『スーパーマリオRPG(リメイク版)』にて、再戦ストロベリーの攻略情報をまとめています。ストロベリー攻略時の参考にしてください。
目次
ストロベリーと再戦する方法
ストロベリーと再戦するには一度ストーリーをクリアし、エンディングを見る必要があります。
- エンディング後「しょうたいけん」を持ってメリーマリー村のスイートに宿泊する。
- 星の降る丘でイベントを見る。
- カエル仙人に話を聞く。
- メリーマリー村の結婚式場に行く。
①・②は一度見ていれば必要なし、③のカエル仙人の話もスルー可能です。カエル仙人の話通りに進める必要はないので、メリーマリー村の結婚式場に行けばストロベリーと戦えます。
データ
ストロベリー(改良品)
| 
 | HP | 3900 | 
|---|---|---|
| 経験値 | 75 | |
| 出現場所 | メリーマリー村 | 
弱点と耐性
※☆弱点・○通常・×無効
| ジャンプ | 火 | 雷 | 氷 | 
|---|---|---|---|
| ☆ | × | × | × | 
| 恐怖 | 毒 | 眠り | 沈黙 | 
| × | × | × | × | 
ラズベリー(改良品)
| 
 | HP | 600 | 
|---|---|---|
| 経験値 | 0 | |
| 出現場所 | メリーマリー村 | 
弱点と耐性
※☆弱点・○通常・×無効
| ジャンプ | 火 | 雷 | 氷 | 
|---|---|---|---|
| ☆ | × | × | × | 
| 恐怖 | 毒 | 眠り | 沈黙 | 
| × | × | × | × | 
ノコック(おつかれ)
| 
 | HP | 100 | 
|---|---|---|
| 経験値 | 0 | |
| 出現場所 | メリーマリー村 | 
弱点と耐性
※☆弱点・○通常・×無効
| ジャンプ | 火 | 雷 | 氷 | 
|---|---|---|---|
| × | × | × | × | 
| 恐怖 | 毒 | 眠り | 沈黙 | 
| × | × | ○ | × | 
攻撃パターン
ストロベリー(改良品)
通常攻撃

ストロベリーの通常攻撃。アクションコマンドのタイミングは見極めやすい。
ダイヤモンドカッター

単体に無属性攻撃。ダメージが高いうえにタイミングの見極めが難しい技です。
さぶざむ

全体に氷属性ダメージ。アクションコマンドによる軽減はできませんが、冒険序盤の技なのでダメージは大きくありません。
さくらふぶき

全体をキノコに変えてしまう凶悪な技。対策をしていないと全滅してしまいます。
スイートソング

単体を眠らせる技。行動不能になるので対策必須。
おいわいキャノン

頭のロウソク全てに火がつくと使用してくる技。全体に9999ダメージを与えてきます。
ラズベリー(改良品)
かんけつせん

全体に無属性のダメージ。見た目とは裏腹に無属性の技です。
すなあらし

全体を恐怖状態にする技。受けるダメージが2倍になるので早々に治すようにしましょう。
カカシのかね

単体をカカシに変える技。カカシになるとスペシャル以外のコマンドが封じられます。ストロベリーには無属性以外の攻撃が効かないので注意が必要。
にじいろシャボン

全体を眠らせる技。行動不能になるので必ず対策すること。
ノコック(おつかれ)
ひをつける

ノコックはこの行動だけをしてきます。全てのロウソクに火がつくとストロベリーが「おいわいキャノン」を使ってきます。
再戦ペパットの攻略法
全てのロウソクに火がつくと即死技を使ってくる

ストロベリーの全てのロウソクに火がつくと即死技の「おいわいキャノン」を使ってきます。この技の発動は絶対に阻止しましょう。
ロウソクの火はストロベリーを攻撃すると消すことができます。ノコックが毎ターン火を2つつけるため、最低でも2人はストロベリーを攻撃しないと即死技を止められません。
状態異常対策をする

さくらふぶき・にじいろシャボンといった行動不能技を使用してきます。行動できずに火が消せないと「おいわいキャノン」で全滅するので「セーフティーリング」や「あんしんバッジ」で対策しましょう。
ストロベリーを集中攻撃する

ラスベリーには攻撃できず、ノコックに攻撃してもダメージを与えることはできません。
このバトルではストロベリーを集中攻撃してロウソクの火を消し続けましょう。なお、ストロベリーはジャンプが弱点ですが、ジャンプでは火を消せないので注意です。
ノコックを眠らせる

このバトルにおいて非常に有効な戦法。眠らせている間にストロベリーを攻撃すれば効率よくダメージを与えられます。
おすすめの編成例
| キャラ | アクセ | 
|---|---|
| 
 マリオ | ジャンプがストロベリーに有効。ただし火は消せないので注意。 | 
| 
 ピーチ | 様々な状態異常を使ってくるので必須。ノコックに「ねむれよいこよ」が有効。 | 
| Any | クッパかジーノが適任。マロではほとんどダメージを与えられない。 | 
状態異常を多用してくるボスなのでピーチ姫は必須です。残りの枠は攻撃力が高いキャラを入れましょう。
 
    
 
              







 
     
     
     
     
    
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。