ポケカアプリ『ポケポケ(ポケモンTCGポケット)の「ゲットチャレンジ」について解説する記事です。
どれを選ぶべき?
自分のデッキに入れたいカードがあるチャレンジ
組みたいデッキがある方は、そのデッキに不足しているカードが含まれるゲットチャレンジをプレイしましょう。
「♦3」以上の高いレアリティのカードが含まれているものを優先するのが良いです。
▼デッキ一覧・Tier
「ひとりでバトル」のレンタルデッキ解放に使おう
ゲットチャレンジでカードを入手することで、「ひとりでバトル」で使用できるレンタルデッキの解放条件を満たすこともできます。
レアリティが高いカードがあるチャレンジ
レアリティの高いカードが含まれるチャレンジに挑戦してみましょう。
確率は20%ですが、パックを引かずにレアなカードを入手できることがあります。
チャレンジパワーが多めに必要になる
レアリティの高いカードが含まれるチャレンジでは「チャレンジパワー」の必要量が増えます。
チャレンジ内の最高レアリティによって変動しますので、複数枚高レアリティのカードがあっても消費パワーは変わりません。
なお、入手できたカードのレアリティが低かった場合でも 多めにチャレンジパワーを支払うことになりますのでご注意ください。
レア度 |
必要チャレンジパワー |
---|---|
♦♦♦♦ |
3 |
♦♦♦ |
2 |
♦♦ |
1 |
♦ |
1 |
♦2以下を狙って数を集め、ある程度集まってきたら高レアを狙うのがオススメです。
引いていないパックや未入手カードが含まれるチャレンジ
ゲットチャレンジの右上にはどのパックのものなのかが示されています。
自分が引いていないパックのカードを入手できるチャンスになるのでこちらも見ておきましょう。
デッキを作るためにパックを開封すると1種類のパックばかり開封することになり、他のパックのカードの収集がおろそかになります。
そのため、引けていないパックからは未入手のカードが多く出現するということになります。
また、カードの左下にファイルマークが付いているカードは自分が所持済のカードなので、このマークが付いていないゲットチャレンジを積極的に行う事でより未所持のカードを集めやすくなります。
ゲットチャレンジとは?
ゲットチャレンジの概要
ゲットチャレンジでは、他のプレイヤー・フレンドが開封したパックの中身を再現したものから ランダムに1枚入手できます。
完全ランダム
ゲットチャレンジでは、5枚のカードが裏側に向けられてシャッフルされます。
どのカードを入手できるは完全に運次第となりますので、好きなカードをタップしてください。
チャレンジパワーは1つにつき12時間で回復
チャレンジパワーは 12時間経過すると1つ回復します。
「パック砂時計」と同様に 「チャレンジ砂時計」1つにつき1時間進むので、そちらもうまく利用しましょう。
「ふっかつ時計」で期限切れのゲットチャレンジをプレイ
ゲットチャレンジの下部には 期限切れとなったゲットチャレンジが並んでいます。
これらをプレイする際には「ふっかつ時計」が必要になりますが、欲しいカードがラインナップにある場合は復活させてチャレンジしましょう。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。