『天穂のサクナヒメ』に登場するステージ「常夜の怨燎洞」の攻略情報を掲載しています。
目次
「常夜の怨燎洞」の基本情報
| 解放条件 | 「常夜の裏城」をクリアする | 
| 敵の強さ | 其の一・其の二 昼 35|夜 42+ 深部 昼 37|夜 40+ | 
| 探索目標 | ・黄泉神の元凶を断つ | 
「常夜の怨燎洞」のマップ
其の一

其の二

※■→採掘ポイント ★→宝箱 ●→結界石
「常夜の怨燎洞」のアイテム一覧
| アイテム名 | 入手方法 | 
| うつろいの粉 | 宝箱 | 
| 剪枝の妙薬 | 宝箱 | 
| 黒曜石 | 採掘ポイント | 
| 神鳴の襷 | ドロップ:貉鬼 | 
| 毛皮 | ドロップ:豚鬼・鹿鬼・猪鬼 | 
| 鹿の角 | ドロップ:鹿鬼 | 
| 葦隠の飛鋲 | ドロップ:アシグモ黄泉神 | 
| 貉の葉 | ドロップ:貉鬼 | 
| 熊の皮 | ドロップ:熊鬼 | 
| 宿火の眼 | 夜間の敵からドロップ | 
| 兎肉 | ドロップ:兎鬼 | 
| 豚肉 | ドロップ:豚鬼 | 
| 猪肉 | ドロップ:猪鬼 | 
| 鹿肉 | ドロップ:鹿鬼 | 
| 熊肉 | ドロップ:熊鬼 | 
| 貉肉 | ドロップ:貉鬼 | 
| 雀肉 | ドロップ:雀鬼 | 
| 雉肉 | ドロップ:雉鬼 | 
| 団栗 | ドロップ:雀鬼 | 
| 命の粉 | 宝箱 | 
| 力の粉 | 宝箱 | 
| 運気の粉 | 宝箱 | 
| 秘薬の素 | 宝箱 | 
「常夜の怨燎洞」攻略のポイント
かなり入り組んだ地形と多くの地形ダメージを発生させるオブジェクト
迷いやすく、同じところを何度も通ることになりがちなため地形によるダメージを受けやすいステージです。
長期戦になることを考慮して「腹持ち」と「自然治癒」は発生させておくといいでしょう。
結界石は優先的に破壊する
其の二には敵を強化する結界石が登場します。優先的に破壊しないと苦戦を強いられることになります。
特に貉鬼がいるエリアでは、敵が固く回復もされる状況になると大きく不利になるので気を付けましょう。
ただし深部手前の結界が動く場所では結界石を壊すことができないので上の足場をうまく使いつつ貉鬼から撃破していきましょう。
ボス「黄泉火産霊」戦のポイント

食事効果「黄泉特攻」や真価「黄泉返し」を使うと有利に戦えます。
第4章で戦闘した時と大きな違いはないのでステータスをしっかり上げて戦うことができれば問題ありません。
 
    
 
              



 
     
     
     
     
     
    
マップに宝箱書かれてなくて草
検索に引っかかるからこういう記事書かないでほしい