【ポケポケ】「未知なる水域」のステップアップバトル上級 攻略|対策・おすすめカード紹介【ポケカ ポケット】

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケカアプリ『ポケポケ(ポケモンTCGポケット)』で、2025/8/28に実装された『未知なる水域』のステップアップバトル上級の攻略情報を紹介しています。

各ステージの攻略ポイントや報酬、おすすめのカードについても掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

ステップアップバトル攻略一覧

ステップアップバトル初級

ステップアップバトル中級

ステップアップバトル上級

エキスパートバトル

未知なる水域のステップアップバトル攻略一覧

未知なる水域初級

未知なる水域中級

未知なる水域上級

未知なる水域エキスパート

『未知なる水域』のステップアップバトル上級攻略

未知なる水域上級の攻略一覧

ワタッコex

エンテイex

スイクンex

ライコウex

ラティオス

ニョロボンex

ワタッコexデッキ

初回クリア報酬

×5 ×150 ×1

バトルトライ

報酬

炎タイプのポケモンのワザで相手のバトルポケモンを2回きぜつさせる

×5

1回のワザで相手のポケモンに合計100ダメージ以上を与える

×5

14回目の番以内に勝利する

×5

相手に1ポイントも取られずに勝利する

×5

攻略ポイント

・ワタッコex以外のHPは低いので、序盤から攻撃できる炎タイプのポケモンで戦うのがおすすめです。

▼おすすめカード

の画像

リザードンex(シャイニングハイ)

の画像

ガオガエンex(双天の守護者)

の画像

ブースターex(イーブイガーデン)

の画像

ギャロップ(最強の遺伝子)

の画像

キュウコン(最強の遺伝子)

の画像

クイタラン(最強の遺伝子)

おすすめのオリジナルデッキ

▼カツラデッキ

特徴・立ち回り方

・ギャロップやキュウコンで序盤から攻撃して早めに決着をつけるデッキです。

・ワタッコexに進化されたら、カツラで火力を上げつつ戦いましょう。

おすすめのレンタルデッキ

レンタルデッキ

特徴/解放条件

リザードンex

(最強の遺伝子)

《おすすめ度:★★★》

【特徴】

・リザードンexですべてのポケモンを一撃で倒せる

【解放条件】

リザードンex(最強の遺伝子) 」を入手

リザードンex

(シャイニングハイ)

《おすすめ度:★★★》

【特徴】

・リザードンexですべてのポケモンを一撃で倒せる

【解放条件】

リザードンex(シャイニングハイ) 」を入手

カツラ

《おすすめ度:★★★》

【特徴】

・序盤から攻撃できるポケモンが多い

【解放条件】

カツラ 」を入手

ブースターex

《おすすめ度:★★》

【特徴】

・ブースターexで早い段階から攻撃できる

【解放条件】

ブースターex 」を入手

ガオガエンex

《おすすめ度:★★》

【特徴】

・ガオガエンexにふしぎなアメで進化出来れば先行2ターン目から速攻で攻撃できる

・ワタッコex相手には3エネの高火力技も役立つ

【解放条件】

ガオガエンex 」を入手

エンテイex

《おすすめ度:★★》

【特徴】

・エンテイが序盤から火力を出しやすい

【解放条件】

エンテイex 」を入手

カキ

《おすすめ度:★★》

【特徴】

・カキが引ければ早い段階から高火力を出せる

【解放条件】

カキ 」を入手

エンテイexデッキ

初回クリア報酬

×5 ×150 ×1

バトルトライ

報酬

水タイプのポケモンのワザで相手のバトルポケモンを2回きぜつさせる

×5

1回のワザで相手のポケモンに合計100ダメージ以上を与える

×5

14回目の番以内に勝利する

×5

相手に1ポイントも取られずに勝利する

×5

攻略ポイント

・相手の火力はそれほど高くないので、水タイプのexポケモン主体で戦えば楽に勝てます。

▼おすすめカード

の画像

フリーザーex

の画像

アシレーヌex(イーブイガーデン)

の画像

ギャラドスex(幻のいる島)

の画像

スイクンex(未知なる水域)

の画像

ケケンカニex(双天の守護者)

おすすめのオリジナルデッキ

▼フリーザーex単デッキ

特徴・立ち回り方

・カイなどで回復しつつ、フリーザーexのふぶきを連発すれば楽に勝利できます。

おすすめのレンタルデッキ

レンタルデッキ

特徴/解放条件

スイレン

《おすすめ度:★★》

【特徴】

・オニシズクモでエンテイexを1撃で倒せる

【解放条件】

スイレン 」を入手

アシレーヌex

《おすすめ度:★★》

【特徴】

・アシレーヌexの耐久力が高く、ハウを使えばエンテイexを一撃で倒せる

【解放条件】

カメックスex 」を入手

ギャラドスex

《おすすめ度:★★》

【特徴】

・1進化でHPが180と高く、すべてのポケモンを一撃で倒せる

【解放条件】

ギャラドスex 」を入手

ケケンカニex

《おすすめ度:★★》

【特徴】

・ケケンカニexがHP160と高く、序盤から攻撃できるので優秀

【解放条件】

ケケンカニex 」を入手

スイクンex

《おすすめ度:★★》

【特徴】

・スイクンexが序盤から火力を出せる

【解放条件】

スイクンex 」を入手

パルキアex

《おすすめ度:★》

【特徴】

・パルキアexの高火力技でエンテイexを1撃で倒せる

【解放条件】

パルキアex 」を入手

カメックスex

《おすすめ度:★》

【特徴】

・カメックスexが育てば全てのポケモンを1撃で倒せる

【解放条件】

カメックスex 」を入手

スイクンexデッキ

初回クリア報酬

×5 ×150 ×1

バトルトライ

報酬

雷タイプのポケモンのワザで相手のバトルポケモンを2回きぜつさせる

×5

1回のワザで相手のポケモンに合計100ダメージ以上を与える

×5

14回目の番以内に勝利する

×5

相手に1ポイントも取られずに勝利する

×5

攻略ポイント

・スイクンexの火力が上がるので、ベンチにポケモンを並べすぎないよう気を付けましょう。

・ヒンバスやタマンタのHPが30と低いので、1エネ30ダメージの技やベンチ狙撃の技を持っているポケモンも役に立ちます。

▼おすすめカード

の画像

パチリスex(時空の激闘)

の画像

カプ・コケコex(異次元クライシス)

の画像

ピカチュウex(最強の遺伝子)

の画像

オドリドリ(双天の守護者)

の画像

ゼブライカ(最強の遺伝子)

の画像

エモンガ(異次元クライシス)

おすすめのオリジナルデッキ

▼パチリスex単デッキ

特徴・立ち回り方

・ベンチに並ぶポケモンは多くても1体なので、スイクンの技の火力を抑えられます。

・足りない打点はゴツゴツメットやサカキで補いましょう。

おすすめのレンタルデッキ

レンタルデッキ

特徴/解放条件

アローラライチュウex

《おすすめ度:★★★》

【特徴】

・オドリドリでスイクンexに対応できる

【解放条件】

アローラライチュウex 」を入手

パチリスex

《おすすめ度:★★》

【特徴】

・パチリスexが序盤から攻撃できる

【解放条件】

パチリスex 」を入手

カプ・コケコex

《おすすめ度:★★》

【特徴】

・カプ・コケコexやゼラオラが序盤から攻撃できる

・エモンガでタマンタやヒンバスを1撃で倒せる

【解放条件】

カプ・コケコex 」を入手

ピカチュウex

(シャイニングハイ)

《おすすめ度:★★》

【特徴】

・ピカチュウexでスイクンexを1撃で倒せる

【解放条件】

ピカチュウex(シャイニングハイ) 」を入手

ピカチュウex

《おすすめ度:★★》

【特徴】

・速攻型のポケモンが多いので序盤から攻撃できる

・ゼブライカでベンチのタマンタやヒンバスに攻撃できる

【解放条件】

ピカチュウex(最強の遺伝子) 」を入手

デンジ

《おすすめ度:★★》

【特徴】

・エレキブルやレントラーの火力が高い

・♦3以下のバトルトライを達成可能

【解放条件】

デンジ 」を入手

ライコウex

《おすすめ度:★★》

【特徴】

・ライコウexが序盤から攻撃できる

・シビルドンでイクンexを1撃で倒せる

【解放条件】

ライコウex 」を入手

ライコウexデッキ

初回クリア報酬

×5 ×150 ×1

バトルトライ

報酬

闘タイプのポケモンのワザで相手のバトルポケモンを2回きぜつさせる

×5

1回のワザで相手のポケモンに合計100ダメージ以上を与える

×5

14回目の番以内に勝利する

×5

相手に1ポイントも取られずに勝利する

×5

攻略ポイント

・パルスワンはダメージを受けていると1エネで技を打ってくるので、1撃で倒すようにしましょう。

・シビルドンの火力が高いので、準部が整う前に早めに決着をつけるのがおすすめです。

▼おすすめカード

の画像

ドンファンex(空と海の導き)

の画像

ルガルガンex(異次元クライシス)

の画像

ラムパルド(時空の激闘)

の画像

ルガルガン(双天の守護者)

おすすめのオリジナルデッキ

▼ルガルガンexデッキ

特徴・立ち回り方

・ルガルガンexさえ育ってしまえば、全てのポケモンを1撃で倒せます。

・シビシラスやワンパチはHPが低いのでエビワラーでも倒しやすいです(ワンパチはサカキが必要)。

おすすめのレンタルデッキ

レンタルデッキ

特徴/解放条件

ドンファンex

《おすすめ度:★★★》

【特徴】

・ドンファンexが序盤から攻撃しやすい

・HPが160あるのでピカチュウexの攻撃を耐えられる

【解放条件】

ドンファンex 」を入手

ルガルガンex

《おすすめ度:★★★》

【特徴】

・1エネ50ダメージのチャーレムが優秀

・ルガルガンでライコウexを1撃で倒せる

【解放条件】

ルガルガンex 」を入手

ルカリオex

《おすすめ度:★★》

【特徴】

・ルカリオexでピカチュウexとピチューを同時に倒して勝利できる

【解放条件】

ルカリオex 」を入手

タケシ

《おすすめ度:★★》

【特徴】

・エビワラーやダグトリオなど、序盤から攻撃できるポケモンがいる

・サワムラーでピチューを倒しやすい

・ゴローニャでexポケモンを1撃で倒せる

・♦3以下のバトルトライも達成可能

【解放条件】

タケシ 」を入手

ナゲツケサルex

《おすすめ度:★★》

【特徴】

・バンバドロでexポケモンを1撃で倒せる

・ナゲツケサルexが倒されても特性で後続が攻撃しやすい

【解放条件】

ナゲツケサルex 」を入手

エルレイドex

《おすすめ度:★★》

【特徴】

・エルレイドexの耐久力が高く、ライコウexも1撃で倒しやすい

・ルカリオの特性で他のポケモンもダメージを出しやすい

【解放条件】

エルレイドex 」を入手

ニョロボンex

《おすすめ度:★》

【特徴】

・ニョロボンexでexポケモンを1撃で倒せる

【解放条件】

ニョロボンex 」を入手

ガブリアスex

《おすすめ度:★》

【特徴】

・1エネで序盤から攻撃できるポケモンが多い

・ガブリアスexでHPが減ったポケモンにとどめを刺しやすい

【解放条件】

ガブリアスex 」を入手

プテラex

《おすすめ度:★》

【特徴】

・1エネ50ダメージのマンキー・オコリザルが優秀

【解放条件】

プテラex 」を入手

ラティオス&ラティアスデッキ

初回クリア報酬

×5 ×150 ×1

バトルトライ

報酬

悪タイプのポケモンのワザで相手のバトルポケモンを2回きぜつさせる

×5

1回のワザで相手のポケモンに合計100ダメージ以上を与える

×5

14回目の番以内に勝利する

×5

相手に1ポイントも取られずに勝利する

×5

攻略ポイント

・ラティオスの技の火力が高いので、相手の準備が整う前に早めに倒してしまいましょう。

・ムウマージの技やサニゴーンの特性が厄介なので、ナツメやサカキでベンチのポケモンを呼び出せるようにしておくのがおすすめです。

▼おすすめカード

の画像

ダークライex(時空の激闘)

の画像

マニューラex(時空の激闘)

の画像

クロバットex(空と海の導き)

の画像

ブラッキーex(空と海の導き)

の画像

アーゴヨン(異次元クライシス)

の画像

ゾロアーク(未知なる水域)

おすすめのオリジナルデッキ

▼ダークライex&マニューラexデッキ

特徴・立ち回り方

・ダークライexの特性+マニューラの「スクラッチネイル」で早い段階で決着をつけるデッキです。

・先行2ターン目ならダークライexにエネルギー加速+ヒカリでマニューラexにエネルギー付け替えの動きが強力です。

おすすめのレンタルデッキ

レンタルデッキ

特徴/解放条件

マニューラex

《おすすめ度:★★★》

【特徴】

・ミカルゲでダメージをばら撒いておけばマニューラexで相手のポケモンを倒しやすい

【解放条件】

マニューラex 」を入手

アルセウスex&クロバット

《おすすめ度:★★★》

【特徴】

・アルセウスexの技が高火力で優秀

【解放条件】

クロバット 」を入手

ダークライex

《おすすめ度:★★★》

【特徴】

・ダークライexの特性+技で相手のポケモンを倒しやすい

【解放条件】

ダークライex 」を入手

キョウ

《おすすめ度:★★》

【特徴】

・マタドガスやゴルバットで序盤から攻撃可能

・アーボックでバトル場のポケモンを縛りつつ確実に倒せる

・♦3以下のバトルトライを達成可能

【解放条件】

キョウ 」を入手

パルデアドオーex

《おすすめ度:★★》

【特徴】

・毒状態ならパルデアドオーexで大ダメージを狙える

【解放条件】

パルデアドオーex 」を入手

ブラッキーex

《おすすめ度:★★》

【特徴】

・ブラッキーexの特性で、ベンチに下がったポケモンにとどめを刺しやすい

【解放条件】

ブラッキーex 」を入手

アクジキングex

《おすすめ度:★★》

【特徴】

・序盤はアーゴヨンでダメージを出しつつ、後半はアクジキングexで大ダメージを与えられる

【解放条件】

ブラッキーex 」を入手

ニョロボンexデッキ

初回クリア報酬

×5 ×150 ×1

バトルトライ

報酬

草タイプのポケモンのワザで相手のバトルポケモンを2回きぜつさせる

×5

1回のワザで相手のポケモンに合計100ダメージ以上を与える

×5

14回目の番以内に勝利する

×5

相手に1ポイントも取られずに勝利する

×5

攻略ポイント

・ニョロボンexが高火力高耐久なので、育ち切る前に早めに決着をつけるのがおすすめです。

・ドンファンがメモリーライトでゴマゾウの技を使ってくることがあるため、HP管理に気を付けましょう。

▼おすすめカード

の画像

ナッシーex(最強の遺伝子)

の画像

マッシブーンex(異次元クライシス)

の画像

カミツルギ(異次元クライシス)

の画像

リーフィアex(超克の光)

の画像

ワタッコex(未知なる水域)

の画像

マスキッパ(超克の光)

おすすめのオリジナルデッキ

▼マッシブーンexデッキ

特徴・立ち回り方

・マッシブーンexの高火力で多くのポケモンを1撃で倒せます。

・ニョロボンexに攻撃されそうな場合は倒されないようにリーフマントをつけておきましょう。

おすすめのレンタルデッキ

レンタルデッキ

特徴/解放条件

マッシブーンex

《おすすめ度:★★★》

【特徴】

・たねポケモンが多いので事故が起こりにくい

・マッシブーンexの技で多くのポケモンを1撃で倒せる

【解放条件】

マッシブーンex 」を入手

スピアーex

《おすすめ度:★★》

【特徴】

・マスカーニャでニョロボンexに大ダメージを与えられる

・スピアーexのエネルギー破壊が優秀

【解放条件】

スピアーex 」を入手

メガヤンマex

《おすすめ度:★★》

【特徴】

・メガヤンマexの技で多くのポケモンを1撃で倒せる

【解放条件】

メガヤンマex 」を入手

マオ

《おすすめ度:★★》

【特徴】

・運が良ければアマージョで高火力が出せる

【解放条件】

マオ 」を入手

リーフィアex

《おすすめ度:★★》

【特徴】

・リーフィアexで安定してエネルギー加速ができる

【解放条件】

リーフィアex 」を入手

ランキング

  1. 【ポケポケ】ひとりでバトルエキスパートの攻略|対策・おすすめカード紹介【ポケカ ポケット】
  2. 【ポケポケ】レアリティ♦3以下で作れるオススメデッキ・強力なカード紹介!|異次元クライシス対応【ポケカ ポケット】
  3. 【ポケポケ】最強・環境デッキランキング(Tier表)|デッキレシピも紹介(2025年8月更新/空と海の導き対応)【ポケカ ポケット】
  4. ガラルサニゴーン(未知なる水域)のワザ・入手方法
  5. ニョロボンex(未知なる水域)のワザ・入手方法

新着記事

新着コメント

トップへ