【天穂のサクナヒメ】「一本穴」攻略解説|基本情報とアイテム一覧

攻略大百科編集部
URLコピー

『天穂のサクナヒメ』に登場するステージ「一本穴」の攻略情報を掲載しています。ドロップアイテム

「一本穴」の基本情報

解放条件

初期ステージ

敵の強さ

昼 1+|夜 7

探索目標

・最奥の鬼衆を倒す

・採掘ポイントを発見する

・敵を討伐する(30体)

・敵を討伐する(夜間)(40体)

「一本穴」の簡易マップ

→草むら →採掘ポイント →宝箱

「一本穴」のアイテム

アイテム名

入手方法

アイテム名

入手方法

獣の蹄

草むらを攻撃

兎肉

兎鬼を倒す

落ち葉

草むらを攻撃

雀肉

雀鬼を倒す

粘土

採掘ポイント

草むらを攻撃

草むらを攻撃

団栗

雀鬼を倒す

月の狭土

夜間に敵からドロップ

料理書「自然治癒」

宝箱

「一本穴」攻略のポイント

まずは基本操作に慣れる

「一本穴」は『天穂のサクナヒメ』のチュートリアル終了後、最初から挑戦できるステージとなっています。

ステージも一本道になっていますのでまずは操作の基本に慣れていきましょう。

雀鬼を倒すコツ

雀鬼はどんな攻撃でも一撃与えると地面に落ちます。

羽衣技の「引き繋ぎ」で1匹ずつ引き寄せて倒すか、まとまって登場するのでそこにジャンプ攻撃を当ててまとめて倒すのもいいでしょう。

ランキング

  1. 【天穂のサクナヒメ】敵の攻撃を弾く方法
  2. 【天穂のサクナヒメ】稲熱病(いもち病)の治し方・対策方法と原因
  3. 【天穂のサクナヒメ】鉄鉱石の入手方法、関連する探索目標について
  4. 【天穂のサクナヒメ】ストーリー攻略でつまづきやすいポイントまとめ!
  5. 【天穂のサクナヒメ】籾摺りの基本・影響・農技一覧|稲作・米作り攻略

新着コメント

トップへ