のポケモン
海辺の小穴は「ブイゼル 」「タマンタ 」「ハリーマン 」の3匹を手持ちに入れて、夕方にマップ南東の「砂の手」の先にあるアーチをくぐる必要がある為、まずはこの3匹を入手しましょう。
必要なポケモン |
入手方法 |
---|---|
ブイゼル |
・黒曜の原野 (蹄鉄ヶ原、風抜け道、削られ橋)で出現 ・群青の海岸 (エイパム山、水浴び潟)で出現 |
タマンタ |
・群青の海岸 (イチョウの浜辺、静かな内海)で出現 |
ハリーマン |
・黒曜の原野 (ハマナスの島)や、群青の海岸 (静かな内海、大魚の隠れ岩、しまなみ浜)で出現するハリーセンを捕まえて進化させる。 進化方法:「どくばりセンボン」を力業で20回使用する。 |
アーチを夕方にくぐる
3匹のポケモンを用意したら、ベースで夕方まで休んで砂の手の先にあるアーチをくぐりましょう。
アーチは海上にある為、イダイトウに乗ってくぐります。
成功していれば以下のような画面になり、海辺の小穴が開くので移動しましょう。
マナフィを捕獲する
中に入るとマナフィ1体・フィオネ3体が居る為、ポケモンを投げてバトルに入り捕獲しましょう。
海の伝説基本情報
依頼主・場所 |
ラベン博士・ギンガ団本部の掲示板 |
受注条件 |
団員ランクイツツボシ以上・メイン任務11[あぶない山登り]受注後 |
クリア条件 |
マナフィを捕まえる |
報酬 |
すいせいのかけら×3 |
攻略手順
1 |
ギンガ団本部の掲示板で「海の伝説」を受注する |
---|---|
2 |
群青の海岸へ行く |
3 |
|
4 |
マップ北側にある「海辺の小穴」に向かう |
5 |
海辺の小穴内部でマナフィ×1 フィオネ×3と戦闘し、捕獲する |
6 |
ベースに居るラベン博士と会話する |
7 |
任務が達成される |
マナフィ捕獲のコツ
すぐにポケモンを投げて戦闘を始めると、フィオネを含めた4体との同時バトルとなってしまいます。
このままだと相手側の手数が多く高耐久のポケモンでも倒されてしまう可能性がある為、フィオネ達が主人公に向かって突進をしてバラけた所にポケモンを投げてバトルに入るようにしましょう。
フィオネのステータス
マナフィのステータス
図鑑タスク・研究レベルを上げる方法については以下も合わせてご覧ください。
ポケモン図鑑と研究レベルについて
関連データ
目指せ!図鑑コンプ | |
---|---|
進化条件一覧 | 進化アイテム一覧 |
オヤブン一覧マップ | ミカルゲのともしび |
アンノーン一覧マップ | 時空の歪み |
伝説のポケモン一覧 | 個別ポケモン入手方法 |
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
お役立ち サブ任務攻略 伝説・幻のポケモン 個別ポケモン入手方法 ポケモン図鑑コンプ