【マリオRPG】ジャストガードのやり方とコツ【スーパーマリオRPGリメイク】

攻略大百科編集部
URLコピー

『スーパーマリオRPG(リメイク版)』において、ジャストガードのやり方を解説します。ジャストガードを知る際の参考にしてください。

ジャストガードのやり方

攻撃を受ける直前でボタンを押す

敵の攻撃を受ける直前にいずれかのボタンを押します。押すボタンはABYXのどれでもかまいません。成功すれば受けるダメージが半減、完璧なタイミングであればジャストガードとなり受けるダメージを0にできます。

ジャストガードのポイント

魔法攻撃もノーダメージにできる

旧作では魔法攻撃をガードすることは不可能でした。今作では単体の魔法攻撃であれば大半がガードできるようになっています。ただし、単体攻撃でも状態異常系の技はガード不可能です。

全体攻撃はガード不可

「ほのおのかべ」や「さぶざむ」といった全体攻撃は、右上に表示されている通りアクションコマンド無効となり、ガードや軽減することができません。

全体攻撃の多くは魔法攻撃なので、魔法防御を上げて対処しましょう。

敵の初回攻撃は「!」が表示される

 

こちらが攻撃する場合と同様に敵が攻撃をするタイミングでも「!」が表示されます。一定回数すると非表示になるため、表示されている間にタイミングを掴みましょう。

防御でもチェインが発生する

攻撃だけでなく防御でもチェインが発生します。防御をおろそかにするとチェインが全く伸びないということになるため、攻撃だけでなく防御のタイミングもしっかり見極めましょう。

防御でもアクションゲージが溜まる

チェイン同様に防御でもアクションゲージを溜めることができます。敵の数が多ければ多いほどより早く溜められます。

トップへ