【マリオRPG】効率の良いレベルの上げ方|全滅レベリングについて【スーパーマリオRPGリメイク】

攻略大百科編集部
URLコピー
お役立ち記事一覧
隠し宝箱の場所一覧 フラワーの場所一覧
ジャンプの熟練度 レベルアップボーナス
取り返しのつかない要素 やりこみ要素まとめ
序盤の進め方 -

Nintendo Switch用ソフト『スーパーマリオRPG(リメイク版)』で役立つレベリングの方法を記載しています。やり込み・レベル上げの参考にしてください。

事前準備

「あなたをこえたくて」を装備する

アクセサリー「あなたをこえたくて」は、装備しているキャラの取得経験値が2倍になる効果があります。装備者限定でパーティ全員に効果のある装備ではないため、ある程度レベルが上がったらほかのキャラに付け替えましょう。

「あなたをこえたくて」は、リップルタウンにいるカエル仙人の弟子から購入することができます。購入には「カエルコインx22」が必要ですので、ワールド内の隠し宝箱などをめぐってたくさん集めておきましょう。

このアクセサリーは、無敵スターでフィールドの敵を倒したときにも効果があります

全滅レベリングについて

旧作で可能だったお手軽レベル上げの「全滅レベリング」は、今作では仕様が変わり実行不可能になっています。

具体的には、旧作は全滅すると経験値・コインを引き継いで直前のセーブポイントからやり直しでしたが、今作は全滅するとセーブデータのロードからやり直しになるため、全て無敵スターを取る前の状態にリセットされます。

レベリングにおすすめの場所

意識してレベリング(周回)をしなくても、ストーリーを追いながら現れる敵を倒していくだけで攻略に必要なレベルに十分到達します。

キノコ城(襲撃時)

序盤のレベリングにおすすめの場所です。

キノコ城で無限に現れるヘイパーを倒し続けます。マロの「でんげきビリビリ」を使えば時短にもなります。FPが尽きた場合はピーチ姫の部屋にいるばぁばに無料で回復してもらえます。

ハナチャンの森

4方向のエリア(迷いの森)でぐるぐると回りながら敵を倒します。どこへ進んでも敵がおり、倒してもエリアを切り替えれば無限にリポップします。

また、地図を使えば直前の十字路にファストトラベルできるのも利点です。

ちんぼつ船

沈没船でもとくにおすすめなのが、ニセマリオと出会った先のエリアにいるカロン。グレイビー・レイホーx2・カロンx2の計5体、経験値は27手に入ります。魔法に特化させたマロなら「でんげきビリビリ」で一撃で倒すことができ、カロンは無限に復活するので非常に効率がいい場所です。

また、このステージで大量にドロップする「せいすい」は、ドゥカティの交換屋でポイントに換えるのもおすすめ。1個で25ポイントにもなります。

武器世界

最大のレベル30を目指すのにおすすめの場所。

奥に登場するヤリドヴィッヒの量産型を倒すと60EXPが手に入ります。強敵なら120EXP。

すぐ先のエリアでキノピオから買い物ができるほか、武器工場入り口がファストトラベルに対応しているので速攻でこの場所に来られるのも利点です。

トップへ