【ティアキン】攻略チャート7:ワッカ遺跡の秘密クリアまで【ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム】

攻略大百科編集部
URLコピー

『ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム(ティアキン)』において、メインチャレンジ『ワッカ遺跡の秘密』をクリアするまでの攻略チャートです。

簡易攻略チャート

ゾナウ遺跡群の謎を解くまで

  1. 監視砦のプルアと話す
    ハイラル全土の神話時代の遺跡を調べることになる
  2. 監視砦から南東に向かい、 カカリコ村
    距離があるため、道中の祠や馬宿・鳥望台などを巡りながら進む
  3. カカリコ村のパーヤとタウロと話す
    ↳メインチャレンジ『 ワッカ遺跡の秘密 』発生
  4. トーレルーフを使って浮遊ワッカ遺跡内部へ
  5. ワッカ遺跡内部にある石板をウツシエで撮る
  6. 撮ったウツシエをタウロに見せる
  7. フィローネ地方にある「 ポプラー高地 鳥望台 」へ
  8. ポプラー高地 鳥望台 」の南東にある「カズリュー湖」へ
  9. カズリュー湖の東にある遺跡の中にいるタウロと話す
    (⇒ 攻略ポイント『柱の内部にあるレリーフの謎』参照)
  10. 柱内部の奥にある「 雷光の服 」を入手する
  11. ハテノ研究所に行き、センサー機能を解放する
    ↳ワープマーカーが欲しい場合はアッカレ地方にも行ってみる
  12. 宝箱をセンサーに登録し、残りの「雷光シリーズ」を探す
    (⇒ 攻略ポイント『雷光シリーズの場所』参照)
  13. 「雷光シリーズ」を身に着け「尻尾の祭壇」で「 ゾナウエネルギー 」を捧げる
  14. ポプラー高地 鳥望台 」から飛んで、現れた「雷鳴の島」へ
    (⇒ 攻略ポイント『雷鳴の島へ』参照)

雷鳴の島

  1. 雷鳴の島に到着後、雷鳴の島の南東へ渡っていく
    (⇒ 攻略ポイント『雷鳴の島の特徴』参照)
  2. トーレルーフやウルトラハンドなど活かして進む
  3. ジョクウシニの祠 に行く
    (⇒ 攻略ポイント『ジョクウシニの祠』参照)
  4. 雷鳴の島の東端の島に着いたら、飛び降りて「龍頭島」へ
  5. ジョクウの祠 の先にある大扉を開ける
    (⇒ 攻略ポイント『龍頭島の大扉』参照)
  6. 大扉の先にある台座を調べる
    ↳メインチャレンジ『ワッカ遺跡の秘密』クリア
    ↳メインチャレンジ『太古よりの導き』

    途中で寄ることのできる施設

    大きな地図でみる

    鳥望台

    カカリコ村

    リバーサイド馬宿

    監視砦の南東、ハイリア川沿いに「リバーサイド馬宿」があります。カカリコ村を目指す足掛かりとして、ぜひ寄ってみましょう。

    カカリコ村に着いたら

    カカリコ村についたら、パーヤ・タウロに話しかけます。そこで、メインチャレンジ「ワッカ遺跡の秘密」が発生します。浮遊ワッカ遺跡には、トーレルーフを使ってはいる事ができるようになります。

    その他にもカカリコ村では多数のチャレンジが発生します。

    ワッカ遺跡

    ワッカ遺跡に入れない場合

    5つあるワッカ遺跡のうち4つには最初から入れますが、「浮遊ワッカ遺跡」だけは序盤は近づけません。「 四地方の異変調査 」をクリアしハイラル城を攻略していない場合、「浮遊ワッカ遺跡」に近づこうすると「カリーユ」に止められてしまいます。

    浮遊ワッカ遺跡に入る場合は、ハイラル城を攻略してメインチャレンジ『 ワッカ遺跡の秘密 』が発生するまで ストーリーを進めてください。

    ゾナウ遺跡群の謎

    遺跡のレリーフの謎

    柱の内部にいるタウロに話しかけると、レリーフに描かれている謎を教えてくれます。

    レリーフに書かれている内容は、「カズリュー川」を大蛇に例えて、『「雷光シリーズ」を装備し、尻尾(川下)にある祭壇に ゾナウエネルギー を捧げる』というものです。実現するためには雷光シリーズの装備が必要になります。

    探しものを見つけるには

    遺跡の奥で「 雷光の服 」を入手したら、タウロに見せましょう。服を着てタウロに話しかければストーリーが進みます。

    そして探し物をするなら「ハテノ村の研究所」に訪れることをすすめられます。もしまだハテノ村に行ったことがなければ、ここで一度ハテノ村を訪れることをおすすめします。

    ハテノ村

    タウロから、探しものをするなら ハテノ村 の研究所にいるロベリーさんを訪れる方が良いという話を聞きます。まだハテノ村を訪れていない場合は、一度ハテノ村に行ってみましょう。

    双子馬宿

    ハテノ村に向かう道中、双子山を抜けた先に「 双子馬宿 」があります。

    双子馬宿の近くには 大妖精クチューラの泉 もあり、チャレンジをクリアして大妖精を解放することで防具を強化してもらえるようになります。ぜひ今のうちに挑戦しておきましょう。

    鳥望台の開放

    まだ「ラネール山 鳥望台」と「ラベラ湿地帯 鳥望台」を解放していない人は、このタイミングで鳥望台を解放してMAPを入手しておくのも良いでしょう。

    ラネール山の鳥望台を解放することで、地上絵の9番目の絵を見る事が出来ます。

    村で発生するチャレンジ

    ハテノ村にたどり着くと、いろいろなチャレンジが発生します。

    前作(ブレワイ)とそっくりのチャレンジが発生したり、逆に以前にはなかった場所に新しい建物ができていたりと、前作を知っているとより楽しめるポイントがいくつかあります。

    最寄りの祠「 ザンミカカの祠 」は村の入口から見つかりにくい場所にあるため、先にワープ先を解放したい場合は村の奥まで進んで祠を探してみてください。

    村長選

    ハテノ村に入るとファッションリーダーのサゴノさんと村長のクサヨシさんが対立しており、選挙で決着をつけるという話になります。関連するいくつかのチャレンジをクリアすることで、最終的に村長選を開催することができるようになります。

    エピソードチャレンジ「 あなたサゴノ派?クサヨシ派? 」を開始後に、「 サゴノの秘密 」「 新名物で村おこし! 」「 クサヨシの秘密 」の3つのチャレンジが発生します。この4つのチャレンジをクリアすることで「 いざ村長選! 」のチャレンジを受ける事ができます。

    また、「新名物で村おこし!」をクリアするには「 トコユの大事な手紙 」をクリアする必要があります。

    ハテノ古代研究所

    ハテノ古代研究所に行くと、ロベリーからプルアパッドの機能追加について話が聞けます。「祠センサー」を実装してもらう事ができ、また条件がそろえば「ワープマーカー」「足跡モード」「図鑑センサー」も開放してもらえます。

    もし、ワープマーカーを解放する場合は、アッカレ地方にあるアッカレ古代研究所に行く必要があります。

    その他のチャレンジ

    その他にも、ハテノ村で発生するチャレンジがいくつかあります。前提条件があるものもあるので、村中のいろんな人と話をしてみたり、気になった事をどんどん試してみてください。

    アッカレ地方

    ハテノ研究所で聞いた「ワープマーカー」を解放したい場合は、このタイミングでアッカレ地方を訪れてみましょう。アッカレ古代研究所に試作版ワープマーカがおいてあるので、取りに行く必要があります。

    ウルリ山 鳥望台

    まだ「ウルリ山 鳥望台」を解放していない人は、このタイミングで鳥望台を解放してMAPを入手しておきましょう。「ミナッカレ空諸島」に立ち寄る事もできます。

    イチカラ村

    アッカレ地方といえば イチカラ村 !まだの人はぜひ立ち寄ってみてください。ここで発生するチャレンジをクリアすると、マイホームが持てるようになります。

    ヒガッカレ馬宿

    アッカレ古代研究所の手前に「ヒガッカレ馬宿」があります。祠のワープを解放したり、馬の神様マーロンの話が聞けたりします。井戸の中には 妖精 がいるので、忘れずに立ち寄って入手していきましょう。

    アッカレ古代研究所

    アッカレ古代研究所 には何かが住み着いてしまっているとのこと。住み着いてしまった「なにか」を排除して、古代研究所の中にある「試作版ワープマーカー」を入手してハテノ研究所にいるロベリーに届けましょう。

    ゾナウ遺跡群の謎2

    プルアパッドのセンサーにアイテムをセットできるようになったら、宝箱の写真を撮影し、図鑑に登録された宝箱をセンサーの対象にセットします。それからカズリュー川で雷光シリーズが入っている宝箱を探してみましょう。

    雷光シリーズの場所

    雷光の服

    タウロがいる柱の中の奥に「 雷光の服 」があります。

    雷光のズボン/雷光の頭飾り

    カズリュー湖からカズリュー川を下っていく途中に、入れる柱があります。それらの内部に「 雷光のズボン 」と「 雷光の頭飾り 」が入った宝箱があります。

    ▲赤い丸の位置に「雷光シリーズ」があります。

    「雷光シリーズ」を入手したら全て装備してタウロに見せると、セリフの変化が楽しめます。カズリュー川のしっぽの位置にあたる「尻尾の祭壇」にて ゾナウエネルギー を捧げましょう。

    「尻尾の祭壇」の位置は、上の地図画像の現在地(▲マーク)の場所にあります。

    雷鳴の島

    雲が晴れて出現した雷鳴の島に、 ポプラー高地 鳥望台 から向かいます。龍の尻尾あたりの位置から順に前を目指し、頭の部分にある龍頭島を目指します。

    いきなり龍頭島に行くことも

    実は「 ラベラ湿地帯 鳥望台 」から直接、龍頭島まで飛んで行く事ができます。ガンバリゲージを2周以上拡張してあれば、大体そのままたどりつけます。足りない場合は、がんばりゲージを回復させる料理があれば着くことができます。

    龍の体部分の島には、コログがあり、途中のゴーレムや宝箱からは強力な武器や盾が入手できます。イベントはありませんので雷鳴の島を省略することも可能です。

    後回しにする事もできますが、 古びた地図 賢者の遺志 など重要アイテムがありますので、急ぐ必要がなければ雷鳴の島もめぐってみてください。

    雷鳴の島へ

    ポプラー高地 鳥望台 から飛び上がり、パラセールで滑空して「雷鳴の島」へ行きましょう。

    ハイラル城へ行った時と同様、他にも様々な行き方があるので、行き方を探してみても良いでしょう。

    雷鳴の島の特徴

    雷鳴の島は名の通り、常に天候が雷雨となっています。

    金属製の装備品だと自身に雷が落ちてしまうので、金属製以外の装備品を装備しておきましょう。

    さらに雨も降っているため、「カワズの装備シリーズ」の「 カワズの頭巾 」や「 カワズの手甲 」などを持っているのなら装備し、「滑り軽減効果」がある料理があるのなら使っておいても良いでしょう。

    滑り軽減効果の料理について

    ジョクウシニの祠

    雷鳴の島を渡っていくと、 ジョクウシニの祠 に寄ることができます。

    ジョクウシニの祠 に行き方は、まず ジョクウシニの祠 の下にあるレールに、木の板を引っ掛けて渡れるようにしましょう。

    そして、出っ張っている部分をトーレルーフを使って、 ジョクウシニの祠 がある島の内部に行くことができます。

    2本のレールを渡る場所

    2本のレールがあり、どちらのレールも途切れている場所があります。

    この場所の渡り方は ジョクウシニの祠 の時に作ったような物を2つ作り、2つともあらかじめレールに乗せておきます。

    そして、片方を動かして進ませ、レールから落ちる前にもう一つの物に乗り継きましょう。

    龍頭島の大扉

    ジョクウの祠 の先には「始まりの空島」の「時の神殿」にあったような大扉があります。

    開こうとすると「時の神殿」の時と同様、ハートがなくなっていきますが、今回はハートが10個以上ないと開かないので注意しましょう。

    関連チャレンジ

    ランキング

    1. マスターソードにオススメのスクラビルド|スクラビルド時の見た目と素材の外し方
    2. 大型魔物(中ボス・強敵)の出現場所マップ
    3. チャレンジ受注場所一覧マップ
    4. 地上絵の順番・龍の泪の場所や探し方・冒険の記憶まとめ|インパやコログ・マスターソードの情報も解説
    5. 賢者の遺志(全20個)の入手方法や行き方・強化のオススメ順

    新着記事

    新着コメント

    もっと見る
    トップへ