ポケポケ | ポケモン TCG ポケットに登場する「スピーダー」のカード効果、わざ、ステータスなどをまとめています。
スピーダー

スピーダーのカード効果
トレーナーズ | グッズ |
---|---|
カード効果 | この番、自分のバトルポケモンのにげるためのエネルギーを、1個少なくする。 |
EXルール | グッズは、自分の番に何枚でも使える。 |
シリーズ | A |
収録パック
スピーダーはパックには収録されていません。「バトルの遊び方」の報酬で1枚入手できます。
もう1枚欲しい場合はショップに行き、ショップチケットを支払って交換しましょう。
▼ショップチケットの使い方
使い道
カード効果
スピーダーは、そのターン中 バトルポケモンが「にげる」際のエネルギーを1つ減らすことができるカードです。
「にげる」はポイント取得の阻止、初手の事故の回避、状態異常の回復などの手段として使うことになります。
また、相手の ナツメ 、 ピジョット などの対策となる場合もあります。
逃げエネ0のデッキ以外なら採用オススメ
スピーダーは「逃げる」際のエネルギーを1つ減らすことができるため、実質的にエネルギー1つ分のカードを採用しているのとほぼ同義になります。
逃げエネを必要とするデッキであれば、必ず2枚採用するようにしましょう。
ただし、 スターミーex のように逃げエネルギーを必要としないカードを主軸にするのであれば少し優先度は下がります。
2枚併用できる
手札に2枚スピーダーがある場合、2枚使うことでそのターンの逃げエネルギーを-2できます。
その他の「にげる」に関する効果を持つカード
これらのカードも、「にげる」に関する効果・近しい効果があります。
カード |
効果 |
収録パック |
---|---|---|
ワザ:はねにげ
このポケモンをベンチポケモンと入れ替える |
||
|
||
バトル場の ミュウex を手札に戻す |
スピーダーのカード一覧
画像 | レアリティ | 収録パック・入手方法 | イラスト レーター |
---|---|---|---|
![]() |
P | PROMO-A
|
Toyste Beach |
スピーダーの関連記事
-
デカヌチャンexデッキのレシピ解説・対策
-
ピカチュウex(シャイニングハイ/10まんボルト)デッキのレシピ解説・対策
-
パルデアドオーexデッキのレシピ解説・対策
-
ウミトリオexデッキのレシピ解説・対策
-
スピアーexデッキのレシピ解説・対策
-
最強カードランキング|サポート・タイプ別でも解説(2025年4月更新)
-
レアリティ♦3以下で作れるオススメデッキ・強力なカード紹介!
スピーダーの関連動画
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。