【マリオRPG】再戦ブッキーの攻略と弱点・再戦する方法【スーパーマリオRPGリメイク】

攻略大百科編集部
URLコピー
再戦ボスの攻略
再戦ペパット 再戦ブッキー
再戦ストロベリー&ラズベリー 再戦ジョナサン
再戦ベロ~ム 再戦ジャッキー
再戦クリスタラー -

『スーパーマリオRPG(リメイク版)』にて、再戦ブッキーの攻略情報をまとめています。ブッキー攻略時の参考にしてください。

ブッキーと再戦する方法

ブッキーと再戦するには一度ストーリーをクリアし、エンディングを見る必要があります。

  1. エンディング後「しょうたいけん」を持ってメリーマリー村のスイートに宿泊する。
  2. 星の降る丘でイベントを見る。
  3. カエル仙人に話を聞く。
  4. ブッキータワー最上階に行く。

①・②は一度見ていれば必要なし、③のカエル仙人の話もスルー可能です。カエル仙人の話通りに進める必要はないので、ブッキータワーの最上階に行けばブッキーと戦えます。

データ

ブッキー(ブキ023)

HP

3800

経験値

60

出現場所

ブッキータワー

弱点と耐性

※☆弱点・○通常・×無効

ジャンプ

恐怖

眠り

沈黙

×

ブッカー(強)

HP

2200

経験値

2

出現場所

ブッキータワー

弱点と耐性

※☆弱点・○通常・×無効

ジャンプ

恐怖

眠り

沈黙

×

攻撃パターン

ブッキー(ブキ023)

作業開始

バトル開始と同時に作業に入ります。ブッキーを攻撃すると作業を中断させられるので、ブッキーとのバトルではこの作業を如何にして食い止めるかが重要。

ばくれつブキ023

作業完了と同時に発動する即死技。全体に9999ダメージを与えます。

ブッカー(強)

通常攻撃

口からキラーを吐き出す攻撃。直撃するとかなりの威力があります。

おうえん

ブッキーの素早さを上げる技。ブッキーの素早さがバトルメンバー上回ると作業開始と同時に「ばくれつブキ023」が発動します。

でんげき

単体に雷属性攻撃。

さぶざむ

全体に氷属性攻撃。

再戦ブッキーの攻略法

素早さを上げる

ブッカーの「おうえん」によってブッキーの素早さが上がっていきます。ブッキーの素早さがバトルメンバーを上回ると作業を中断させることができないので、可能な限り素早さを上げておきましょう。最低でも40以上のキャラは用意しておきたいところ。

スーパージャンパーを装備しなければ、ジーノに「ばっちいパンツ」と「パタパタくんしょう」を装備させた55が最大値です。

スーパージャンパーを装備した80であれば「おうえん」が最大の段階になってもブッキーに割り込まれることがありません。必ず作業を中断させられます。

ブッキーを攻撃して作業を中断させる

「ばくれつブキ023」が発動する条件は“作業を中断されずにブッキーがターンを迎える”ことです。

下記は「おうえん」の段階によるブッキーの素早さの目安。バトルメンバーの素早さがそれ以下だと次ターンの作業を中断させることができず、「ばくれつブキ023」の発動を止められません。

【ブッキーの素早さの目安】

  1. ブッキーの作業スピードが上がった(素早さ31)
  2. ブッキーの作業スピードがやや上がった
  3. ブッキーの作業スピードがかなり上がった(素早さ39)
  4. ブッキーの作業スピードがたしかに上がった
  5. ブッキーの作業スピードがことさらに上がった(素早さ45)
  6. ブッキーの作業スピードがまぎれもなく上がった(素早さ56)
  7. ブッキーの作業スピードがさいだいげんに上がった(素早さ79以下)

ブッカーをジーノカッターで倒す

ブッカーにはジーノカッターが有効です。ブッカーが残っているとブッキーの素早さがどんどん上がっていくので速攻で倒すようにしましょう。

おすすめの編成

キャラ

ポイント

マリオ

ジャンプがブッキーに有効。スーパージャンプで大ダメージを狙える。

ジーノ

ジーノカッターがブッカーに有効。ブッキーの素早さを上げられる前にさっさと倒してしまいたい。

Any

回復が必要ならピーチ。マロの「ユキやこんこん」はブッカーに効果抜群。

このバトルで脅威となるのが「ばくれつブキ023」です。ブッカーを倒せばブッキーの素早さが上がらないので「ばくれつブキ023」は発動することがなくなります。

トップへ