『天穂のサクナヒメ』に登場するステージ「土竜の炎硝窟」の攻略情報を掲載しています。
目次
「土竜の炎硝窟」の基本情報
| 解放条件 | 総合探索度を上げる | 
| 敵の強さ | 昼 25+|夜 44 | 
| 探索目標 | ・踏破する ・置物を破壊する ・宝を入手する(枝魂) | 
「土竜の炎硝窟」のマップ

※▲→草むら ■→採掘ポイント
「土竜の炎硝窟」のアイテム一覧
| アイテム名 | 入手方法 | 
| 獣の蹄 | 草むら | 
| 獣の糞 | 草むら | 
| 落ち葉 | 草むら | 
| 油粕 | 壺・樽の破壊 | 
| うつろいの粉 | 壺・樽の破壊 | 
| 石材 | 採掘ポイント | 
| 銅鉱石 | 採掘ポイント | 
| 鉄鉱石 | 採掘ポイント | 
| 金鉱石 | 採掘ポイント | 
| 木材 | 草むら | 
| 鬼の組紐 | 宝箱 | 
| 神鳴の襷 | ドロップ:貉鬼 | 
| 毛皮 | ドロップ:豚鬼・猪鬼・鹿鬼 | 
| 鹿の角 | ドロップ:鹿鬼 | 
| 貉の葉 | ドロップ:貉鬼 | 
| 熊の皮 | ドロップ:熊鬼 | 
| 目一箇の金砂子 | 夜間の敵からドロップ | 
| 兎肉 | ドロップ:兎鬼 | 
| 豚肉 | ドロップ:豚鬼 | 
| 猪肉 | ドロップ:猪鬼 | 
| 鹿肉 | ドロップ:鹿鬼 | 
| 熊肉 | ドロップ:熊鬼 | 
| 貉肉 | ドロップ:貉鬼 | 
| 雀肉 | ドロップ:雀鬼 | 
| 雉肉 | ドロップ:雉鬼 | 
| 団栗 | ドロップ:雀鬼 | 
| 茸 | 草むら | 
| 吟醸 | 宝箱 | 
| 枝魂:斬撃耐性 | 宝箱 | 
「土竜の炎硝窟」攻略のポイント
置物150個は1週で破壊できる

置物を150個破壊する目標は、ステージ全体を探索しながら目についたものを破壊していけば1回で達成可能です。
一部、サクナヒメが立っている位置より手前に置いてあり、特定の攻撃が当たらないものがありますが「胴貫打ち」などは当たるようです。
攻撃を加えると炎上し始め時間経過で爆発する赤いオブジェクトも設置されているので注意しましょう。
「土竜の炎硝窟」探索目標の宝箱


探索目標となる宝箱はマップ後半、右下の天井裏に穴があり、その先に配置されています。
2枚目の画像の熊鬼が出現するポイントの天井です。
 
    
 
              



 
     
     
     
     
     
    
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。