【マリオRPG】再戦ジャッキーの攻略と弱点・再戦する方法【スーパーマリオRPGリメイク】

攻略大百科編集部
URLコピー
再戦ボスの攻略
再戦ペパット 再戦ブッキー
再戦ストロベリー&ラズベリー 再戦ジョナサン
再戦ベロ~ム 再戦ジャッキー
再戦クリスタラー -

『スーパーマリオRPG(リメイク版)』にて、再戦ジャッキーの攻略情報をまとめています。ジャッキー攻略時の参考にしてください。

ジャッキーと再戦する方法

ジャッキーと再戦するには一度ストーリーをクリアし、エンディングを見る必要があります。

  1. モンスタウンにいるジャッキー(3回目)に勝つ。
  2. エンディング後「しょうたいけん」を持ってメリーマリー村のスイートに宿泊する。
  3. 星の降る丘でイベントを見る。
  4. カエル仙人に話を聞く。
  5. モンスタウンの道場に行く。

②・③は一度見ていれば必要なし、④のカエル仙人の話もスルー可能です。カエル仙人の話通りに進める必要はないので、モンスタウンの道場に行けばジャッキーと戦えます。ただし、再戦ジャッキーと戦うには事前に道場破りをしておく必要があります。

データ

ジャッキー(マリオ流道場)

HP

4000

経験値

0

出現場所

モンスタウン

弱点と耐性

※☆弱点・○通常・×無効

ジャンプ

×

×

×

恐怖

眠り

沈黙

×

×

×

×

攻撃パターン

ジャッキー(マリオ流道場)

さんかくげり

 

ジャッキーが使う技ではもっとも威力が低い。とはいえかなりのダメージを受けます。

てつざんこう

直撃すると即死級のダメージを受けます。ジャッキーが小さく見切るのが難しい技です。

しゅうしけん

アクションコマンドに失敗すると即死する技。アクセサリーの即死無効が有効。

しょうげきだん

直撃すると即死級のダメージを受けます。使用頻度は高くなく、てつざんこうよりも見極めやすい技です。

再戦ジャッキーの攻略法

即死対策をする

即死効果のあるしゅうしけんを多用してきます。見極めるのも難しいので以下の装備で即死対策をしましょう。

【即死無効の効果があるアクセサリー】

  • ジャッキーベルト
  • セーフティーリング
  • クリスタルのおまもり
  • ジャンパースカーフ

3人技を使う

再戦ジャッキーとのバトルではHPを0にしても倒すことはできません。勝利するには3人技を使う必要があります。使用する3人技は攻撃系でなくても構いません。

バトル開始と同時にアクションゲージを0にされるので、以下の方法でアクションゲージを素早く溜めましょう。

【アクションゲージを溜める方法】

  • チェインを繋げてマリオの仲間ボーナスを最大にする。
  • アクションコマンドを成功させる。
  • チェインを10回繋げる。
    • 10チェイン毎にゲージが10%上昇する。

アクションコマンドに慣れたキャラを使おう

アクションコマンドを成功させるためにも、チェインを繋げるためにも、アクションコマンドに慣れたキャラを編成して成功させていきましょう。

ジャッキーのHPを減らす必要はないため、不慣れなコマンドの技は使わないようにしましょう。

おすすめの編成

キャラ

ポイント

マリオ

ジャンパースカーフが即死無効。ステータスも高い。

クッパ

HP・防御が高くジャッキーの攻撃に対する耐久力がある。

ピーチ

回復薬。防御が低いので直撃には要注意。

再戦ジャッキーとのバトルではキャラ性能うんぬんよりもアクションゲージを溜めることが重要。使い慣れたキャラ・武器を編成するのがおすすめです。

トップへ