【マリオRPG】スペシャル技一覧【スーパーマリオRPGリメイク】

攻略大百科編集部
URLコピー
データ記事一覧
最強武器一覧 武器一覧
最強防具一覧 防具一覧
最強アクセサリー一覧 アクセサリー一覧
アイテム一覧 道具屋の商品一覧

Nintendo Switch用ソフト『スーパーマリオRPG(リメイク版)』のスペシャル技一覧です。技の特徴も記載しているので、バトルで使用するときの参考にしてください。

アクションコマンドについて

今作ではアクションコマンドのタイミングが「!」でわかるようになっています。初めて技を使うときはしばらく「!」が表示されるようになっているので参考にしましょう。

また、アクションコマンドには成功と完璧の区別があり、成功よりも完璧のタイミングのほうが技の威力が上がります。

キャラ別スペシャル技

マリオ

スペシャル

Lv

強さ

効果

ジャンプ

1

25

敵単体にダメージ

ファイアボール

3

20

敵単体に火属性ダメージ

スーパージャンプ

6

45

敵単体に連続ダメージ

スーパーファイア

10

40

敵単体に火属性ダメージ

ウルトラジャンプ

14

65

敵全体にダメージ

ウルトラファイア

18

60

敵全体に火属性ダメージ

スペシャル技の詳細

ジャンプ

アクションコマンド:敵を踏みつける瞬間

この技にだけ唯一「熟練度」が存在し、ジャンプを使うほど威力が上がる仕様になっている。最大まで成長すると消費FP3で威力が150ととんでもない性能になる。 → 熟練度について

ファイアボール

アクションコマンド:ボタン連打

火属性が弱点の敵以外に使っても効果が薄いので、ピンポイントで使うようにしよう。序盤ならどろぼうロードの「クロコ」に有効で、この技を使うと一時的に行動を止められる。

スーパージャンプ

アクションコマンド:敵を踏みつける瞬間

アクションコマンドが失敗するまで連続攻撃できる(最大100回)。アクションコマンドが得意なら極めて強力な技であり、ボスですら一撃で倒せる。

この技の連続踏みつけ回数は最強の防具・アクセサリーを入手するのに必要。アクセサリー「ジャンパースカーフ」は30回、防具「スーパージャンパー」は100回。

スーパーファイア

アクションコマンド:ボタン連打

ファイアボールの上位版。ファイアボールでは足りないときに。

ウルトラジャンプ

アクションコマンド:敵を踏みつける瞬間

アクションコマンド成功のたびに敵をランダムに踏みつける(最大100回)。すでにHP0の敵も対象にしてしまうためダメージがバラけやすい。敵が1体のみならスーパージャンプよりも威力の高い技として使用できる。

ウルトラファイア

アクションコマンド:ボタン連打

敵全体をランダムに攻撃する。敵全体にまとめて攻撃するわけではなく、1玉1玉がランダムに飛んでいく。このため、かなりダメージがバラつきやすい。

マロ

スペシャル

Lv

強さ

効果

でんげきビリビリ

2

15

敵全体に雷属性ダメージ

かいふくシャワー

4

10

味方単体のHPを回復

なにかんがえてるの

6

敵単体のHPを表示

かみなりドッカン

10

60

敵単体に雷属性ダメージ

ユキやこんこん

14

40

敵全体に氷属性ダメージ

キラキラおとし

18

55

敵全体にダメージ

スペシャル技の詳細

でんげきビリビリ

アクションコマンド:イナズマが終わる直前

お手軽に敵全体を攻撃できる技。リメイク版では威力がかなり上昇し強力な技の1つになった。魔法特化のマロに「パタパタくんしょう」を装備させると武器世界の雑魚ですら一撃で倒せる。

かいふくシャワー

アクションコマンド:シャワーが終わる瞬間

ピーチ姫が加入するまで唯一使える回復技。リメイク版で回復量が上がって使い勝手が上がった。とはいえ、ピーチの下位になってしまうのは否めない。

なにかんがえてるの

アクションコマンド:スポットライトが重なる瞬間

アクションコマンドを成功させると敵のつぶやきが見られる。今作ではモンスターの考えが図鑑に登録されるようになったので積極的に使う意義がある。

かみなりドッカン

アクションコマンド:雷が落ちる瞬間

単体のスペシャル技としては最大の威力を誇る。消費FPも少なく使い勝手は抜群。とはいえ、単体攻撃なので連続使用しているとFPがなくなりやすい。ヤリドヴィッヒなど、雷属性が弱点の敵にピンポイントで使っていこう。

ユキやこんこん

アクションコマンド:Lスティックor十字キーを回す

マリオたちが使う技で唯一の氷属性。バーレル火山の敵は氷を弱点としており、全体技のこれを持ち込めばバトルを有利に進められる。

キラキラおとし

アクションコマンド:スターが地面に着く瞬間

敵全体を無属性で攻撃できる(最大17回)ので、どんな敵にも安定してダメージを与えられる。

ジーノ

スペシャル

Lv

強さ

効果

ジーノビーム

6

40

敵単体にダメージ

ジーノウェーブ

8

味方単体の攻撃力上昇

ジーノカッター

11

45

敵単体にダメージ

ジーノブラスト

14

50

敵全体にダメージ

ジーノフラッシュ

17

60

敵全体にダメージ

スペシャル技の詳細

ジーノビーム

アクションコマンド:☆最大までボタンを押す

ジーノの基本技。リメイク版ではスペシャルの威力が全体的に強化されており使い勝手がよくなった。

ジーノウェーブ

アクションコマンド:最後の矢印が消える瞬間

攻撃力が1.5倍になるバフ技。さらに、アクションコマンド成功時は敵から受けるダメージが半分になる。味方1人の能力を大幅に強化する技であり、強敵と戦うときに大いに重宝する。

ジーノカッター

アクションコマンド:カッターを投げる瞬間

ボスや強敵といった一部の敵を除いた敵であれば、アクションコマンド成功で一撃死させることが可能。

旧作ではカリバーも一撃で倒すことができたが、今作でも一撃で倒せる。

ジーノブラスト

アクションコマンド:☆最大までボタンを押す

無属性の全体攻撃であり、アクションコマンドが楽というのが特徴。旧作では全体攻撃・高威力・消費FPも標準という使い勝手の良さがウリだったが、リメイク版ではマロが全体的に強化されたので使う機会は減った。

ジーノフラッシュ

アクションコマンド:☆最大までボタンを押す

消費FPを増やした代わりに威力も上げた技。たいていの局面は「ジーノブラスト」でこと足りる。

クッパ

スペシャル

Lv

強さ

効果

きょうふのしょうげき

8

10

敵全体にダメージ&恐怖

どくガスもくもく

12

20

敵全体にダメージ&毒

つきでろボボーン

15

60

敵単体にダメージ

メカクッパプレス

18

58

敵全体にダメージ

スペシャル技の詳細

きょうふのしょうげき

アクションコマンド:Lスティックor十字キーを回す

威力よりも付与する恐怖がメイン。十字キーを回す操作がリメイク版では軽減されたので、スティックの回し過ぎによる破壊を気にすることなく使っていける。

どくガスもくもく

アクションコマンド:Lスティックor十字キーを回す

恐怖よりも使い道が少ない。

つきでろボボーン

アクションコマンド:岩が突き出た瞬間

技自体の威力は高いが、そもそもクッパは魔法攻撃が低いので期待するほどの威力は出ない。

メカクッパプレス

アクションコマンド:ボタン連打

クッパでは威力が出ないうえに消費FPが多い。無属性であることは魅力的だが、それであればジーノで十分である。

ピーチ

スペシャル

Lv

強さ

効果

いたいのとんでけ

9

40

味方単体のHP&状態異常回復

みんなげんきになあれ

9

30

味方全体のHP&状態異常回復

ねむれよいこよ

11

敵単体を眠り状態にする

おねがいカムバック

13

味方単体の戦闘不能を回復

おくちにチャック

15

敵単体を沈黙状態にする

ヒステリックボム

18

60

敵全体にダメージ

スペシャル技の詳細

いたいのとんでけ

アクションコマンド:光が消える瞬間

FP2でHPと状態異常を回復する最強の回復技。

みんなげんきになあれ

アクションコマンド:光が消える瞬間

「いたいのとんでけ」の上位版。抜群のコストパフォーマンスを誇り、性能も文句なしに優秀。これを縛ってプレイするか否かで難易度が大きく変わるバランスブレイカーである。

ねむれよいこよ

アクションコマンド:Lスティックor十字キーを回す

アクションコマンドを成功させると敵全体に効果が及ぶ。寝ている隙に態勢を立て直すことに使えるが、そのような状況になるボスにはほとんど効かないので使う機会は少ない。

おねがいカムバック

アクションコマンド:スターがキャラに触れる瞬間

アクションコマンド成功で戦闘不能から全回復。コスパ&性能に優れるが、ピーチでこの技を使うよりも、仲間にドリンクを使わせてピーチは全体回復に専念したほうがいい。

おくちにチャック

アクションコマンド:Lスティックor十字キーを回す

「ねむれよいこよ」同様、アクションコマンド成功で敵全体に効く。カリバーなど攻撃魔法を使う一部のボスに有効。

ヒステリックボム

アクションコマンド:ボタン連打

リメイク版で威力が上がり、魔法攻撃の高いピーチだと十分な火力が出る。加えて無属性なので、どんな敵にも安定してダメージを与えられる。

トップへ