『Pokémon LEGENDS アルセウス(ポケモン レジェンズ アルセウス)』のストーリー進行でおすすめのオヤブンを掲載しています。
ストーリー攻略でおすすめのオヤブン
オヤブンは捕獲時から高いレベルとステータスを有している為、ポケモンを育てるよりも手っ取り早く手持ちの強化を行えます。
オヤブンの出現場所マップとドロップ一覧
基本的には現在の団員ランクで言う事を聞くオヤブンでストーリーを進行していくのがおすすめとなりますが、特におすすめの個体は以下のようになっています。
ストーリー序盤でおすすめのオヤブン
ビーダル
ストーリー序盤に捕獲可能なオヤブンで、黒曜の原野のキングであるバサギリにタイプ有利な為捕獲しておくとバトルが非常に有利になります。
レベルも高くない為、捕獲してすぐに起用出来る点も優秀です。
ストーリー中盤でおすすめのオヤブン
スカタンク
覚える技のタイプが多彩な為、ストーリー中盤~後半まで使えるオヤブンです。
弱点も少なくどんな場面でも起用しやすいですが、種族値が高くない為後半では別のポケモンと入れ替えるのがおすすめと言えます。
団員ランクがヨツボシであれば言う事を聞いてくれるオヤブンです。
ラッキー・ハピナス
耐久が高く、火力・耐久を上げる「めいそう」や回復技の「タマゴうみ」を使用出来る為長期戦にも耐えられるポケモンです。
特殊技で攻撃してくる相手には滅法強く、数ターン耐える事も難しくはない為捕獲の為の耐久役としても起用可能で、ストーリーの最後まで使用出来るポケモンとなっています。
どちらも団員ランクがイツツボシにならなければ言う事を聞かない為注意が必要です。
ストーリー終盤でおすすめのオヤブン
ゴウカザル
素早さと攻撃が高く、火力と耐久を上げる「ビルドアップ」によってバランスの良いステータスを獲得出来ます。
技範囲も広く、炎や格闘は勿論、電気やゴーストと言ったタイプも使用出来「ドレインパンチ」による殴り合い性能も高いです。
団員レベルがイツツボシで無ければ言う事を聞かない点には注意しましょう。
エルレイド
「さいみんじゅつ」「みねうち」と捕獲に優秀な技を持っており、捕獲時のレベルが高い為即戦力としても活躍出来るポケモンです。
クリア後のストーリーでは図鑑集めで多くのポケモンを捕獲する必要がある為、非常に重宝するポケモンであると言えます。
オヤブンメニュー | |
---|---|
黒曜の原野 | 紅蓮の湿地 |
群青の海岸 | 天冠の山麓 |
純白の凍土 | オヤブンと通常ポケモンの違い |
オヤブンの出現法則 | オヤブンを簡単に捕まえるコツ |
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
お役立ち オヤブン