【ティアキン】ありがた~いお宝 攻略チャート[ミニチャレンジ]【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】

攻略大百科編集部
URLコピー

「ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム(ティアキン/TOTK)」に登場するミニチャレンジ「ありがた~いお宝」の発生・受注場所や攻略情報、獲得報酬などを掲載しています。

発生・受注場所

座標:4478,-820,35

前提チャレンジ

メインチャレンジ「ゾーラの里のシド」をクリアし、ゾーラの里や水の神殿周りのヘドロがなくなると受注できるようになります。

受注場所までの経路

ゾーラの里、宿屋の奥にいるにいるゾーラ族「コダー」に話しかけることで受注できます。

発生場所/報酬

コダー(ゾーラ族)

マップ上の位置(タップ/クリックで拡大可能)

コダーの場所

ラネール地方

ゾーラの里 宿屋の奥

最寄りの祠

モガワカの祠

目的地

ラネール地方 ターム岬の洞窟最奥部

目的地最寄りの祠

ヨミズキの祠

条件

メインチャレンジ「 ゾーラの里のシド 」をクリア

報酬

攻略動画

攻略情報

  • コダーと会話後、 アポゲケの祠 へワープして南東にある「ターム岬」まで向かい、「ターム岬の洞窟」に入る
    • 既に ヨミズキの祠 を解放している場合そちらにワープして移動することも可能です。

ターム岬の洞窟

マップ上の位置(タップ/クリックで拡大可能)

  • 落ちているコログの葉っぱと丈夫な棒をスクラビルドで合わせ、「コログのうちわ」を作っておく

  • 一旦ササノと会話してから、洞窟内に置かれているいかだをウルトラハンドで水面に浮かべる

  • ササノと会話し、「イカダに乗って!」を選択する

  • ササノがいかだに乗ったら、作った「コログのうちわ」を使って洞窟の奥に進む。
  • 岩に当たらないように、水が洞窟内に満ち、水位が上がったタイミングでいかだを進める。

  • 最奥部に着くと、ササノとフィノとの会話イベントが発生し、報酬として「 オパール 」を二人から1つずつ入手してクリア。
  • 未開放の場合、洞窟最奥部にある「 ヨミズキの祠 」を解放しておく。
    • ヨミズキの祠は祝福のみ。謎解きはなく、入るだけで報酬として ダイヤモンド 祝福の光 がもらえるので是非入手しておこう

 

報酬

関連記事

ありがた~いお宝の攻略動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

マップ
全画面マップ
コログの実マップ 鳥望台マップ
祠マップ 根マップ
大型魔物マップ 馬宿・町マップ
地上絵マップ
 チャレンジ受注マップ
看板(カバンダ)マップ
洞窟マップ
井戸マップ 設計図マップ
ゾナウ製造機マップ 龍のルートマップ
データベース
武器一覧 盾一覧
服・防具一覧・検索 防具強化素材
防具シリーズ・セット一覧 料理レシピ
料理素材 魔物一覧
生き物一覧 スクラビルド素材
ハイラル図鑑 amiibo報酬

ランキング

  1. 【ティアキン】ハイリアシリーズの入手方法【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】
  2. 【ティアキン】ミニゲーム金策「ゴングの力試し」攻略|効率の良いやり方や報酬を解説【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】
  3. 【ティアキン】マスターソードは壊れる?耐久力と壊れた時の対処法【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】
  4. 【ティアキン】馬の装飾/馬具の入手方法|馬具・タテガミの見た目一覧【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】
  5. 【ティアキン】大型魔物(中ボス・強敵)の出現場所マップ【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】

新着記事

新着コメント

トップへ