【ポケポケ】「シャイニングハイ」の当たりを紹介!色違いの確率は?【ポケカ ポケット】

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケカアプリ『ポケポケ(ポケモンTCGポケット)』に、2025/3/27に追加された「シャイニングハイ」のパック・当たりカードについての記事です。

排出率の低い色違いカードの詳細やデッキを強化する際にどのカードが当たりか?という情報を掲載しています。


シャイニングハイ レア度ランキング

レア度ランキング

シャイニングハイのカードをレア度を元にランキングを作成しました。

SSSランク(クラウンレア)

SSランク(色違い2)

Sランク(色違い1)

Aランク(イマーシブ)

Bランク(☆2)

Cランク(☆1)

Dランク(♢4)

Eランク(♢3)

1枚の排出率を基にしたランキング

シャイニングハイのカードを1枚の排出率を元にレア度ランキングを作成しました。

ランク横の()内の数字は1パック内の4枚目を引いた際の排出率です。

SSSランク(0.029%)

SSランク(0.040%)

Sランク(0.071%)

Aランク(0.083%)

Bランク(0.185%)

Cランク(0.222%)

Dランク(0.428%)

Eランク(0.550%)

種類が多いほど狙ったカードを出すのは難しい

シャイニングハイのパックでは☆2のカードの種類が一番多く、欲しいカードが出にくい傾向にあります。

逆にレア度が高いのに種類が少ない☆3であるイマーシブカードのギラティナexは純粋にレアリティが排出される確率が適用されるため、レア度が高くかつ排出率も高いカードになっています。

シャイニングハイの当たりカード

デッキを作るうえでの当たりカード

当たりカード

カード名

理由

ギラティナex

  • 新パック「シャイニングハイ」のメインカード。
  • 少し扱いにくいが、超エネルギーの加速を単独で行え、かみ合えば2ターンで130ダメージと高火力を出すことができる。

ギラティナexデッキのレシピ解説・対策

ウミトリオex

  • 相手の場に出たカードから3体ランダムで50ダメージを与えられる。(最大150)
  • 最速2ターンで育てることができ、相手のデッキが完成する前に場のポケモンを倒しきることができる。

ウミトリオexデッキのレシピ解説・対策

パルデア ドオーex&タギングル

  • 相手が毒の時120ダメージを出せるパルデアドオーexに対して、コインが表の時に相手を毒状態にできる特性を持つタギングルは非常に相性がいいペア。
  • 相手に状態異常無効になるアルセウスex等が来ると勝利が難しくなる。

パルデアドオーexデッキのレシピ解説・対策

マスカーニャ

  • 対exポケモンに非常に強いカード。
  • 少ないエネルギー数でexポケモンに対して130ダメージと高火力な攻撃を与えられる。

レッド

  • 対exポケモンに非常に強いカード。
  • マスカーニャと組み合わせるとexポケモンに対して合計150ダメージを与えることができる。

ナンジャモ

  • 自分と相手の手札を山札に戻し、戻した枚数分再度引くことのできるカード。
  • 自身の引きが悪いときに使いたい。

シャイニングハイの大当たりカード

色違いカードが出るように!

従来のパック通りイマーシブカードやアートレアも排出されますが、今回のパックは色違いのポケモンも出ます。

色違いカードの排出率は従来のexカードよりも低く、出づらいカードになっています。

カード名

4枚目のカード封入確率

5枚目びカード封入確率

スピアーex

0.083%

0.333%

リザードンex

0.083%

0.333%

ウミトリオex

0.083%

0.333%

ルカリオex

0.083%

0.333%

ビードル

0.071%

0.285%

コクーン

0.071%

0.285%

ヒトカゲ

0.071%

0.285%

リザード

0.071%

0.285%

ウミディグダ

0.071%

0.285%

ヘイラッシャ

0.071%

0.285%

パチリス

0.071%

0.285%

リオル

0.071%

0.285%

ブロロン

0.071%

0.285%

ブロロローム

0.071%

0.285%

モンスターボールのクラウンレアが登場!

新パック「シャイニングハイ」ではモンスターボールのクラウンレアが登場しました。

グッズであるモンスターボールは自分の番が来た際何枚でも使えるカードで、自分の山札からたねポケモンをランダムに1枚手札に加える効果があるため確実にデッキに入れたいカードとなっています。

モンスターボールのイラスト一覧

通常

クラウンレア

通常モンスターボールはショップ/交換所でショップチケットと交換して入手することができます。

モンスターボールの排出率

カード名

4枚目のカード封入確率

5枚目びカード封入確率

モンスターボール

0.040%

0.160%

シャイニングハイのイマーシブカードは?

新パック「シャイニングハイ」のイマーシブカードはギラティナexです。

ギラティナが生息している異次元空間「やぶれたせかい」の世界観が描かれていそうです。

ギラティナexのイラスト一覧

♢4

☆2

☆3(イマーシブ)

アートレアの当たりカード

exポケモンのイラスト違い

exポケモンのイラスト違いカードも複数登場しました。

カード名

4枚目のカード封入確率

5枚目びカード封入確率

スピアーex

0.029%

0.117%

リザードンex

0.029%

0.117%

ウミトリオex

0.029%

0.117%

 

ピカチュウex

0.029%

0.117%

ギラティナex

0.029%

0.117%

ルカリオex

0.029%

0.117%

パルデア ドオーex

0.029%

0.117%

 

デカヌチャンex

0.029%

0.117%

 

ビーダルex

0.029%

0.117%

 

ピカチュウex

0.029%

0.117%

 

パルデア ドオーex

0.029%

0.117%

 

デカヌチャンex

0.029%

0.117%

 

ビーダルex

0.029%

0.117%

サポートカードのイラスト違いは4種類

サポートカードのイラスト違いは4種類あります。

カード名

4枚目のカード封入確率

5枚目びカード封入確率

ナンジャモ

0.029%

0.117%

ポケモンセンターのお姉さん

0.029%

0.117%

レッド

0.029%

0.117%

ロケット団のしたっぱ

0.029%

0.117%

非exポケモンのイラスト違いは6種類

exポケモンでない、♢3ポケモンのアートレアは6種類入っています。

カード名

4枚目のカード封入確率

5枚目びカード封入確率

マスカーニャ

0.428%

1.714%

ブイゼル

0.428%

1.714%

シャリタツ

0.428%

1.714%

タギングル

0.428%

1.714%

サーフゴー

0.428%

1.714%

プクリン

0.428%

1.714%

新パック「シャイニングハイ」は引くべき?

新パック「シャイニングハイ」は他のパックと比較してexポケモンが多く入っており、またサポートカードも扱いやすく強いカードが封入されています。

パックを引くことでパック開封ポイントも入手できて、お目当てのカードも入手しやすくなるため、引くことをお勧めします。

シャイニングハイ封入カード一覧記事はこちら

シャイニングハイのレアカードは当たりやすい?

シャイニングハイのレアカードを作者本人は60回ほどパックを引いて色違い1枚、イマーシブカードが1枚、☆2が2種類、アートレアを2種類出すことができました。

☆2以上のカードを6/300で出すことができたため、10パック開封を行うと1枚高レアカードが出た計算になります。

♢4以下を入手したい場合は?

ゲットチャレンジで入手する

♢4のexカードはゲットチャレンジで入手することができます。

また、チャレンジパワーの消費が大きくなってしまいますが、サポートカードトレーナーズの☆2カードもゲットチャレンジに登場することがありますので、ゲットチャレンジはできるだけチェックするようにしましょう。

exスタートデッキミッションから交換する

♢4以下のexカードを入手したい場合はexスタートデッキミッションでもらえるデッキチケットとほしいカードを交換しましょう。

exスタートデッキミッションはシャイニングハイなど特定のパックのカードをデッキごと期間限定で入手できるイベントです。

ミッション内容

報酬

パックパワーを使って拡張パックを5回開封しよう

デッキチケット(イベント)

カードを50枚集めよう

モトトカゲ(プロモカード)

「ひとりで」のバトルを1回しよう

シャイニングハイ(パック)

「ひとりで」のバトルを2回しよう

パック砂時計×1

「ひとりで」のバトルを3回しよう

パック砂時計×1

「ひとりで」のバトルで1回勝利しよう

パック砂時計×3

「ひとりで」のバトルで3回勝利しよう

パック砂時計×6

「だれかと」のバトルを1回しよう

パック砂時計×1

「だれかと」のバトルを2回しよう

パック砂時計×1

「だれかと」のバトルを3回しよう

パック砂時計×1

ランクマッチで1回勝利しよう

パック砂時計×3

ランクマッチで3回勝利しよう

パック砂時計×6

ゲットチャレンジを2回プレイしよう

チャレンジ砂時計×3

デッキを編成しよう

ひかりのすな×250

「ありがとう!」を5回しよう

ひかりのすな×250

ランキング

  1. 【ポケポケ】レックウザexドロップイベント攻略|4/30~5/13【ポケカ ポケット】
  2. 【ポケポケ】ランクマッチの詳細解説!降格や報酬、期間も紹介!【ポケカ ポケット】
  3. 【ポケポケ】ひとりでバトルエキスパートの攻略|対策・おすすめカード紹介【ポケカ ポケット】
  4. 【ポケポケ】「シャイニングハイ」のエキスパートバトル 攻略|対策・おすすめカード紹介【ポケカ ポケット】
  5. 【ポケポケ】ギラティナexデッキのレシピ解説・対策【ポケカ ポケット】

新着記事

新着コメント

トップへ